- 1:2021/02/18(木)06:56:37.25ID:OsY0pQJdr.net
- 出生数、70万人台か――未曾有の少子化問題、第2子、3子をもつ不安、対策の行方は?【専門家】
出生数、70万人台――。
コロナの影響で未曾有の少子化問題が日本に重くのしかかろうとしています。
2020年12月の産婦人科学会の発表によると、2020年10月〜2021年3月の出産数が、一部の都道府県では、
前年同月期と比較し、6割程度減少する可能性があることがわかりました。出生数は2016年度、初めて100万人を切り、昨年度は90万人を切り、約86万5000人となりました。
このまま、出産を控える動きが続けば、来年の出生数は70万人台となる可能性もでてきたのです。
未曾有の少子化危機を前に、政府は不妊治療の保険適用や所得制限の取っ払い、不育症に対する助成金など、さまざまな施策を打ち出していますが、
実際に、この状況で少子化に歯止めはかけられるのでしょうか。2015100万人
201697万人
201794万人
201891万人
201986万人
202070万人台
- 2:2021/02/18(木)06:57:13.45ID:CWWQ6md90.net
- コロナの影響…?
- 3:2021/02/18(木)06:57:50.30ID:bD1UzzDa0.net
- はいはいコロナのせいコロナのせい
- 4:2021/02/18(木)06:57:52.31ID:MG4uMFzua.net
- 産んでもしょぼい金しかくれないから育てられん
- 4-180:2021/02/18(木)07:25:13.60ID:EtNXFIMe0.net
- >>4
言うほどくれるか?
- 5:2021/02/18(木)06:58:11.46ID:PIaTRxHw0.net
- 一匹生んだら2000万円ください
- 5-189:2021/02/18(木)07:30:37.94ID:2DxgdLzad.net
- >>5
これで解決するよね
- 5-1155:2021/02/18(木)07:54:53.08ID:EZQpPjbT0.net
- >>5
机上の空論
2000万のために出産してすぐに使い果たす層が出るだけ
- 6:2021/02/18(木)06:58:17.68ID:iQ6zYc6x0.net
- 自粛の反動で増えそう
- 8:2021/02/18(木)06:58:44.73ID:QqITMbuaa.net
- 初出産がアラサーならそりゃ少子化になるだろ
初出産が15-20くらいの生物だったのに
- 9:2021/02/18(木)06:59:22.31ID:hMmjW6AK0.net
- 子供ってどうやって産むんだよ
- 12:2021/02/18(木)07:00:51.74ID:H8J01SHy0.net
- まともな仕事と女くれ
- 14:2021/02/18(木)07:01:30.66ID:sml6yrJga.net
- そもそも入れる保育園無いのに産むの無理やろ
- 15:2021/02/18(木)07:01:54.77ID:cLzrf98fM.net
- もう国も諦めてんだよなぁ
水面下で移民制度を着々と進めてるのが証拠
- 16:2021/02/18(木)07:01:57.27ID:RrgZoKMu0.net
- 30年前の政策が原因だよね
- 18:2021/02/18(木)07:04:02.95ID:EdUSZFJ9a.net
- 相手がおらん
探すのもメンドイ
- 21:2021/02/18(木)07:05:27.77ID:9ZfhpCuuM.net
- なんの問題ですか?
- 24:2021/02/18(木)07:06:01.37ID:f9gbSIU4r.net
- そら相手いたらいくらでも子供作るんやが?
- 25:2021/02/18(木)07:06:36.92ID:twLIxGf0.net
- 子供は贅沢品や
- 28:2021/02/18(木)07:08:06.17ID:6XmKAzUVp.net
- 金がない金がないって言うけど
金があっても結婚しないだろ
- 30:2021/02/18(木)07:10:07.00ID:vcX9ns40.net
- できないんや
- 31:2021/02/18(木)07:10:38.55ID:QJ0nlV1D0.net
- 「結婚してないやつは異常」って考えがもう一度社会に根付けばええんやけど無理やわな
- 41:2021/02/18(木)07:15:15.23ID:DsMafiqh0.net
- せめて出産費用を保険対応か全て税金で賄ってくれ
出産一時金値段あげても産院がそれ以上に値段あげてくるから意味がない
- 43:2021/02/18(木)07:15:15.87ID:uAZbVpXV0.net
- 今の日本に産むこと自体が虐待にあたるから
- 45:2021/02/18(木)07:16:02.01ID:Xnahhh0.net
- 女の権利を制限するしかないけど無理だからもう減り続けるだけやね
- 48:2021/02/18(木)07:16:47.29ID:MqmBmysI0.net
- 待機児童の問題は解決しそうだな
- 53:2021/02/18(木)07:17:44.21ID:rR9X8D3jd.net
- 第一次ベビーブームの時点でこうなること分かってたやろ
- 54:2021/02/18(木)07:18:18.52ID:r0cWS5f0.net
なお金では解決せん模様
- 54-161:2021/02/18(木)07:19:21.41ID:xGPfmFswM.net
- >>54
なんかおかしいやろ
何があったんや
- 54-172:2021/02/18(木)07:22:07.87ID:60OdR5Qs0.net
- >>54
もう子育てにお金配るトレンドはフィンランドからハンガリーに移ったぞ
- 54-1100:2021/02/18(木)07:34:04.55ID:B0V3vb2r0.net
- >>54
日本で男女雇用機会均等法が制定されたのは1985年
まあそういうことやね
- 58:2021/02/18(木)07:19:05.34ID:CWWQ6md90.net
- ハンガリーの成功事例真似しろ
- 60:2021/02/18(木)07:19:14.36ID:XHY4Otea.net
- みんなワガママになったから独り暮らししかできないんだよ
- 64:2021/02/18(木)07:20:42.58ID:XHY4Otea.net
- 女しか産めないのに
女の仕事は産むことであることを否定する
そらそうなるよ
- 74:2021/02/18(木)07:22:27.58ID:lBaSBIUJd.net
- 人類も意外と早く滅びそうやな
- 75:2021/02/18(木)07:22:53.56ID:bgItZQbQ0.net
- 結婚だけして子供おらん世帯から税金しこたま取ったらええやん
- 82:2021/02/18(木)07:26:11.34ID:B0V3vb2r0.net
- 経済がーとか子育て環境がー待機児童がーとか言ってる奴はアホ
戦後の貧しいときに子供ズコバコ産んでたことも知らないアホ少子化はマインドの問題
こんなに性的なものは悪いことって植えつけられて育ったら性に積極的になれるわけない
- 87:2021/02/18(木)07:28:40.37ID:QVJcTF200.net
- まずは高齢者医療に使ってるお金をまるまる現役世代や子育て支援に回すとこからやな
- 91:2021/02/18(木)07:31:51.56ID:U5A7LIQwd.net
- マスコミが頑張って男女分断させてきたからね
お見合いはダサい、何かあるとすぐセクハラ
そうやって刷り込んできた成果が出てきた
- 99:2021/02/18(木)07:33:56.14ID:QVJcTF200.net
- 医療の進歩で寿命は伸びたけど伸びすぎた寿命に社会システムが追いついてないやん
- 101:2021/02/18(木)07:34:16.39ID:ZAnwHwDg0.net
- 困らないんか?
- 105:2021/02/18(木)07:36:22.12ID:Oz3McOU0.net
- 金のない層に多額の金配ると金だけもらって虐待する奴が増えるからその対策が必要
子供の数に応じて指数関数的に所得控除増やす方がいい
- 105-1110:2021/02/18(木)07:39:20.23ID:B0V3vb2r0.net
- >>105
まず金配って解決するなら東京が一番多産で沖縄が一番少子化進んでるはずやし
実際はその逆ってことは少子化は金の問題やないことがわかる
- 106:2021/02/18(木)07:36:25.00ID:QVJcTF200.net
- 今の夫婦は未来のことを考えて子供を産まないだけやぞ超賢明な考えやわ
- 108:2021/02/18(木)07:38:08.71ID:yPnxEdIep.net
- 何もしてないからやろ
- 114:2021/02/18(木)07:41:24.14ID:5zJ3ON70.net
- 結婚はしたくないな
自由な時間と金に勝るものはない
- 118:2021/02/18(木)07:42:43.41ID:2cCbEVM.net
- 試験管で大量生産したらいかんのか
- 119:2021/02/18(木)07:43:00.27ID:QVJcTF200.net
- 子供1人産んだらセックスレスになる夫婦が多いみたいやな
- 119-1122:2021/02/18(木)07:43:50.24ID:yP34ohpy0.net
- >>119
年子で産んでるやつの気が知れないわ
4年がベストよ
- 120:2021/02/18(木)07:43:14.35ID:QgbDvDNla.net
- 女が結婚しなくても普通に生きてけるようになったからだろ
- 126:2021/02/18(木)07:44:55.09ID:A9hPHs2Wr.net
- 金の話がよく言われるけど金以上に時間とれんやんか
出会い系やるにも労力いるし
- 128:2021/02/18(木)07:45:38.56ID:A9hPHs2Wr.net
- コロナ落ち着いたら大量にベビーブーム来たりせんのか?
- 130:2021/02/18(木)07:46:43.97ID:utSeB8Yr.net
- 相手がいない😡
- 133:2021/02/18(木)07:48:23.75ID:8T9KUPs0.net
- 既婚者の出生率は上がってるんだよなあ
- 134:2021/02/18(木)07:48:49.74ID:ojxevFIed.net
- 年金が完全に終わっとるのはわかる
- 137:2021/02/18(木)07:49:57.77ID:wKd2oYRDp.net
- 握手会で満足
- 140:2021/02/18(木)07:50:53.91ID:Ejx8uNZ80.net
- 新卒3年目以降からしか出産許されん風潮やから初子は25歳以降
そしてその頃は金が無い
- 141:2021/02/18(木)07:51:02.71ID:36Lep9UJM.net
- 令和婚したいから今は控えてる
今後増えるとか言ってたのはなんだったんや?
- 142:2021/02/18(木)07:51:13.21ID:IU7dHz0.net
- 派遣社員にされるから
- 148:2021/02/18(木)07:52:50.46ID:2Dz7T8Rda.net
- ガースーが作ればええやん!
- 150:2021/02/18(木)07:53:19.97ID:7gzrAIiF0.net
- 嫁さんくれや
- 154:2021/02/18(木)07:54:52.25ID:wWc6DbAGd.net
- 2015からコロナが暗躍してたんやな
コロおじのせいやろこれ
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613598997/