- 1:2021/02/19(金)04:01:51.55ID:aCjzNkCt0.net
- ワイだけじゃないやろ?
ギリ健とか終わっとるよな
ちなiq83
- 1-1225:2021/02/19(金)05:00:11.88ID:l1WLjiaf0.net
- >>1
特殊能力持ってるならセーフやろ
- 2:2021/02/19(金)04:02:09.68ID:h5rjEeb40.net
- 83はやべぇな
- 2-13:2021/02/19(金)04:02:47.90ID:aCjzNkCt0.net
- >>2
やべえぞ
健常者の会話スピードのついていけん
- 5:2021/02/19(金)04:03:10.02ID:doeB4rJ0.net
- コウメ太夫かよ
- 6:2021/02/19(金)04:03:11.79ID:aCjzNkCt0.net
- syamuさん笑えんわ
- 15:2021/02/19(金)04:06:02.06ID:NqwOniFQ0.net
- IQ診断てネットでできんの>
- 17:2021/02/19(金)04:06:35.01ID:40sNlwPo0.net
- チックショーーー!
- 21:2021/02/19(金)04:08:39.11ID:C3nonWBm0.net
- IQというか根本は短期記憶だよな
そこが弱いと人としての性能が低い
- 21-134:2021/02/19(金)04:11:48.42ID:shZxPg4WM.net
- >>21
正解
短期記憶がヤバいと基本動作そのものがポンコツになる
- 22:2021/02/19(金)04:08:51.36ID:Vubw3T0.net
- ワイやん
発達障害を確信して精神科行ったら軽度知的やったわ
- 22-125:2021/02/19(金)04:09:34.08ID:h5rjEeb40.net
- >>22
思ったより重くてよかったやん
- 23:2021/02/19(金)04:09:09.49ID:3bB3pxBu0.net
- 何の仕事してるんや
- 27:2021/02/19(金)04:09:55.35ID:5L6DSzjT0.net
- 境界ってやつな
- 44:2021/02/19(金)04:15:48.07ID:EjhQt9eG0.net
- ひょんなことから受けたけど130やと言われた
特に偏りもないと言われたので一安心ではあったがそれでも友人と噛み合わないことがままあるのはその友人達のレベルが高すぎるのだろうかと思う
- 44-148:2021/02/19(金)04:17:11.27ID:IzULz0RT0.net
- >>44
でどんな内容やった?
- 47:2021/02/19(金)04:16:55.13ID:HwI2hJf70.net
- wais2回受けたら90台と70台で草
- 49:2021/02/19(金)04:17:49.43ID:9TXFDJDSa.net
- IQ79やったわ
- 50:2021/02/19(金)04:18:25.52ID:h5rjEeb40.net
- IQってなんなんやろな
- 50-162:2021/02/19(金)04:21:07.55ID:IzULz0RT0.net
- >>50
その言葉の意味を知るにはなりたちを学ぶのが一番手っ取り早い
- 53:2021/02/19(金)04:18:49.13ID:NqwOniFQ0.net
- waisてのは数学とか知識問題も含まれるらしいけど
そんなので発達かどうかてわかるんやろか後天的な能力でwais得点上がるやん
欠陥指標ちゃうの
- 53-161:2021/02/19(金)04:21:06.42ID:wPErJysna.net
- >>53
大まかに分けたら
認知尺度と修得尺度の2種類の試験があるんや君が言っとるのは修得尺度の方やな
学んできた計算とか知識を問う問題や
それが年齢相応か確かめる指標認知尺度は数唱とか学んできた知識とは別のそもそも備わってる知能を見る検査や
- 58:2021/02/19(金)04:19:41.89ID:y9prliQF0.net
- ぶっちゃけこういう試験って訓練したらスコア伸びそうだからなぁ
- 58-160:2021/02/19(金)04:20:28.47ID:TjeiYF6C0.net
- >>58
予習したら高得点余裕やと思うで
- 59:2021/02/19(金)04:20:15.80ID:NqwOniFQ0.net
- waisてよく知らんけど公務員の数的処理とか
アメリカのSATみたいなもんちゃうのこれこれで発達かどうかわかるて動作と言語のガタガタを参考にして
その他要素加味して判断するんかな
- 59-172:2021/02/19(金)04:23:11.86ID:TjeiYF6C0.net
- >>59
ワイはwaisに加えて親呼んで幼少期からの行動とかの調査もされたで
- 63:2021/02/19(金)04:21:11.12ID:EjhQt9eG0.net
- 短期記憶とは違うけど人の顔覚えられへん
昔学校でクラスメイトの区別がつくのに半年から一年程度かかったことがある
今でも積極的に関わらない人だとマスクもあって初めてあってから数年経ってるのに顔と名前が一致しない
なんなら親の顔も正確に思い出せん
- 65:2021/02/19(金)04:21:27.93ID:5L6DSzjT0.net
- HG「IQフォーwww」
- 89:2021/02/19(金)04:28:26.90ID:x3sQ2O6Cp.net
- IQ82やけど知的ボーダーは70とかそこら辺やなかったっけ
- 128:2021/02/19(金)04:37:39.90ID:MUzqIqzj0.net
- IQ下げればええやん
- 132:2021/02/19(金)04:37:54.88ID:4j1bIQMW0.net
- 学校のアンケートとかも大体時間足りなかったりするけどあかんのか?
- 138:2021/02/19(金)04:39:35.06ID:TuwHI8dv0.net
- ギリ健の基準値上げるべきやわ
- 141:2021/02/19(金)04:40:23.38ID:OlfpRwX00.net
- 計算(笑)しても待遇は変わらんわ
現代社会の仕組みの欠陥側がワイらやぞ
- 144:2021/02/19(金)04:41:16.12ID:eRlZfxV0.net
- ワイ検査はしてないがADHD確定やわ何やらしてもできんしどういう姿勢で生きていけばいいか分からん
- 149:2021/02/19(金)04:42:18.81ID:nOWvbvfB0.net
- ゲームとか下手やったりする?
- 161:2021/02/19(金)04:44:28.49ID:z58vE2nHa.net
- ワイも院卒やけど当時からギリ健感じてたわ
- 163:2021/02/19(金)04:44:58.99ID:NqwOniFQ0.net
- A型作業所ていったことないけど
わりと普通な風貌のやつが多そうな印象ダウン症とかパン屋とかはあれB型やろ
- 178:2021/02/19(金)04:49:40.07ID:unGilXhk0.net
- 小学校の頃なんかIQテストみたいの何回かやった憶えがあるんやけど
今の子は全然やらないんかな?
- 184:2021/02/19(金)04:51:18.27ID:FiUWT8V0.net
- ネット上にあるIQテストって何の説明もなしにこんなんばっかり出てくるけど普通はこんなん分からんよなw
ワイマジで2問くらいしかわからんかったし
- 184-1197:2021/02/19(金)04:54:27.17ID:5L6DSzjT0.net
- >>184
これやべぇな
- 184-1204:2021/02/19(金)04:57:01.33ID:wPErJysna.net
- >>184
ほんまにIQ測ろうとするならまずどの能力を測るかを前提に問題を作るからいきなりこれだけ出されてIQって言われても??やそもそも標準化せなあかんから莫大な金が掛かる
- 184-1206:2021/02/19(金)04:57:04.96ID:q8Hfyfwb0.net
- >>184
これ答えなんや?
- 185:2021/02/19(金)04:51:19.86ID:31dOWrFO0.net
- 検査ってどこでどうやって受けるの?
- 229:2021/02/19(金)05:01:16.32ID:XjkjRQBa.net
- IQ83とかサボテンかよ
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613674911/