- 1:2021/02/19(金)20:10:21.27ID:J3aGBejN0.net
- 【業ス】他店の半額以下で買える「ローストビーフ切り落とし」ローストビーフ丼なら2人前500円も可能
- 6:2021/02/19(金)20:12:21.13ID:HHpgkXQb0.net
- 作ってみると解るけど手間
- 6-126:2021/02/19(金)20:17:55.36ID:TMkelQM0.net
- >>6
オーブンに入れるだけだろ
- 6-1141:2021/02/19(金)21:30:17.63ID:AreNeLC0.net
- >>6
鍋で煮るだけやろ
- 6-1189:2021/02/19(金)22:40:50.29ID:azNkCqdm0.net
- >>6
手間かからんよな
- 9:2021/02/19(金)20:13:35.26ID:DfbYDeI10.net
- ビュッフェで見つけたらとりま二、三枚
(飽きるのも早いです)
- 13:2021/02/19(金)20:14:15.97ID:TFKXg7n10.net
- マックのローストビーフ酷かったなあ
- 18:2021/02/19(金)20:15:34.96ID:nUUidHbP0.net
- アメリカンバーベキュースタイルで肉食えよと
- 22:2021/02/19(金)20:16:25.13ID:d83GlPAb0.net
- おいしそうに聞こえる、見える。
- 23:2021/02/19(金)20:16:44.88ID:wllHuoSU0.net
- BBQPITBOYSの爺さんが作った奴は美味そうだったよ
- 25:2021/02/19(金)20:17:43.17ID:ATnTYijs0.net
- スーパーで値引終わって大体の商品が売れてる中いつも売れ残ってる
- 27:2021/02/19(金)20:18:28.23ID:MtGqXjKjr.net
- まずい肉料理のトップ
- 28:2021/02/19(金)20:18:45.17ID:KHINEru0.net
- ローストビーフは本来すごく美味しいよ
だから少量でも高い
でも普通のお店にはクソまずい偽物しかないよ
貧乏人はそれをローストビーフと勘違いして買ってるんだよ
- 31:2021/02/19(金)20:20:13.62ID:i4eLWzAC0.net
- ローストビーフってのがイマイチ何なのかわからん
スーパーでパックで売ってある奴たまにつまむ程度の存在
- 32:2021/02/19(金)20:20:34.50ID:3RF41qo4r.net
- シンプルでアッサリした料理が素材の味を1番活かせるという思い込みで売れてる料理
ぶっちゃけ不味い
- 34:2021/02/19(金)20:20:44.64ID:ZzBqGKv0.net
- 二キロぐらいの塊の肉で作って、切る時の肉汁ザバーってのが楽しい
- 34-1119:2021/02/19(金)21:04:19.34ID:hwg4zK40.net
- >>34
ザバー、っと出てはダメだろwそれを肉の中にとどめおくための調理法なんだから
- 36:2021/02/19(金)20:21:00.56ID:3nPcFeu0.net
- 美味いけどローストビーフで腹を満たしたくはならない
- 38:2021/02/19(金)20:21:05.89ID:yQW5TpKT0.net
- なんかしょっぱい
- 40:2021/02/19(金)20:21:09.33ID:DiZkTf20.net
- 値段を気にしなきゃ美味いものは美味い
ケチるから駄目
- 41:2021/02/19(金)20:21:39.62ID:MceARSks0.net
- ほぼタレの味だからな
食感が合わないなら価値がない料理
- 44:2021/02/19(金)20:22:00.38ID:oKXwpsAgM.net
- 味そこそこのしか食べたことないだけでは?
- 45:2021/02/19(金)20:22:06.34ID:od5OUL2b0.net
- 噛みきれない
- 46:2021/02/19(金)20:22:21.44ID:24bCLWhf0.net
- 牛タタキの方が美味いよ
- 46-152:2021/02/19(金)20:23:55.71ID:H2kUZP6hM.net
- >>46
牛タタきってローストビーフと同じものでしょ
- 47:2021/02/19(金)20:22:45.22ID:VPfebENU0.net
- ぱっと見オシャレ感ある
- 55:2021/02/19(金)20:25:10.32ID:tRbJdC860.net
- 作ると美味いんだよ
めんどくさいがその労力の価値はある
- 57:2021/02/19(金)20:25:59.00ID:GRftIyf0.net
- 見た目と実際のうまさにギャップがある
- 60:2021/02/19(金)20:26:29.65ID:6xxuegHH0.net
- たしかにあまりうまくはないな
- 65:2021/02/19(金)20:27:06.23ID:bQHi2ALd0.net
- あれってモモ肉使うのが普通なの
繊維を考えて切れば柔らかくなるのか?
- 65-1104:2021/02/19(金)20:45:59.05ID:hwg4zK40.net
- >>65
モモが多いけど、それこそ自作ならいろいろやってみるといい
サーロインなんかでやってみるのも面白いぞ脂ついてる場合は切り落として、それはカレーに入れる
- 68:2021/02/19(金)20:28:02.95ID:B59jAVi0.net
- ちゅーかあんまうまくない
サシより赤身派だけどそれにしてもローストビーフは微妙
- 69:2021/02/19(金)20:28:03.21ID:LnqmB0FEa.net
- 脂身無い肉って意外と癖になる
- 71:2021/02/19(金)20:28:19.25ID:M6YpgEmd.net
- うまいローストビーフ食いたいわ
- 72:2021/02/19(金)20:28:34.62ID:f9dW5Hf0.net
- 脂っぽくないから好き
- 73:2021/02/19(金)20:28:36.37ID:8jDYsIZA0.net
- ローストビーフは安い肉を美味しく食べる方法の一つだな
グラム200円ぐらいのももブロック買って、低温調理器で作ってるがいいぞ
- 74:2021/02/19(金)20:29:26.00ID:uFHpki0K0.net
- 目の前で切ってくれるから
- 75:2021/02/19(金)20:29:35.43ID:RDnemTE70.net
- 安いもも肉を美味しく食べやすくした調理法だわな
- 76:2021/02/19(金)20:29:36.73ID:JqQGxsBg0.net
- あれってタレが美味いんだよね?
焼肉や鰻よりそう思う
- 79:2021/02/19(金)20:30:12.05ID:hwg4zK40.net
- 簡単だし、これこそ良い肉で自作すべし
- 80:2021/02/19(金)20:31:40.37ID:7BCY86S0.net
- 言うほど高いか?
同じ量だと焼肉のが数倍するだろ
- 80-190:2021/02/19(金)20:36:06.59ID:CgS6eRFPM.net
- >>80
しかも焼いたあとのグラムだからね
ローストビーフはお得だよ
- 81:2021/02/19(金)20:31:57.32ID:2QEqgdvn0.net
- >79
安物ワインがリアル
(叩くつもりはない)
- 82:2021/02/19(金)20:32:03.91ID:S9NQoxjP0.net
- そのうちプライムリブ厨が現れるぞ
- 82-187:2021/02/19(金)20:33:51.13ID:urUKuxmd0.net
- >>82
呼んだ?ロウリーズ大好き
- 84:2021/02/19(金)20:32:57.68ID:EfAfYvar.net
- 牛が売れないからでっちあげてるだけだぞ
- 85:2021/02/19(金)20:33:25.64ID:2LmNbvqM.net
- 半額でブロックを買います
塩コショウをすり込みます
オーブンで焼きます
微妙だけど量は多いので問題なし
- 89:2021/02/19(金)20:35:41.47ID:k16NrPib0.net
- 作って食うとうまいぞ
あと飯よりパンの友達だろ
- 89-192:2021/02/19(金)20:38:07.61ID:FdL7lIY30.net
- >>89
飯には合わないのは間違いない
ローストビーフ丼とか食うならステーキ丼の方がはるかに美味い
- 93:2021/02/19(金)20:38:27.99ID:Y9A3Pe8q0.net
- ローストビーフってステーキ並みにシンプルな料理なのになんか付加価値付けられてるよな
- 94:2021/02/19(金)20:39:19.43ID:m0BZxW6R0.net
- 牛タタキの方が作るの簡単だし美味いのに流行らねえ
- 95:2021/02/19(金)20:40:18.25ID:IFBRRRTc0.net
- 店として作って売るのが楽だからだろ
ステーキだと焼き加減から皿から何から専門店を装う必要ある
- 96:2021/02/19(金)20:40:44.95ID:zN1w0SGA0.net
- その場で切ってくれる温かいローストビーフは旨いんだよ
- 97:2021/02/19(金)20:41:03.73ID:7UlHjRjx0.net
- レアステーキを薄く切って醤油や岩塩で食べるほうがうまい
- 98:2021/02/19(金)20:42:37.56ID:LExvj25Qp.net
- 何が面倒くさいって薄く切るのが一番面倒だわ
焼きたてだと肉汁ダダ漏れだから冷やさなきゃいかんし
- 98-1102:2021/02/19(金)20:44:45.81ID:2QEqgdvn0.net
- >>98
筋張ったとことか把握できてないとほんと難しいと思う
- 103:2021/02/19(金)20:45:58.31ID:BMImOm0CM.net
- 玉ねぎと一緒に食べるの好きだぞ
- 107:2021/02/19(金)20:48:25.66ID:snkM0AS40.net
- とろろ麦ご飯の上にローストビーフのせた丼は美味しいよ
- 109:2021/02/19(金)20:50:06.30ID:LJkrSyCI0.net
- ジジイになればわかる
- 111:2021/02/19(金)20:53:51.17ID:KpGKioeS0.net
- ガチのローストビーフはオーブン入れて出して休ませてまた入れて〜とかやってるから
オーブン入れっぱとか湯煎で低温調理したような物とは全く違うんだよね
- 112:2021/02/19(金)20:55:47.23ID:jYptj70.net
- 自作のやつはすげえ上手かった
オーブン無くてもフライパンでもいけるぞ
グラム1000円とかの高級な肉使っても、出来合いのローストビーフ買うよりは断然安く済むはずだ
- 114:2021/02/19(金)20:57:28.07ID:NWFBs22D0.net
- 低温調理器で作れるけどまあまあウマイのできる
- 115:2021/02/19(金)20:57:59.97ID:nzyyU5vb0.net
- 売れ残り商社がグラム100グラム50円で街の弁当屋に卸してるとき分けて貰ってる
- 122:2021/02/19(金)21:07:04.19ID:FeiMZF4Y0.net
- ローストビーフくらいでなんだよ悲しくなるわ
- 128:2021/02/19(金)21:15:46.35ID:m0BZxW6R0.net
- 形の整った牛塊肉を塩コショウして全面焼いてアルミホイルで包んで冷蔵庫で寝かす
俺のオススメは青じそドレッシングに一味とニンニクチューブをこれでもかと入れて玉ねぎスライスと一緒に食う
まじ美味いし簡単だからお試しあれ
- 128-1129:2021/02/19(金)21:18:06.73ID:2QEqgdvn0.net
- >>128
盤目を合わせるカットは上手だなぁ
- 128-1134:2021/02/19(金)21:22:43.07ID:jjBpUhCn0.net
- >>128
めっちゃうまそう
- 128-1142:2021/02/19(金)21:32:08.40ID:Cc8K3LCm0.net
- >>128
これはタタキだろ
- 128-1146:2021/02/19(金)21:33:57.68ID:eqkhj1G0.net
- >>128
これはタタキw
- 131:2021/02/19(金)21:20:49.12ID:zPpuuDDH0.net
- ローストポークも美味いが中々売ってない
自作したらチャーシューみたいなの出来たわw
- 132:2021/02/19(金)21:21:39.66ID:46geCCwDM.net
- 自分で作れば食べ放題!
- 133:2021/02/19(金)21:22:12.10ID:46geCCwDM.net
- ローストビーフ?牛たたき、うめ
- 135:2021/02/19(金)21:24:35.54ID:y6xP9D7ba.net
- あれ、もっと旨いの想像してた料理ナンバー1
- 137:2021/02/19(金)21:28:25.82ID:MRhotc600.net
- 牛肉も生に近いほうが美味いだろ
- 139:2021/02/19(金)21:29:59.69ID:mEDqpKKe0.net
- ロストテクノロジーだから
- 149:2021/02/19(金)21:38:59.85ID:5fMzcaUZ0.net
- 柔らかくてジューシーな肉だとたまらんよね
- 151:2021/02/19(金)21:41:22.55ID:D2wZAu4b0.net
- 最近、マイバスで398円でわりと入ってるの売ってて食ってるわ
- 156:2021/02/19(金)21:54:21.50ID:PQZp5gY8a.net
- 醤油ベースのタレに漬けたやつうまかったけどこれはローストビーフなんだろうかと思ったりする
- 158:2021/02/19(金)21:57:27.61ID:UiwLWlNx0.net
- 肉系つまみの中ではあんまりうまくない方だよね
高くて少ないし
- 160:2021/02/19(金)22:03:20.20ID:zs34xiw00.net
- 他所様から贈られてきたやつは美味しかった
- 161:2021/02/19(金)22:05:14.03ID:jYptj70.net
- 自作したローストビーフは厚めにスライス出来るのが自家製造の醍醐味があって良い
というかむしろ薄切りにするほうが難しくて面倒だった
包丁よく研いでないと店売りみたいに薄くは出来ん感じだった
- 163:2021/02/19(金)22:07:22.59ID:m0BZxW6R0.net
- 生ハム原木買って云々を思い出すな
- 164:2021/02/19(金)22:07:58.54ID:p9HcF400.net
- 出来上がったローストビーフをもっと柔らかくする方法はないのか
- 167:2021/02/19(金)22:12:40.67ID:lObjx6rp0.net
- ローストビーフ丼というガッカリ料理
- 168:2021/02/19(金)22:13:36.96ID:8Z6qU1O1d.net
- 赤ワインに合いまくり
- 171:2021/02/19(金)22:22:31.17ID:59s0tAWw0.net
- いくら噛んでも噛み切れない
なにが受けてるのかさっぱりわからん
- 173:2021/02/19(金)22:25:11.93ID:yzwh0Nnr.net
- でもヨークシャープディングが
グレービーでビチョビチョなら
それでもいいかなとも思いますね
- 176:2021/02/19(金)22:29:04.13ID:8SrmA9Ya.net
- なんとなく特別感があるよ
- 182:2021/02/19(金)22:35:00.84ID:aH2zpacv0.net
- 高いのと安いのであからさまに味が違う
高いのは柔らかくて噛むたびに牛の旨みが広がるけど安いのはゴム噛んでる感じ
- 184:2021/02/19(金)22:35:20.80ID:46geCCwDM.net
- あっちはオーブンがガス標準だから楽、安いと聞く
日本は標準が電気、高いし楽さが違うな
- 185:2021/02/19(金)22:35:58.52ID:6AVNcSEs0.net
- 米久の「王様のローストビーフ」ってのが美味しかった
- 191:2021/02/19(金)22:42:08.07ID:ElxQmlz70.net
- 生を食べるわけにはいかないので妥協してみた感じかな
- 193:2021/02/19(金)22:45:30.09ID:2QEqgdvn0.net
- まぁけんもうの原価厨博識高いならローストビーフ謳って「たたき」出してる店は疑ったほうがいいよ
- 194:2021/02/19(金)22:45:51.98ID:tPEAZI3L0.net
- ワサビいらない
- 196:2021/02/19(金)22:52:45.14ID:zN1w0SGA0.net
- ロウリーズテイクアウト出来るのか
よっしゃ、自宅で味変し放題だな
- 198:2021/02/19(金)23:02:49.27ID:gGmrKl7L0.net
- 牛のタタキって何でローストビーフに負けたの?
- 199:2021/02/19(金)23:03:07.64ID:8C6ElwVu0.net
- 不味いから自分では買わねえけど貰ったりしたら毎回焼き直すわ
- 201:2021/02/19(金)23:03:51.09ID:JEzQlrQM.net
- 牛肉にしては安くね
- 211:2021/02/19(金)23:22:03.77ID:QXxxev67M.net
- 自作するけど売ってるやつみたいに薄く切るのだけできない
via:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1613733021/