- 1:2021/02/19(金)00:52:06.48ID:GCSjvWAI0.net
- どこになる?
- 4:2021/02/19(金)00:53:55.84ID:52AQyS0.net
- 立地ワーストは北見工業大学?
- 4-16:2021/02/19(金)00:54:19.74ID:qKLMwKL0.net
- >>4
立地って街の中のアクセス的な意味やろ
- 4-127:2021/02/19(金)00:58:23.70ID:qPNK0Qma0.net
- >>4
理科大の長万部キャンパスだろ
- 7:2021/02/19(金)00:54:49.90ID:q7ZHPccF0.net
- 鳥取いいんか?
- 8:2021/02/19(金)00:55:01.54ID:SSAqMbBAp.net
- 北海道の時点で論外だよ
- 9:2021/02/19(金)00:55:17.74ID:nBvYdsmC0.net
- 釧路なんとか大学もなかったか
- 11:2021/02/19(金)00:55:30.31ID:GCSjvWAI0.net
- ベスト
東京東京芸大福井
ワースト
広島九州金沢
- 11-1175:2021/02/19(金)01:16:04.37ID:phVChrtKM.net
- >>11
福井がベストは草生える
- 12:2021/02/19(金)00:55:43.54ID:KmEoh8Fa0.net
- 九大は今後に期待
20年くらい経てば何でも揃う街になっとるやもしれん
- 12-140:2021/02/19(金)01:00:07.52ID:q7ZHPccF0.net
- >>12
やもしれんってどこ弁?
- 14:2021/02/19(金)00:56:32.55ID:8C6xqaZy0.net
- 熊に襲われる東北大がワーストやろ
- 16:2021/02/19(金)00:57:06.88ID:q1720kuR0.net
- ようわからんけど街から外れててどうしてここに作ったんやと思ったのは広島
いやおかしいやろ
- 16-161:2021/02/19(金)01:02:49.95ID:r9o2yVWM0.net
- >>16
今でこそ失敗事例やし、当時も反対意見多かったけど、郊外に巨大キャンパス作るの大正義やったんや
筑波大モデルが大学の在り方いうて街中のキャンパスは排除すべきってされた
- 17:2021/02/19(金)00:57:09.99ID:DXgQzp7I0.net
- 東京にない時点でベストではない
- 19:2021/02/19(金)00:57:16.16ID:A8fqk6u10.net
- 福岡すら十分都会と思ってたから九大行ったけどそれから東京とか行ってからは関東の大学行けばよかったって後悔したわ
- 21:2021/02/19(金)00:57:42.56ID:g1GPjWbV0.net
- 医学部含めていいなら迷う
とりあえず旭川医科大
- 23:2021/02/19(金)00:57:50.19ID:qPNK0Qma0.net
- 島根大学医学部(出雲市)
- 23-137:2021/02/19(金)00:59:48.88ID:q1720kuR0.net
- >>23
鳥取大学医学部(米子市)
う〜んこの
- 25:2021/02/19(金)00:58:07.32ID:O3xntzI0.net
- 愛媛大学は繁華街に近いよ
- 26:2021/02/19(金)00:58:16.50ID:VHhGHXPZp.net
- ベストは東京の国立から選択するしかないやん
アホ?
- 26-129:2021/02/19(金)00:58:56.53ID:qKLMwKL0.net
- >>26
東京都内の駅からバスで20分と
滋賀県内の駅から徒歩1分どっちの方がアクセス良くて便利か
- 28:2021/02/19(金)00:58:42.55ID:FTFwMg3r0.net
- 東大藝大がベストや
ワーストレベルはいくらでも出てきそう
- 28-168:2021/02/19(金)01:03:39.74ID:r9o2yVWM0.net
- >>28
上野駅前やもんなぁ
ターミナル駅直結
- 30:2021/02/19(金)00:58:57.20ID:el7hpn4d.net
- 東大の立地あんまよくなくないか
- 30-143:2021/02/19(金)01:00:44.88ID:GCSjvWAI0.net
- >>30
今は住宅街が間延びしてるから相対的に弱くなった
東京芸大の方が、上野駅隣にあるので、今の住環境だと逆転してるな
- 32:2021/02/19(金)00:59:04.67ID:qPNK0Qma0.net
- 北大札幌駅から5分、すすきのまで10分
九大博多駅から70分
- 39:2021/02/19(金)00:59:56.51ID:pZ8J46m0.net
- 藝大って北千住にもあるんやぞ
立地よくないわ
- 45:2021/02/19(金)01:01:09.64ID:MT8xG5lr.net
- ワーストは三重大や
津波でいく
- 45-158:2021/02/19(金)01:01:58.35ID:PazuMrOq0.net
- >>45
あかんくて草
- 45-167:2021/02/19(金)01:03:30.46ID:tUhGU12K0.net
- >>45
東海地震来たら終わりやな
- 45-1379:2021/02/19(金)01:37:19.60ID:9Vh553e40.net
- >>45
草
三重大いけば水着JDが見れるんか!?😍
- 45-1387:2021/02/19(金)01:38:24.93ID:KYBiEJH20.net
- >>45
海近っ!
- 47:2021/02/19(金)01:01:13.68ID:q1720kuR0.net
- 中心街から離れすぎてて辛すぎるのは広島と金沢やろ
あらイミフや
- 50:2021/02/19(金)01:01:24.08ID:FTFwMg3r0.net
- ワイ海洋大OBだけど立地微妙やと思う
品川はただのオフィス街やし
東京エアプが立地良いって言ってるだけでは
- 50-156:2021/02/19(金)01:01:53.65ID:1qTKuCXpp.net
- >>50
越中島は東京から二駅やし駅近やろ
- 50-1119:2021/02/19(金)01:09:55.61ID:qwzB6Wgm0.net
- >>50
正直こういう話では周辺よりアクセスのほうが重視されるやろ
- 51:2021/02/19(金)01:01:35.75ID:ylQYitI0.net
- 都留文科大学は?
- 53:2021/02/19(金)01:01:40.70ID:yuKU7gYx0.net
- 富山大学は今雪に埋もれてるぞ
- 57:2021/02/19(金)01:01:57.49ID:aIybCgKp.net
- 寮に住んでたら関係なくね?
- 65:2021/02/19(金)01:03:16.26ID:32OylvnzM.net
- 東工大は両キャンパスともめちゃくちゃ駅近で良い
- 69:2021/02/19(金)01:03:50.44ID:ZGaadEIG0.net
- 東大行きたかったンゴねぇ
入学するまで東京にすらないとは思わんかったで
- 73:2021/02/19(金)01:04:13.46ID:2tiqyIth0.net
- ベストは東大医科歯科東工大かな?
- 74:2021/02/19(金)01:04:18.71ID:dAxceDej0.net
- 駅近かどうかもやけど繁華街に行くまでどれくらいかも重要やわ
- 77:2021/02/19(金)01:04:42.76ID:nItd3nX0.net
- 北大の立地の良さはガチ
家賃も安いし学生時代に戻りたいわ
- 78:2021/02/19(金)01:04:43.34ID:1TDtPYbV0.net
- 広大は東大が立川にあるようなもんや
- 81:2021/02/19(金)01:05:19.90ID:qhheSCe0.net
- 広島大学は広島駅にも東京駅にも高速バス通ってるで
- 85:2021/02/19(金)01:05:49.92ID:ui6922z00.net
- 京都生まれ北大生やったから地方の大学も繁華街から近いとこにあるのが当たり前と思ってるわ
広大とか九大生のキャンパスライフが想像でけへん
- 91:2021/02/19(金)01:06:23.53ID:jIzqF7490.net
- 千葉大は秋葉寄りに住んでれば楽そう
- 92:2021/02/19(金)01:06:28.80ID:VFctQnuG0.net
- 鹿児島大学は立地良いって聞いたことある
関東の方の大学に比べると劣るやろうが
- 93:2021/02/19(金)01:06:31.61ID:fHIJ5q0.net
- 広島は言われてるほどヤバくないやろと思って行ってみるとほんまにヤバいから怖い
- 94:2021/02/19(金)01:06:46.89ID:kMwiaSL0.net
- 東北大とかいう当事者は自虐するけどこの手のワーストには入れない中途半端な立地
- 95:2021/02/19(金)01:07:07.24ID:r9o2yVWM0.net
- 広島は立地のせいで偏差値下がった言われてるくらいやしな
- 98:2021/02/19(金)01:07:25.85ID:2tiqyIth0.net
- 立地って言ったらまずどこにあるかになるから地方大学はまず消えるよな
- 102:2021/02/19(金)01:07:58.55ID:TeEmNjH0.net
- 駅から徒歩1分の大学or都心ターミナル駅近以外の大学は論値やぞ
- 107:2021/02/19(金)01:08:20.66ID:1qTKuCXpp.net
- 海洋大って偏差値の割には立地も就職も良いしマジでコスパええな
行きたかったわ
- 110:2021/02/19(金)01:08:57.54ID:KmEoh8Fa0.net
- 九大の良心
急行駅下車徒歩5分や
- 110-1116:2021/02/19(金)01:09:37.13ID:8cfqzM2h0.net
- >>110
ウルスラってその辺にあんのか
初めて知ったわ
- 110-1195:2021/02/19(金)01:18:18.38ID:MvY2m7M9a.net
- >>110
九大やのうて芸工大やん
元やけど
- 115:2021/02/19(金)01:09:34.28ID:qKLMwKL0.net
- マイナーなところやと群馬と岐阜は酷いわ
大学巡りが趣味のワイでも心折れそうになった
- 120:2021/02/19(金)01:09:58.06ID:6WpF9Fg9p.net
- ワイ広島大やけど金沢大がヤバいと思う
- 121:2021/02/19(金)01:10:07.67ID:FTFwMg3r0.net
- 東大藝大北大
後は微妙
- 122:2021/02/19(金)01:10:16.21ID:mwtye5gd0.net
- 広島は医療系は良くないか?
九州大学もだが
- 126:2021/02/19(金)01:10:54.51ID:r9o2yVWM0.net
- 地味にアクセスは良くない京大
- 127:2021/02/19(金)01:11:00.22ID:DXgQzp7I0.net
- 東京なら主要な路線周辺ならその時点で他を凌駕するからな
- 130:2021/02/19(金)01:11:23.73ID:JJCfEMYPH.net
- 豊橋技術科学大学ってめちゃくちゃ酷い所にあるぞ
- 131:2021/02/19(金)01:11:29.41ID:FTFwMg3r0.net
- アクセスよりか周辺環境やと思うけど
みんなそんなこと無いんやな
- 132:2021/02/19(金)01:11:34.46ID:0fRtxtnm0.net
- ワーストレースは中で熊とか動物に会えるのがスタートラインや
- 133:2021/02/19(金)01:11:38.55.net
- 弘前「弘前大学!」
松本「信州大学!」
彦根「滋賀大学!」
東広島「広島大学!」
西原「琉球大学!」おかしいよね
- 136:2021/02/19(金)01:11:52.96ID:KYBiEJH20.net
- 金沢は言うほどやばくないで
最寄り駅までバスで40分くらいや
- 138:2021/02/19(金)01:12:12.04ID:4Ijh857bM.net
- ワイ広大卒、立地最下位に異論なし
あんなん車ないと無理や
- 141:2021/02/19(金)01:12:43.81ID:OB5CTC7a.net
- 広島大みたいな僻地の大学って車通学多そうだし周りに飲み屋も無さそうだけど飲み会とかどうしてんだろ
- 147:2021/02/19(金)01:13:42.05ID:r9o2yVWM0.net
- 僻地から大逆転したのが筑波大
- 150:2021/02/19(金)01:13:56.02ID:dKSHm8T2d.net
- 駅から門まで徒歩1分
門から学部棟まで徒歩10分や🤣
- 157:2021/02/19(金)01:14:47.40ID:bwyq6FcS0.net
- 最寄り駅からの高低差という観点に着目するなら神戸は割と酷い
- 167:2021/02/19(金)01:15:26.64ID:b1Fyu2qRd.net
- 金沢は皆車で通うから不便ではないで
- 183:2021/02/19(金)01:17:06.51ID:qhheSCe0.net
- 学生用駐車場があるって時点でお察しよね
飲み屋からアパートもまあ歩いて行けるけど近すぎるとたまり場になるやね
- 187:2021/02/19(金)01:17:25.59ID:S0R590Gh0.net
- 北大と岡山の立地はいいぞ
- 189:2021/02/19(金)01:17:35.37ID:rvi40yNB0.net
- 広大は医学部は立地いいのにね…
- 193:2021/02/19(金)01:18:10.22ID:VZfDpB3o0.net
- 神戸大学は最寄り駅からの近さの割にしんどい点でワーストに入るやろ
- 196:2021/02/19(金)01:18:24.83ID:4Ijh857bM.net
- 広大は移転失敗認めてまずは文系学部だけ広島市内に戻すらしいぞ
- 200:2021/02/19(金)01:18:36.94ID:NneErWye0.net
- 広大医学部はまだマシやろ
広島駅からバスで10分や
- 201:2021/02/19(金)01:18:49.67ID:r9o2yVWM0.net
- 広島は意図的に中心地から隔離したんや
研究に集中させる(学生運動させない)ために
- 203:2021/02/19(金)01:18:59.56ID:9YIlk94E0.net
- ワイ広大受けるんやけど、そんなにヤバいんか
- 225:2021/02/19(金)01:20:32.89ID:LTFfCV3TM.net
- 東広島は車ないと何もできない僻地やからなぁ
- 228:2021/02/19(金)01:20:47.01ID:mbjtWk1od.net
- 東大が最高だろうな
本郷は言わずもがなだし駒場も渋谷のすぐ近くだし
- 235:2021/02/19(金)01:21:19.18ID:ZGaadEIG0.net
- 北海道は大学と交付金で出来とる街やし立地が良くなるのは妥当
- 252:2021/02/19(金)01:23:45.46ID:LcO9xZg0012345.net
- 九大は馬出と大橋あるからまだセーフや
- 253:2021/02/19(金)01:23:47.49ID:PYRPvj6R0.net
- 大阪教育大やろなぁ
- 257:2021/02/19(金)01:23:53.38ID:GOA9N2twa.net
- うーん、ワイの母校無し!w
- 259:2021/02/19(金)01:23:58.12ID:P0BKhYAo0.net
- 千葉大医学部あるのに圏外とか他の学部雑魚すぎん?
- 262:2021/02/19(金)01:24:15.01ID:8ln1OOk40.net
- 大岡山駅直結はつよいよな
目黒線大井町線だけやがかなり動きやすいエリアやで
駅前には大したもんないけど
- 271:2021/02/19(金)01:24:50.72ID:nItd3nX0.net
- 札幌になくて東京にしかない店ってなんや?
ワイは札幌で結構満足してたんやが
- 274:2021/02/19(金)01:25:09.99ID:BQ63xDVhM.net
- 東京大学(千葉)ってロンダしかおらんからセーフか?
- 278:2021/02/19(金)01:25:21.49ID:hnRUky10.net
- 医科歯科はあかんのか
- 280:2021/02/19(金)01:25:42.31ID:KmEoh8Fa0.net
- 九大は箱崎と六本松を捨てたのが痛いやろなあ
まあええけど
- 293:2021/02/19(金)01:27:31.64ID:sA6ks8sIa.net
- 北大の立地はヤバい
遊びに行くのに交通費と時間が少しもかからん環境や
- 295:2021/02/19(金)01:27:46.76ID:FmQrUCZqp.net
- 鹿児島大学をご存知ない?
- 302:2021/02/19(金)01:28:37.91ID:yAMLO3e0.net
札駅までチャリで10分やのに家賃月1.2万ですまんなw
- 302-1321:2021/02/19(金)01:30:36.07ID:sA6ks8sIa.net
- >>302
綺麗すぎる区画よな
- 302-1327:2021/02/19(金)01:31:08.54ID:5GPktRdO0.net
- >>302
北大のすぐそばに競馬場があるのは動物のお医者さんで知った
- 303:2021/02/19(金)01:28:44.03ID:2VOwFQKNa.net
- 都会でキャンパスライフ楽しみたかったわ
- 307:2021/02/19(金)01:29:11.14ID:1Vmz6Xy50.net
- 御茶ノ水駅って言うほど便利か?
- 313:2021/02/19(金)01:30:05.55ID:BQ63xDVhM.net
- お茶の水って御茶ノ水にあれば最強なのになんで僻地にあるんや?
- 326:2021/02/19(金)01:31:04.95ID:ACtWFzInp.net
- 神戸みたいに駅からしんどいパターンもあるからなあ
何で通学が登山なの?
- 332:2021/02/19(金)01:32:33.75ID:FCNkkqnir.net
- 広島大って地図に載ってる?
転勤で広島に3年いるけどいまだに所在地がわからない
- 333:2021/02/19(金)01:32:34.20ID:rvi40yNB0.net
- 鳴門教育大とかどうなんや
いかにも何もなさそうやが
- 337:2021/02/19(金)01:32:49.37ID:el7hpn4d.net
- 学生にとっては23区内は家賃高いし立地の価値下がるやろ
埼大最強や
- 342:2021/02/19(金)01:33:21.25ID:TnTcPwiW0.net
- ベストは政策研究大学院大学に決まってるだろ
港区だぞ
- 345:2021/02/19(金)01:34:00.66ID:ih4lqO5d0.net
- 立地ワーストは信大農学部キャンパスや
ほんまなんもない田舎
- 349:2021/02/19(金)01:34:26.94ID:rYOMYI2sp.net
- これ話して何になる?
東一工がすべてにおいてベストだよw
- 351:2021/02/19(金)01:34:39.13ID:nl2oh4hJ0.net
- ベスト医科歯科東大海洋
ワースト九大北見広島
- 352:2021/02/19(金)01:34:43.70ID:rKD2r520.net
- 山形大学工学部
- 353:2021/02/19(金)01:34:45.47ID:EuermJi0.net
- 豊橋技科大はマシな方なんか?
- 359:2021/02/19(金)01:35:25.82ID:FmQrUCZqp.net
- OISTってどうなん?
- 369:2021/02/19(金)01:36:01.67ID:yXcIfnc0.net
- 医科歯科って1年次は市川の森の中やろ
- 370:2021/02/19(金)01:36:13.79ID:0NC6lU7L0.net
- 山手線沿線で徒歩5分以内の大学ってあるんかな
- 371:2021/02/19(金)01:36:14.96ID:ACtWFzInp.net
- 海洋大挙げてるやつはどっち想定しとるん
- 388:2021/02/19(金)01:38:28.92ID:yXcIfnc0.net
- 芸大まで5分で行けないよな
鶯谷から歩いても同じ時間でいけるくらいには離れてる
- 390:2021/02/19(金)01:38:35.75ID:AeYzVRfc0.net
- 原付通学メインの大学ってワイのとこ以外にあるんか?
ちな東北大
- 391:2021/02/19(金)01:38:46.12ID:fnrPMPAp.net
- つくづく、東一工早慶以外は負け組だよなあ
立地偏差値ともに最強なんだもん
- 396:2021/02/19(金)01:39:29.90ID:9Vh553e40.net
- 東京のワーストは?
- 398:2021/02/19(金)01:39:40.44ID:RQLz4ihXd.net
- 北陸先端科学技術大学院大学
- 411:2021/02/19(金)01:41:40.26ID:3Y8hpKWp0.net
- 海洋大はええで😄港区と江東区は立地最強や
- 414:2021/02/19(金)01:41:57.38ID:1Vmz6Xy50.net
- 山手線かつ5路線以上が乗り入れる主要ターミナル駅の駅近なら強いわ
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613663526/