- 1:2021/02/17(水)17:10:13.22ID:4ZnlH26ga.net
- 実はタバコ吸ったのバレたり、万引きして警察に捕まったりして退学なんじゃね?
- 1-1129:2021/02/17(水)17:31:12.82ID:vavei5J0.net
- >>1
普通に単位足りなくて留年決まってたんやろw
- 2:2021/02/17(水)17:10:40.79ID:4ZnlH26ga.net
- 暴力沙汰
万引き
飲酒タバコが退学理由のベスト3やしな
- 3:2021/02/17(水)17:10:41.30ID:WECzetys0.net
- 出席日数足りなかったんやろ
- 3-16:2021/02/17(水)17:11:25.10ID:4ZnlH26ga.net
- >>3
んなの学校サイドに言えば何とかなるやろ
学校サイドも留年させてイメージダウンされたくないやろし
- 7:2021/02/17(水)17:11:31.78ID:Kou5471Ja.net
- 留年するからやろ
- 8:2021/02/17(水)17:11:42.87ID:X5rFOs1Md.net
- 留年確定やからやろ
- 14:2021/02/17(水)17:12:45.79ID:it1GErs0.net
- 出席日数足りないからに決まってんだろ
- 16:2021/02/17(水)17:12:57.88ID:gpOdT6Wv6.net
- 出席日数
- 16-1141:2021/02/17(水)17:33:17.15ID:SmZUuu4Vd.net
- >>16
公休って結局欠席あつかいになんの?
- 17:2021/02/17(水)17:13:15.03ID:4MXhDSH0.net
- なんで市立行かんかったんやろ
- 27:2021/02/17(水)17:14:55.40ID:SIKPXKPl0.net
- 勉強が出来ないから
将棋しか出来ない
- 31:2021/02/17(水)17:15:20.73ID:yhpJcOFi0.net
- 名古屋大学付属やろ?
そら特別扱いできへんわ
- 32:2021/02/17(水)17:15:21.67ID:eb4MgnF50.net
- 確か母親は東大に行かせたがってたやろ
将棋の道一本やっていう決意表明ちゃうの?
- 33:2021/02/17(水)17:15:46.14ID:3wrGfCGhp.net
- 単位やないの?
- 37:2021/02/17(水)17:16:13.36ID:xKYtCLom0.net
- 東大でても年収1000いくか行かないかだろ?
やめて正解よ
- 39:2021/02/17(水)17:16:24.87ID:9qBZGpOtd.net
- 高卒という称号が意味がないって気づいたからやろ
- 42:2021/02/17(水)17:16:47.91ID:XtNYsyf40.net
- 十代のタイトル経験者は全員レジェンド棋士だし
学歴いらんやろ
- 44:2021/02/17(水)17:17:18.11ID:Qfh5YTzLM.net
- 辞めるのに学校と交渉なんて必要ないんやから
出席日数か単位が足りなくてゴネてたんやろ
無理だったから留年バラされる前に退学や
- 45:2021/02/17(水)17:17:23.10ID:EM7prE6Y0.net
- 囲碁のトッププロは年収なんぼほどなの?
- 49:2021/02/17(水)17:17:37.99ID:NwJGmnSy0.net
- 藤井さんに高卒とかいらんやろ
- 51:2021/02/17(水)17:17:46.93ID:FTk5gUjK0.net
- 一月くらいに単位足りないの確定するからだろ
- 53:2021/02/17(水)17:18:10.24ID:YLeumDhP0.net
- 留年やろそれいがいなにがあんねんみっともないぞこどおじ
- 54:2021/02/17(水)17:18:15.71ID:rQMYWcv0.net
- もうこの時期は高校通わないぞ
留年決まったからだろ
- 55:2021/02/17(水)17:18:17.13ID:MMII0aTg0.net
- 藤井くんやったら私立に転入したいって言えば
大歓迎の私立は多いやろうにな
- 59:2021/02/17(水)17:18:56.52ID:9qZENjJE0.net
- はあちゃまっちゃま〜
- 60:2021/02/17(水)17:18:57.09ID:s3mHuadq0.net
- つかなんで公立なんや?
私立なら卒業はおろか金貰えるレベルやろ
- 62:2021/02/17(水)17:19:13.02ID:T31E6l1T0.net
- 親が大学行けってよっぽどうるさかったんやろ
- 66:2021/02/17(水)17:19:36.45ID:Qfh5YTzLM.net
- 勝ちまくったら単位足りなくなって草って発表した方が格好いいのにもったいないわ
- 68:2021/02/17(水)17:19:54.05ID:vLpEAucBa.net
- はあちゃまがどうしたん?
- 71:2021/02/17(水)17:20:47.07ID:UiZFvHrFd.net
- 単位足りなくて留年になってまうからやないの
- 72:2021/02/17(水)17:20:53.24ID:6RtOtKHL0.net
- 単純に出席日数足りんのやろ
留年してもまた出席足りるかわからん上に留年の肩書が付いてしまうのもイメージに良くないから辞めたほうがマシって判断や
- 73:2021/02/17(水)17:20:55.38ID:VDVGviSp.net
- あと1ヶ月で卒業やのに聖火ランナー辞退と中退を決意したんやぞ
相当な覚悟の表れやん
- 73-186:2021/02/17(水)17:22:48.45ID:brSASSoNM.net
- >>73
まぁどうせオリンピック無理やし
- 78:2021/02/17(水)17:21:29.19ID:slkd6yDv0.net
- 伊集院光も高3の3学期で中退やからな
その頃には既に芸能の世界で生きてく気満々やし
- 82:2021/02/17(水)17:22:00.85ID:FiVk1sj0.net
- 日数足りないことを宣告されてたんやろ
- 83:2021/02/17(水)17:22:31.31ID:pSHFGUW3a.net
- 根性焼きバレたんやろ
- 88:2021/02/17(水)17:23:10.17ID:kxO0Wz990.net
- そもそも入ったのが無駄やろ
明らかに将棋だけで生きていけるのに
- 91:2021/02/17(水)17:23:54.78ID:FiVk1sj0.net
- 学歴に関しては羽生以下やな
- 93:2021/02/17(水)17:24:25.57ID:H2ANTOZDr.net
- 一月通っても卒業微妙だったんやろ
- 96:2021/02/17(水)17:25:00.14ID:a7XCdDC70.net
- 普通特別扱いするやろ
- 97:2021/02/17(水)17:25:10.73ID:U3LDWaA0.net
- 高校卒業したら二度と高校入れないからね
- 99:2021/02/17(水)17:25:17.16ID:O1yi91GSd.net
- 学校って自分の将来の夢を叶えるために行くんだし、もう学校行く意味無いんだったらさっさと辞めた方がええやろ
- 101:2021/02/17(水)17:25:28.63ID:xeK8lEm0.net
- 留年回避の課題がだるかったんやろ
- 107:2021/02/17(水)17:26:57.68ID:AtVs9soE0.net
- 高卒認定試験ほぼノー勉で受かりそう
- 109:2021/02/17(水)17:27:14.06ID:tC5rwgB0.net
- オリンピックのランナーも辞退したやろ
調子乗っとんのやろうなぁ
- 111:2021/02/17(水)17:27:45.91ID:fw5wRqRa.net
- へぁちゃま!?
- 113:2021/02/17(水)17:28:32.58ID:564FJsjM.net
- 私立やったらどうにでもなったのに
- 114:2021/02/17(水)17:28:34.84ID:3PnLjYNsa.net
- 出席も足りないし試験も赤点だらけやろ
タイトル戦勝ち進んでいくと多忙やし
- 118:2021/02/17(水)17:29:26.50ID:uRoQU8FZM.net
- 高3三学期で中退した伊集院光をリスペクトしたんやろ
- 120:2021/02/17(水)17:29:38.72ID:g62bBOrcM.net
- 今のままでも平均東大生の軽く10倍は稼げるやろ
学歴なんているか?
- 126:2021/02/17(水)17:30:37.30ID:NFOZ0onNx.net
- あと1ヶ月というかどうあっても卒業できない単位数やっただけやろ
- 127:2021/02/17(水)17:30:49.01ID:A88INUmk0.net
- 面接官としてどっちが欲しいよ
藤井「高校中退だけど将棋で歴史に残る結果残しました」
なんJ民「早慶です趣味は野球選手煽りです」
- 127-1148:2021/02/17(水)17:33:53.75ID:1ICCWwab0.net
- >>127
広告塔に使うなら前者やな
- 128:2021/02/17(水)17:31:08.33ID:GjNssR4q0.net
- すでに大卒サラリーマンの生涯賃金は稼いでるやろ
- 130:2021/02/17(水)17:31:41.23ID:4B4Smxk0.net
- 藤井くん元々高校行きたくなくてプロとして将棋に集中したかった
棋士で高校行かないのは割と普通
でも、師匠の教えで高校行く
二足の草鞋で伸び悩む
コロナ禍で休校中に急成長
二冠達成するも藤井包囲網が組まれて学校再開で再び勝率下がる
卒業まで辛抱するか、学校を諦め将棋に専念するかを悩む
将棋を選び全ての時間を将棋に注ぎ込む
勝率レート2000越え
朝日杯優勝750万ゲット←いまここ
- 133:2021/02/17(水)17:32:09.31ID:NwJGmnSy0.net
- 学歴しか誇れるものないおっさんおる?
- 134:2021/02/17(水)17:32:16.48ID:Mz1fTf6aM.net
- 留年以外に理由ないやろ
- 137:2021/02/17(水)17:33:01.03ID:sWHc9g5Op.net
- 頭使う職業なのにほとんどの国民に学歴負けてるというジレンマは付き纏いそうだね
- 137-1147:2021/02/17(水)17:33:51.65ID:21L1lbba.net
- >>137
コンプ発症するならそこら辺からやろうな
- 140:2021/02/17(水)17:33:14.88ID:IHpaMu50.net
- よほど頭にくる事があったんかな
マッマの希望だったはずだが
- 140-1149:2021/02/17(水)17:34:01.47ID:SmZUuu4Vd.net
- >>140
虐められてたんやない?
同年代からは嫉妬の的やろし
- 142:2021/02/17(水)17:33:18.38ID:1ICCWwab0.net
- 公立校の教員はガチで地方公務員やし、私立校の教員もそれに準じて判断されるやろな
- 146:2021/02/17(水)17:33:37.50ID:lPAWajm50.net
- 学食で1000円以上使ったから退学になったらしいぞ
- 151:2021/02/17(水)17:34:14.04ID:AtVs9soE0.net
- 高校はぶっちゃけ卒業しても良かった気がするんやけどな
高校って赤点とっても再試験とかぬる〜い要素あるし
サラリーマンになる気がないなら大学は行く必要ないとは思うけど
- 152:2021/02/17(水)17:34:19.12ID:poQbRwo0.net
- 同年代の友達なんているんか?
- 158:2021/02/17(水)17:35:06.92ID:vQ9JN60ha.net
- 普段学歴の話するか?
- 160:2021/02/17(水)17:35:18.17ID:GuSh8SZR0.net
- そもそも高3になってから1度も学校行ってないんやぞ
留年不可避なんやこれやと
- 164:2021/02/17(水)17:35:54.18ID:SxypoFJyp.net
- 普通に東京の高校に通えばよかったろ
- 165:2021/02/17(水)17:35:56.28ID:shlWywNa.net
- 通信でがんばろ?
- 170:2021/02/17(水)17:36:44.27ID:qtzqUZI80.net
- 羽生善治は通ってた高校中退したけど通信制に切り替えて高校を卒業してるな
- 171:2021/02/17(水)17:37:11.42ID:0n5teNel0.net
- スマブラ参戦のためって聞いたぞ
- 174:2021/02/17(水)17:37:44.99ID:edV5rv5ka.net
- あと1年1ヶ月やぞ
- 175:2021/02/17(水)17:37:46.55ID:Fcmoz0Rdd.net
- 学校って3年通う必要ないんやな
あくまで授業を聞く場所
価値観が崩されたわ
- 183:2021/02/17(水)17:39:14.96ID:07W1XhdL0.net
- 結果的に私立に行けば良かったけど後の祭りやね
- 184:2021/02/17(水)17:39:26.56ID:2LMaRj9B0.net
- 留年以外ありえんわ
- 185:2021/02/17(水)17:39:29.69ID:J0mC4YiGd.net
- 羽生善治も高校の出席日数足らんかったんやな
羽生は転入して通信で卒業したみたいだけど
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613549413/