- 1:2021/02/18(木)09:24:24.50ID:gLffYj0y0.net
- ミラの新車乗り出し価格は約91万円?123万円
ミライースの新車乗り出し価格はいくらから?
ダイハツ「ミライース」の新車乗り出し価格は、「B」グレードで約908,000円からです。これは税金・保険・諸経費を含め、値引きを考慮した新車の乗り出し想定価格になります。
ミライースの新車乗り出し価格
ダイハツ「ミライース」の新車乗り出し価格はエントリーモデルの「B」グレードで約908,000円から、ハイエンドモデルの「Gリミテッド?SAIII」で1,228,500円の見込みとなりました。想定値引き幅は「Bでは5万程度」ですが、「G?SAIIIでは12万」ほど見込んでいます。
エントリーグレードでは、値引きは相当難しいでしょう。
しかし「X?SAIII」以降は価格もそれなりになるので、ライバル車との比較などで多少値引き幅も増えると思われます。
- 1-1140:2021/02/18(木)10:47:58.54ID:H3yeS1cOa.net
- >>1
やっぱ優秀だわミライース
- 1-1146:2021/02/18(木)11:06:30.27ID:864cVwikM.net
- >>1
軽トラ
- 4:2021/02/18(木)09:25:15.88ID:TfrPvma.net
- 中古でもう少し大きいの買うわ
- 5:2021/02/18(木)09:25:35.29ID:2EfcQ2TL0.net
- 狭すぎて笑えるぞ
- 6:2021/02/18(木)09:25:57.50ID:IyFDSMDB0.net
- タフトはどのくらいなん?
最近良く見るしなかなかカッコいい
- 7:2021/02/18(木)09:27:25.34ID:XDRTuEtSM.net
- 10年ぐらい前マツダのデミオを新車で100万ふらいで買った気がする
なんであんな値段だったのか覚えてないけど
今は軽でも普通に130万150万ってなってるようで何がおきてんだってかんじ
- 7-111:2021/02/18(木)09:28:41.85ID:GphiYbnda.net
- >>7
円高
- 7-127:2021/02/18(木)09:34:37.98ID:ApBy2RuyM.net
- >>7
円安だから何買うにも高い
- 7-132:2021/02/18(木)09:36:48.08ID:41oDEUQ40.net
- >>7
12年くらい前に新車デミオ乗ってた奴は180か200万って言ってた気がする
同時期に自分はダイハツエッセ新車で95万だったからさすがにデミオ100万はないと思うよ
- 7-180:2021/02/18(木)09:56:45.25ID:OjcOBaJga.net
- >>7
ほんこれ
いまはぼったくり価格
- 8:2021/02/18(木)09:27:27.02ID:NUB5bbWTa.net
- これプリクラッシュ付いてないんだろ?
- 9:2021/02/18(木)09:27:57.24ID:SXkyzl0.net
- アルトがあるだろ
- 10:2021/02/18(木)09:28:00.00ID:n1eWkAc0.net
- 大牟田ダイハツでイースくだちゃい
- 12:2021/02/18(木)09:28:54.79ID:NLuoj80Bd.net
- 100万しかないのに
新車買うか?
- 12-119:2021/02/18(木)09:32:37.31ID:21bAiteY0.net
- >>12
中古車はトラブルがつきものだし追加の出費もある程度考えなきゃならんからな
中古車は値段なりの価値しか無いよ
- 13:2021/02/18(木)09:29:46.62ID:QLZUMZx0.net
- アルトF車両価格863,500円【消費税抜き785,000円】
- 13-118:2021/02/18(木)09:32:01.74ID:rXMrx910.net
- >>13
これMTあるからちょっと狙ってる
- 14:2021/02/18(木)09:29:54.07ID:OjaLc9w0.net
- これの最低グレード買うなら不人気マーチの中古でも買った方が幸せになれそう
- 14-120:2021/02/18(木)09:32:38.58ID:gLffYj0y0.net
- >>14
車検や税金が高いだろ
- 21:2021/02/18(木)09:32:44.82ID:eO0IFtSF0.net
- まじで?買おうかな
- 22:2021/02/18(木)09:32:59.06ID:Mrhnuv0.net
- 100万ならパッソの新古車買うわ
- 23:2021/02/18(木)09:33:06.01ID:hDPpEr0.net
- アルトバンとか100万切った奴もうないの?
- 25:2021/02/18(木)09:33:48.10ID:eO0IFtSF0.net
- どんな車なん?
- 26:2021/02/18(木)09:34:20.95ID:IVteeXTu0.net
- アルト買うよりいいと思うんだけど
- 28:2021/02/18(木)09:34:50.18ID:zwSBl7OLd.net
- ミライかと思った
- 29:2021/02/18(木)09:35:18.98ID:j9glItCkM.net
- 韓国車や中国車はもっと安くて高性能なんでしょ
早く現代自動車が日本進出してくれ
- 33:2021/02/18(木)09:36:59.40ID:z4jT2NI0.net
- 田舎の足に使う程度かね
- 34:2021/02/18(木)09:37:21.90ID:VpPf6cO0.net
- 軽自動車で100万って結構高くなったよな
- 36:2021/02/18(木)09:37:36.77ID:vcIl7eN0.net
- カーナビエアコン無しで、手回しで窓開閉するタイプのやつ?
- 40:2021/02/18(木)09:37:55.79ID:l8Vev3Ybd.net
- キャリーとハイゼットとかあるやん
- 42:2021/02/18(木)09:38:55.15ID:YoKSnjtp0.net
- どうせナビとかETCとかつけるやん
- 43:2021/02/18(木)09:39:05.72ID:p45rlLZYa.net
- イースくだちゃい
- 47:2021/02/18(木)09:40:29.31ID:qokJyGqF0.net
- 高杉だろ、車…
- 51:2021/02/18(木)09:41:13.11ID:ZyluBrXX0.net
- ハイゼットも買えるぞ
- 53:2021/02/18(木)09:41:22.79ID:nvuy6e6A0.net
- コスパで考えればこれで正解だと思う
- 57:2021/02/18(木)09:41:58.62ID:WixDAnc8a.net
- アルトバンがあるだろ
- 60:2021/02/18(木)09:43:44.71ID:xtM315E4F.net
- 軽バンが最強だろ
- 61:2021/02/18(木)09:44:20.06ID:DheLjCVr.net
- 軽自動車って70〜80万で乗るものだろ
高すぎ
- 62:2021/02/18(木)09:44:37.36ID:IyFDSMDB0.net
- 現行フィットすごく良さげで走ってるのみてもいいなあって思うんだけど、
ヤリス(これもいいと思うけど)のほうが人気あるのって何故なのかよくわからん
- 62-183:2021/02/18(木)09:58:41.36ID:fC66AKL90.net
- >>62
広告の仕方だと思うなぁ
- 62-1132:2021/02/18(木)10:39:05.74ID:yjJmRurwM.net
- >>62
レンタカーでブーストかかってる
- 63:2021/02/18(木)09:45:47.66ID:UZzDqT4Z0.net
- ミラだかムーブのデザイン設計に関わった俺の親戚は誇り
俺はニートだけど
- 63-169:2021/02/18(木)09:47:38.42ID:Bd4TP4Vw0.net
- >>63
どの世代のムーヴ?
L175ムーヴのデザインは今でもハイトワゴンの最高傑作だと思ってる
- 65:2021/02/18(木)09:47:04.10ID:vHgKiilkr.net
- 軽トラも100万超える時代になったのか
- 67:2021/02/18(木)09:47:08.42ID:OkmTEC9x0.net
- 車に100万円以上+維持費の価値が見出だせない
- 68:2021/02/18(木)09:47:21.72ID:ZDGvl1Zr.net
- アルト47万円!ってCMを子供の頃見た記憶があるぞ
- 70:2021/02/18(木)09:48:16.76ID:nhSi7vP10.net
- 継続所有する理由がないならモノとしては全く魅力のない商品なったよな車って
それだけの金を払って買う価値がない
そらタイムズでええわってなるわ
- 72:2021/02/18(木)09:50:13.76ID:gTA8968va.net
- 新古車でええやろ
- 73:2021/02/18(木)09:50:16.89ID:JNlmLUT0.net
- 世間が求めているマツダのイメージ
- 73-174:2021/02/18(木)09:54:01.32ID:2kot0qxy0.net
- >>73
マックも高級路線進んで見事に失敗した過去があるからマツダも背伸びするのやめてほしいわ
いま三菱よりはマシ程度の売上やろ
- 73-186:2021/02/18(木)10:00:35.95ID:pkpuXMv0.net
- >>73
マツダはこのイメージ
日産ノートも去年のフルモデルチェンジ直前はかなり安かったけど、200万超えの車になってしまった。
- 73-197:2021/02/18(木)10:09:29.15ID:PgjlMHvLp.net
- >>73
俺がアマガエルって呼んでたやつやw
- 73-1103:2021/02/18(木)10:15:04.23ID:OjaLc9w0.net
- >>73
アクセラは今のデザインよりこっちがいい
- 75:2021/02/18(木)09:54:36.18ID:8vpajPVO0.net
- 10年前は新車一括で買ったのに乗り換えは中古になりそうで悲しい
- 76:2021/02/18(木)09:54:40.62ID:SqxmmoGM.net
- 2000年くらいなら車両価格79万円の普通車があったな
今の普通車最安は何だろう?
- 77:2021/02/18(木)09:55:11.15ID:7fF6Ga3r0.net
- 今のミライースはデザインがいいし触るとボディにプラスチックの部分があっておもしろい
アルトに乗ってるけどミライースの方がずっと良さそう
- 79:2021/02/18(木)09:56:36.00ID:nPjOMgEZ0.net
- 車デビューにkintoと新古車どっちのがいいの
金に余裕はない
- 85:2021/02/18(木)10:00:04.12ID:Bd4TP4Vw0.net
- アルトもイースもCVTでも車重650キロに減量したのは素晴らしいな
アルトFMTの620キロは更に素晴らしいけど
- 92:2021/02/18(木)10:06:46.95ID:2Ftdy1dgM.net
- アルトバンが80万で買えるだろ。
- 93:2021/02/18(木)10:07:44.86ID:oDJV1X2d.net
- 昔買った無印ミラは
ケンウッドのオーディオ
パワーウィンド
窓上のひさし
フロアマットで90万ジャストやったわ
- 93-196:2021/02/18(木)10:09:17.26ID:67AAGwCg0.net
- >>93
>窓上のひさしおじいさんw
- 100:2021/02/18(木)10:12:30.83ID:JqQDr66U0.net
- そのかわりハリアーが299万で買えるんだから良い時代になったとも言える
最低限の安全装備もあるしな
- 101:2021/02/18(木)10:13:43.83ID:q2kH8WH40.net
- ミライースは女が乗る車だぞ
- 102:2021/02/18(木)10:14:14.48ID:a6sbzTHC0.net
- トコットは?
- 110:2021/02/18(木)10:23:41.74ID:CzdaidvG0.net
- ミライース買うなら中古でミラココア買うわ
- 112:2021/02/18(木)10:25:00.97ID:MxWpGWxsM.net
- キャンバスがかわいすぎて困る
- 114:2021/02/18(木)10:26:05.87ID:0tIFuWdI0.net
- キャストどうですか?
- 115:2021/02/18(木)10:26:54.26ID:4N36d0O0.net
- 当時のケンモメン向け
- 115-1136:2021/02/18(木)10:43:04.82ID:i6X1IfGg0.net
- >>115
東京JAP
- 119:2021/02/18(木)10:29:23.23ID:joyhf79pr.net
- ダイハツミラウース!
- 121:2021/02/18(木)10:30:37.91ID:FyKTJZNda.net
- アルトの新古車なら70万円台やぞ
- 123:2021/02/18(木)10:31:49.27ID:qXDt33iIM.net
- アバルトの595も欲しい
エヌワンRSとどっちがいいかな
迷うわ
アバルトのあの可愛らしいルックスで180馬力ってヤバくないか
あれ乗ったら峠最速名乗れるわ
- 127:2021/02/18(木)10:34:59.46ID:MaxtvBfR0.net
- アルトが70万くらいだった気がするがもうないのか
- 128:2021/02/18(木)10:36:05.80ID:Ai36eKZzM.net
- ESSEはもうないの?
- 137:2021/02/18(木)10:44:45.59ID:AOTaWBev0.net
- 馬車欲しいんだけどいくらで買えるの?
- 139:2021/02/18(木)10:47:35.58ID:hrJEiOme0.net
- 車高すぎんだよ
- 143:2021/02/18(木)10:53:12.39ID:rlzp5LnUd.net
- アルトバンと軽トラック各種最低グレードは?
- 144:2021/02/18(木)10:56:07.20ID:yTuGbZOL0.net
- そんくらいなら一括で買うよな
- 148:2021/02/18(木)11:07:39.16ID:m7vY6IPFx.net
- スーパーハイトワゴンと比べると狭すぎる
- 152:2021/02/18(木)11:08:47.55ID:0MwaCspd.net
- 実は俺ミライース乗りだけどマジで小さいよ
他の軽に見劣りする
- 154:2021/02/18(木)11:10:21.38ID:m7vY6IPFx.net
- アルト83万
アルトバン73万
エブリイ96万
- 163:2021/02/18(木)11:25:16.25ID:q5xcGq9E0.net
- ピクシスは?
- 165:2021/02/18(木)11:29:23.68ID:PLlIZBlH0.net
- エッセが60万円台だったよな確か
via:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1613607864/