- 1:2021/02/19(金)00:13:54.70ID:eDyfOI3X0.net
- 初任給30万円
初年度の年収550〜600万円
30代で年収1000万円も余裕ワイは勝ち組になるんや!
- 2:2021/02/19(金)00:14:11.65ID:eDyfOI3X0.net
- ちなこれがその電卓や
- 2-111:2021/02/19(金)00:17:37.31ID:RXhIYM0.net
- >>2
それワイも持っとるわちな簿記2級
- 2-130:2021/02/19(金)00:24:42.92ID:EcBl6Jezd.net
- >>2
消費税ボタンなくない?
- 2-176:2021/02/19(金)00:35:22.01ID:8ZlbqsKn0.net
- >>2
いかにも勉強してますっていう紙が置いてるのがいいね
三日坊主感でてるで
- 3:2021/02/19(金)00:15:35.12ID:o7GHlqoS0.net
- ワイもシャープ派やで
- 3-16:2021/02/19(金)00:16:27.71ID:eDyfOI3X0.net
- >>3
シャープ使いやすいよな
会計士になっても使い続けるで
- 4:2021/02/19(金)00:15:43.42ID:eDyfOI3X0.net
- 今日は市場販売目的のソフトウェアの減価償却、自社利用目的のソフトウェアの減価償却、貸倒引当金(キャッシュフロー見積法とか)をやったで
- 9:2021/02/19(金)00:17:06.16ID:ZBmGIADI0.net
- 会計士やが普通はCASIOやで
- 12:2021/02/19(金)00:17:50.61ID:ZBmGIADI0.net
- 日商はいま何級?
- 13:2021/02/19(金)00:18:12.01ID:BpSSoLt20.net
- 最近左打ち出来るようになったで👍
- 14:2021/02/19(金)00:18:21.07ID:3psjT43er.net
- ドンクライ難しいのですか?
- 15:2021/02/19(金)00:18:36.30ID:xAxsxLQ30.net
- 毎日電卓買ってんな
- 19:2021/02/19(金)00:20:17.08ID:f8b37IjB0.net
- 70万ドブに捨てたニキか?
- 23:2021/02/19(金)00:21:35.88ID:G7qaM6zY0.net
- ワイ公認会計士試験合格者、就職先が決められない
- 26:2021/02/19(金)00:23:18.05ID:HaWMGpLd.net
- ワイも企業の監査してみたいンゴねぇ
- 29:2021/02/19(金)00:24:34.56ID:G7qaM6zY0.net
- 予備校はどこ通っとるんや?
- 31:2021/02/19(金)00:25:08.28ID:RXhIYM0.net
- 前に働いてた会社で監査対応してたけど会計士の人って意外に穏やかな人多かったわ
- 33:2021/02/19(金)00:26:38.81ID:TZklOyh60.net
- 士業って注意欠陥、作業性が糞のADHDでもできたりする?
それとも仮に試験受かったとしても無理?
- 33-142:2021/02/19(金)00:27:58.22ID:RXhIYM0.net
- >>33
絶対無理やそもそも会計士試験の難易度はそこらの資格とは比べもんにならんで
- 35:2021/02/19(金)00:26:52.40ID:FdgOQM7L0.net
- 財務理論で心折れそう
論文答練の記述マジで点取れん
心折れるでマジで
これから毎日8時間やったら受かるかな
- 35-154:2021/02/19(金)00:30:04.22ID:G7qaM6zY0.net
- >>35
ワイも結構苦手やったけど典型論点は正確に書ける様に暗記できれば、後の問題は適当にそれっぽい事書いときゃ計算でカバー出来るくらいにはなるで
- 40:2021/02/19(金)00:27:29.76ID:xakMYtU0.net
- ワイ会計士がきたで
- 41:2021/02/19(金)00:27:36.17ID:d2D9nJX0.net
- ワイのこの前の2級取ったけどなんか難しそうなの勉強しとるな
がんばれ
- 47:2021/02/19(金)00:28:40.05ID:rVCU6iDp0.net
- ゼミの先輩が在学中に合格してたな
公認会計士
- 49:2021/02/19(金)00:29:05.73ID:AaEMAHMPa.net
- パートナーってどれくらいもらえるんやろな
- 49-152:2021/02/19(金)00:29:48.71ID:xakMYtU0.net
- >>49
パートナーの一番下っ端で1500万からスタートって聞いた
- 51:2021/02/19(金)00:29:14.86ID:4Z5FleFa.net
- 会計士試験で実務レベルの税務理解するとか無理やで受かるための知識しか入らん
- 59:2021/02/19(金)00:31:36.51ID:4Z5FleFa.net
- Fラン大生でも会計士試験一点張りのやつは受かったりしてるからなやるかやらないかですよ
- 60:2021/02/19(金)00:31:50.42ID:yf5Cz0i0.net
- なんJやってるやつに金の管理任せたくないからお前ら全員落ちてくれ
- 60-162:2021/02/19(金)00:32:42.26ID:mNpt2yDsd.net
- >>60
金の管理…?w
- 64:2021/02/19(金)00:33:28.01ID:dNiIXL0rd.net
- ワイの大学の同期に就活失敗したから会計士なる言ってた奴おったわ
今何してんのかは分からん
- 66:2021/02/19(金)00:33:39.29ID:Gq4NKvVe0.net
- トラックボールがついてる電卓に憧れる
- 66-172:2021/02/19(金)00:35:00.87ID:RXhIYM0.net
- >>66
そんなんあるんか!
たしかにかっこええね
- 70:2021/02/19(金)00:34:36.80ID:ej7IGpZHp.net
- ワイ決算真っ只中会計士、しにたい
- 70-173:2021/02/19(金)00:35:01.58ID:xakMYtU0.net
- >>70
12月決算?
- 71:2021/02/19(金)00:34:50.35ID:TZklOyh60.net
- なるほどみんなサンガツ
今メーカーのサラリーマンで仕事全く上手く行ってないから少し考えてたけど結果おんなじなんやな
- 75:2021/02/19(金)00:35:15.57ID:xXoenqo3r.net
- 大学受験とどっちがキツいんや?
- 78:2021/02/19(金)00:35:52.48ID:AaEMAHMPa.net
- 会計士は製造プロセスの話やらシステム改修の話までわかるからよく勉強してるんやなあと感心する
- 82:2021/02/19(金)00:36:58.76ID:osJ4adsa.net
- 大学受験生やがニッコマ以下の大学に行くことなったら公認会計士一点狙いで勉強しようと思う
ただ簿記3級ちょっと手つけたけどだるそうや
会計士になるための勉強を大学受験に回した方がええ気がしてきた
- 84:2021/02/19(金)00:37:53.24ID:dd67XCUt0.net
- 簿記2級取ったばっかりやが次1級取ってから会計士目指すか今から会計士目指すか迷うわ
ちな21歳
- 94:2021/02/19(金)00:39:57.08ID:vCe5ADlB0.net
- リースの下書きか
- 95:2021/02/19(金)00:39:57.96ID:YEhP2HR0.net
- 電卓ブラインドタッチとか早く打てるとかそういう技術ってあると有利やったりするん?
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613661234/