- 1:2021/02/18(木)12:19:35.93ID:yDtrj8SWM.net
- 狂ってるわこの国
- 5:2021/02/18(木)12:21:01.71ID:gaE5yHjF0.net
- ハンカチで代用きかんか?それもなければ袖で抑えて片手で頑張る
- 6:2021/02/18(木)12:21:32.30ID:7B6k6MrSd.net
- ヨーロッパの方がひどいやろ
- 8:2021/02/18(木)12:22:20.83ID:HZYKOKe9a.net
- 服着るのは忘れんやろ?
マスクと同じやで
- 9:2021/02/18(木)12:22:25.61ID:fUFLPTUtM.net
- 自閉症だと申告すれば良い
知らんけど
- 10:2021/02/18(木)12:22:30.33ID:UC18NJy60.net
- 近所のスーパーはマスク忘れたなら1枚単位で売るから
サービスカウンター来るんやで🤗って対応しとるで
- 13:2021/02/18(木)12:23:55.44ID:BYFY6J2y0.net
- やっすいマスク使って紐切れて絶望してたらおばちゃんが一枚くれたわ
- 13-1109:2021/02/18(木)12:36:15.88ID:wJcKuZkXM.net
- >>13
イイハナシダナー
完全に封された新しいのやないとちと怖いが
- 15:2021/02/18(木)12:24:20.91ID:bs9kqHIAM.net
- 最近新宿ではマスクの害を訴える街宣車が走りまくってるぞ
- 16:2021/02/18(木)12:24:48.65ID:EMpElwyfa.net
- ワイはしてないけど別になんも問題ないで
- 17:2021/02/18(木)12:25:12.21ID:orsP6XzMM.net
- もう1年まともに人の顔見てないってやばいよな
顔忘れたわ
- 18:2021/02/18(木)12:25:12.40ID:emTybkkX0.net
- 嫌ならマスクなしオッケーの店お前が作ればええやん
- 18-124:2021/02/18(木)12:26:42.77ID:2l3L0Z0O0.net
- >>18
????「入るで」ガラッ→はい営業禁止公表しとくで」
- 19:2021/02/18(木)12:25:27.10ID:2l3L0Z0O0.net
- マスクなんてそこら辺で買えるし
ない時はハンカチで口元覆えばええやん
- 21:2021/02/18(木)12:25:34.77ID:uAZbVpXV0.net
- マスクってそんなにすごいんか?
- 22:2021/02/18(木)12:25:46.38ID:vcX6XPDja.net
- もうマスクなし生活に戻れないってマジ?やめてくれ
- 22-146:2021/02/18(木)12:29:13.75ID:IVLG3gBHa.net
- >>22
ワイ営業マン、ヒゲ伸ばし放題やからマスク文化はありがたい
- 23:2021/02/18(木)12:26:25.49ID:eYOd9JMc0.net
- バスは乗らんから知らんけど電車とコンビニはマスク無しでも何も言われんぞ
- 25:2021/02/18(木)12:26:49.95ID:gptbBx4p.net
- 白い目で見られるけど使えるやろ
- 26:2021/02/18(木)12:26:56.63ID:NGL9FhV0.net
- マスク外した口で興奮するとかありそう
- 27:2021/02/18(木)12:27:11.87ID:yOPY1SHma.net
- 今時ズボン履いてないようなもんやからな
- 30:2021/02/18(木)12:27:54.25ID:XIIakivWH.net
- 着けて家出るのに忘れることなんかある?
- 30-142:2021/02/18(木)12:29:05.19ID:vcX6XPDja.net
- >>30
今朝忘れたわ。すぐ気が付いたけど
なんか顔寒いなと思ったらマスクしてなかった
- 31:2021/02/18(木)12:27:58.91ID:5f5TmE4V0.net
- コロナ前から伊達マスクしてたから別に変わらんわ
- 32:2021/02/18(木)12:28:01.68ID:kbk678oJ0.net
- ウレタンマスクとかマスクしてますアピールできるだけでしてなくても変わらんしもうなくていいやろ
- 35:2021/02/18(木)12:28:33.40ID:IVLG3gBHa.net
- 喋らんかったらええだけなんやけどな
- 36:2021/02/18(木)12:28:36.08ID:mDYedOzh0.net
- なんなら道路に捨ててあるやん
拾って使えや
- 38:2021/02/18(木)12:28:37.61ID:3UJpaBLDM.net
- コンビニで買えよ
- 39:2021/02/18(木)12:28:47.87ID:VyqO030E0.net
- コンビニ「🤗」
ワイ「日本には24時間365日営業のコンビニがあった!日本に埋もれてよかった😭」
- 39-143:2021/02/18(木)12:29:11.33ID:afsEYwLIM.net
- >>39
埋もれてて草
- 39-150:2021/02/18(木)12:29:33.10ID:UC18NJy60.net
- >>39
掘り返してもええか
- 40:2021/02/18(木)12:29:01.40ID:qMwbJATpd.net
- 餃子も禁止やぞ
- 44:2021/02/18(木)12:29:12.03ID:vsNA7hqMM.net
- マスク拒否オジくらいやなければ許すで
- 45:2021/02/18(木)12:29:12.40ID:dhdp6UA6p.net
- ネックウォーマーを上野クリニックみたいにして乗り切ってる
- 47:2021/02/18(木)12:29:22.94ID:VMeqF9K7d.net
- 肌荒れしんどい
- 51:2021/02/18(木)12:29:34.51ID:JZre3Kss0.net
- わいはたまにマスク無しでコンビニ行くで
- 52:2021/02/18(木)12:29:45.74ID:sTqgFcEOd.net
- マスクを買うために着けるマスクがない状態やな
- 53:2021/02/18(木)12:29:58.37ID:QkVU33XO0.net
- マスク忘れる夢見る
- 54:2021/02/18(木)12:30:06.54ID:A7zv1V1kH.net
- ドイツでは逮捕されるぞ
- 55:2021/02/18(木)12:30:10.50ID:1ZjG1IhQ0.net
- コンビニとかスーパーとかレジにビニールあるから平気やろ
そこ以外で話さんし
- 58:2021/02/18(木)12:30:36.71ID:EFitrQc5a.net
- 最近カバンに常に個包装のやつ二つくらい入れてるわ
- 60:2021/02/18(木)12:30:51.99ID:7B35mtTg0.net
- マスク付けても付けてなくても気づかないってこと?すごいね
あんなもん付けてたら家出る前からわかると思うけど
- 62:2021/02/18(木)12:31:32.20ID:PlATzry0.net
- このご時世にマスク忘れるて確実に何か脳に問題あるやろ
- 62-168:2021/02/18(木)12:32:05.53ID:4rOz7Cc0.net
- >>62
マスク警察まだいたんか
- 65:2021/02/18(木)12:31:41.70ID:wJsAJVs0.net
- コンビニで買えよ
- 69:2021/02/18(木)12:32:13.46ID:LOGHXdwg0.net
- 海外のほうがもっと酷いぞ
- 70:2021/02/18(木)12:32:14.90ID:IrRN3i2d.net
- 普通忘れないよね、予備のマスクも持ち歩くよね
- 71:2021/02/18(木)12:32:20.89ID:h9W98Lm9M.net
- ヨーロッパだと罰金か下手したら逮捕なんだよなぁ
- 76:2021/02/18(木)12:32:49.56ID:RSPJx2zv0.net
- バスと電車は知らんけどコンビニは普通にノーマスクでも何も言われんぞ
- 76-178:2021/02/18(木)12:33:28.70ID:wJsAJVs0.net
- >>76
店員も、ヤバい奴には何も言わず近付かないよう指導されるんや
- 82:2021/02/18(木)12:33:52.40ID:vcX6XPDja.net
- 一回なんか空気うまいなと思ったらマスクなしでバス乗ってることに気付いて、あんててマフラーで口元隠して駅でマスク買ったこともある。
トータル二回は忘れて外出してるな……
- 82-187:2021/02/18(木)12:34:24.42ID:wJsAJVs0.net
- >>82
なんか草
- 83:2021/02/18(木)12:33:56.05ID:3z6Xqjyr.net
- マスクが本当に必要かは別としてつけてないやつに常識とか社会性がないとはわかる
- 97:2021/02/18(木)12:35:15.37ID:jdwE5u850.net
- つけとらんわ
- 100:2021/02/18(木)12:35:36.37ID:PKCbG95m0.net
- 半年前ならまだ分かるが今マスク忘れるとか普段マスクしてるならありえないだろ
- 102:2021/02/18(木)12:35:46.87ID:SXG2a26f0.net
- 車通勤なんやがマスクだらけよバスの乗客は見下してる
- 103:2021/02/18(木)12:35:50.59ID:0BUzcDkA0.net
- うるせえ近づくな
ワイはコロナやぞ
- 105:2021/02/18(木)12:36:07.98ID:XR7eOcBod.net
- ワイ地方在住、コンビニだけならノーマスクの時あるわ
- 106:2021/02/18(木)12:36:09.10ID:Q5Liahbn0.net
- でも周りが全員マスクなら自分だけしなくても変わらないよな
- 112:2021/02/18(木)12:36:32.21ID:Pb9hGrGYp.net
- コンビニ行くくらいは許して欲しいわな
- 116:2021/02/18(木)12:36:55.01ID:L6zJxEEX0.net
- 田舎だからか7割くらいしかマスクしてない
- 117:2021/02/18(木)12:37:04.11ID:tHASP7pp0.net
- コンビニとかマスクいらんやろ
- 119:2021/02/18(木)12:37:05.12ID:wJcKuZkXM.net
- 二枚重ねで防御しとるがあったけえ
- 120:2021/02/18(木)12:37:09.84ID:vcX6XPDja.net
- 二重マスクしとる奴こないだ初めて見たんやけど、
あれ単に鍛えてるだけなんかと思い始めてきたわ。安南息苦しいだけやろ…
- 136:2021/02/18(木)12:38:47.10ID:d6CjAOSiM.net
- ワイ小売で働いとるがマスクの利益率80%超えててたまげたわ
ボッタクリやでほんま
- 147:2021/02/18(木)12:39:57.88ID:EWPL6o8dM.net
- そんな漫画あるな
- 147-1191:2021/02/18(木)12:44:17.91ID:wJsAJVs0.net
- >>147
高校生なんてマスクしてへん奴多いしそれは大丈夫そう
- 149:2021/02/18(木)12:40:14.61ID:L2ddsurG0.net
- 海外なら罰金いかれる所やったな
- 150:2021/02/18(木)12:40:18.96ID:t7FjzycQd.net
- マスクのおかけでヒゲ剃り1日くらいサボれるようになって楽やわ
- 151:2021/02/18(木)12:40:27.22ID:LQkOwWPD0.net
- いまは暖かいからマスクするけど5月なったら外すわ
- 162:2021/02/18(木)12:41:25.87ID:wJcKuZkXM.net
- ヒゲ放置しまくりや
そろそろ剃らんと
- 164:2021/02/18(木)12:41:31.88ID:4NNWKDDR0.net
- 一時期の5枚398円が異常すぎた
- 168:2021/02/18(木)12:42:01.81ID:GQxPWnJSd.net
- コロナ対策は目元までしっかりとマスクで覆うことが大切や
目からもコロナは感染するからな
参考例
- 177:2021/02/18(木)12:42:47.07ID:Dwe34zJo0.net
- でもたまにヒモ切れる時あるんだよな
- 179:2021/02/18(木)12:43:02.93ID:FSlphOqI0.net
- ヒゲ剃る頻度めっちゃ減ったわ
- 186:2021/02/18(木)12:43:25.20ID:HyiipVoSd.net
- 普通にコンビニに入れるし買えば良いよね
- 201:2021/02/18(木)12:45:16.39ID:SgcykoAk0.net
- そもそも買い物とかで会話なんかせえへんからマスクいらんねん
- 203:2021/02/18(木)12:45:20.02ID:i2T3KQCud.net
- 玄関出るときに普通分かるよね
- 207:2021/02/18(木)12:45:28.61ID:MkXeRXnR0.net
- マスクなんかどのポケットとカバンにもとりあえず1つは入れてるわ
ハンカチみたいなもん
- 216:2021/02/18(木)12:46:12.63ID:Dwe34zJo0.net
- この前スーパーでくしゃみする瞬間にマスクずらしたおっさん見たんやが
あいつは何のためにマスクしとるんやろう
- 221:2021/02/18(木)12:46:47.76ID:zh6y8T6Id.net
- 隠すことが多くなって恥ずかしくなるのはおもろい気がする
- 223:2021/02/18(木)12:47:02.02ID:sTqgFcEOd.net
- マスクケースとかいうコロナ以降急によく見るようになった商品
- 230:2021/02/18(木)12:48:06.21ID:RFWJ9sWFM.net
- なぜマスク安定供給されてるのに値段が下がらないんだい?
数年前まで60枚498円で売ってたよね?
- 231:2021/02/18(木)12:48:11.09ID:7FzzneMM.net
- 量産型ガスマスクとか配布できひんのかな
飲食店に毎月180万配れるならやれるやろ
- 233:2021/02/18(木)12:48:18.68ID:rD9kPKUlM.net
- コンビニでマスク買えばええやん
- 235:2021/02/18(木)12:48:21.34ID:Uf68Zlyka.net
- 服着るの忘れて外出るやつおるか?そういうことやぞ
- 252:2021/02/18(木)12:49:47.67ID:7YeTTVMXM.net
- コンビニ屋と売ってるやろ
- 253:2021/02/18(木)12:50:11.77ID:lnLI11yHd.net
- 未使用のマスク普段使いの鞄に入れとくしかないわな
それすら忘れたら知らん
- 261:2021/02/18(木)12:50:55.68ID:3Y6DN33sd.net
- マスクしてくしゃみしたら鼻水と涎でびしょびしょなんやがどうしとる?
- 266:2021/02/18(木)12:51:24.28ID:2gfSRaENd.net
- 普通カバンに予備のマスク入れておくよね
- 267:2021/02/18(木)12:51:36.57ID:qn8sCFSZM.net
- キヨスクで買えや
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613618375/