- 1:2021/02/20(土)08:10:47.01ID:zEVd9ai00.net
- 正剛氏は学生時代からミュージシャンとして活動し、大学卒業後も定職に就かなかったため、心配した菅首相が2006年の総務相就任時に政務秘書官に起用。
その後、正剛氏は東北新社に入社した。
「コネ入社ではないか」との野党の追及に対し、菅首相は自らの教育論を述べ、「『自分のことは自分で責任をもって生きていく』と強く言って育ててきた」と防戦した。
しかし、野党側は「情実入社の疑念は濃い、まさに李下に冠はたださず、だ」と責任追及を続ける構えだ。
- 2:2021/02/20(土)08:11:23.56ID:4T0aXbi7r.net
- こんなのばっかやから日本は衰退したんやろな
- 3:2021/02/20(土)08:11:31.26ID:zEVd9ai00.net
- 国民には自助を強いて息子には公助w
- 3-124:2021/02/20(土)08:15:42.59ID:CJOs3aUYH.net
- >>3
ほんこれ
- 3-132:2021/02/20(土)08:16:20.48ID:ywqydCD4a.net
- >>3
草
- 3-1131:2021/02/20(土)08:24:38.39ID:fbIp0t73p.net
- >>3
クリティカルな批判やな
- 3-1190:2021/02/20(土)08:28:57.02ID:6WOXhaea.net
- >>3
同意
- 4:2021/02/20(土)08:12:21.39ID:EK0P4TMT0.net
- コネ入社かどうかはどうでもええわ
- 8:2021/02/20(土)08:13:30.69ID:oH3nrTgRM.net
- ホンマ令和の一発屋やったな
- 9:2021/02/20(土)08:13:33.00ID:VAk95qv0.net
- 全部自分に返ってくるんやで
- 12:2021/02/20(土)08:14:08.63ID:2LgHB9nc0.net
- ボーカルだけやって楽器一個も弾けなそう
- 13:2021/02/20(土)08:14:10.47ID:IVhJFS3j0.net
- 最終的には生活保護があるぞ
- 16:2021/02/20(土)08:14:31.26ID:LsFqluCM.net
- 祖父も親父も息子も有能って難しいんやな
- 16-122:2021/02/20(土)08:15:35.65ID:ELTY7XUi0.net
- >>16
どこに優秀がおるんや
- 19:2021/02/20(土)08:15:17.77ID:ELTY7XUi0.net
- ミュージシャン時代の映像とか音源ないの?
- 21:2021/02/20(土)08:15:28.16ID:EpGWLvqy0.net
- コネ入社は責めるような事ちゃうやろ
- 21-1200:2021/02/20(土)08:29:52.22ID:gKZokm0.net
- >>21
そこやんなー
なんか感情的というかヒステリックやねん
- 26:2021/02/20(土)08:15:47.02ID:d0arEl0D0.net
- 次男が東大卒なんだよな
- 33:2021/02/20(土)08:16:29.96ID:FBnXP760.net
- 会社ってコネだらけやろ
- 34:2021/02/20(土)08:16:38.31ID:HX7Novo0.net
- 少年法の改正しとったけど
自分の息子も刑務所に連れて行けよ
- 38:2021/02/20(土)08:16:54.13ID:c9Kmwr4Yd.net
- 最終的には生活保護があるのに何でコネ入社させるんや?
- 40:2021/02/20(土)08:17:17.73ID:FmLcIN6ed.net
- 東北新社レベルが空白期間ある業界未経験なんか普段絶対採らんやろ特別ななんかない限り
- 40-149:2021/02/20(土)08:18:09.97ID:V1OeeoMf0.net
- >>40
大物政治家の秘書やぞ
- 40-153:2021/02/20(土)08:18:17.50ID:0DKagyRnp.net
- >>40
東北新社の元社長は父親に献金
- 41:2021/02/20(土)08:17:23.62ID:SER7uHE7a.net
- 野党もコネばかりなんやで
- 41-155:2021/02/20(土)08:18:19.39ID:ql7Is6TdM.net
- >>41
急に出てくる野党すき
- 43:2021/02/20(土)08:17:40.95ID:0hV3s5PxF.net
- 竹下総理の孫もミュージシャン
- 44:2021/02/20(土)08:17:53.35ID:4QXHpzU20.net
- 英一郎もこうしてくれたら助かっていたのかな
- 52:2021/02/20(土)08:18:17.21ID:pcowSjRu0.net
- いうて菅もすねかじりやろ?
- 59:2021/02/20(土)08:18:47.93ID:98e2UOQH0.net
- コネコネアンコネ
- 64:2021/02/20(土)08:19:01.00ID:97HzVYM80.net
- こんなあからさまなコネをコネかと聞いてる時点野党もおかしいよ
- 65:2021/02/20(土)08:19:12.73ID:yo2NXNBUr.net
- 長男なのに自助
- 67:2021/02/20(土)08:19:14.93ID:P2ccnz150.net
- 政治家がコネ否定するんか
- 70:2021/02/20(土)08:19:26.90ID:6hWqjviR0.net
- 業界なんてコネあってナンボの世界やろ
- 73:2021/02/20(土)08:19:37.58ID:FqFBHiY60.net
- ガースーさぁ…w
- 75:2021/02/20(土)08:19:41.10ID:9OQ5N9z0.net
- 大企業とかほんまにこんなんばっかりやからな
- 75-185:2021/02/20(土)08:20:29.41ID:u2mwIhx9a.net
- >>75
忖度であってコネではないって話でもするんやろかなーと
- 80:2021/02/20(土)08:20:11.32ID:wykgE37h0.net
- コネとかはどうでもいい
政治に関わらなければ
- 80-191:2021/02/20(土)08:21:03.24ID:4gDWWlh0.net
- >>80
政務秘書官は直接ではないにしろ関わってないんか?
- 83:2021/02/20(土)08:20:26.87ID:yv7aVLJA0.net
- 超迷惑なやつで草
こんなやつでも政治家になったりするからな
- 84:2021/02/20(土)08:20:28.16ID:zkNGNR2qM.net
- 100歩譲ってコネでも別に違法でもなんでもない模様
日本中で縁故採用なんて行われている
全く知らないやつより信用できるしな
- 86:2021/02/20(土)08:20:31.30ID:clejDEV0.net
- コネ入社は別にええやろ
- 87:2021/02/20(土)08:20:34.36ID:OmS7nge0.net
- コネ無しで議員になってるやつなんておらんやろ
- 90:2021/02/20(土)08:20:56.65ID:af8c57rKd.net
- 二階jr.よりマシやろ。
あいつ父親の地盤使って落ちたんやぞ。
- 92:2021/02/20(土)08:21:03.26ID:wf5IBkQyH.net
- 息子の仕事にはノータッチとか言っちゃうからあかんのやで
- 93:2021/02/20(土)08:21:23.15ID:P5ABYzhQd.net
- どこが自助なんや?
- 96:2021/02/20(土)08:21:45.81ID:RM5ppaWa.net
- コネ入社がダメとかどんな世界やねん
サークルとかゼミの先輩後輩の繋がりで入社とか五万とおるわ
- 97:2021/02/20(土)08:21:46.87ID:5qp3olph0.net
- まあいい歳してあんな髪型しとるしろくな奴やないやろな
- 98:2021/02/20(土)08:21:47.28ID:QyqcAiXm0.net
- 政治家の息子ってプライバシー無いんやな
- 100:2021/02/20(土)08:21:59.00ID:caxJSDnV0.net
- ミュージシャンから政務秘書官への転身ってかっこいいわね
- 101:2021/02/20(土)08:22:04.95ID:u2mwIhx9a.net
- 自助と公助で対立軸やってるけど過去発言を一週間見つけられなかった報道機関が変なだけやったりもするしなぁ…
- 102:2021/02/20(土)08:22:21.77ID:GvmJGHB0.net
- ベタな収賄よりコネ入社の方が支持率ダメージでかいやろしな
つーか政治家の息子のコネ入社って収賄以外に使い道ねえだろ
- 107:2021/02/20(土)08:22:33.96ID:OmEdy1cm0.net
- こういう奴がほっといたら英一郎になるんだぞ?
菅は次官どころか総理だからな
あれ以上のモンスターになってたわ
- 110:2021/02/20(土)08:22:53.55ID:98e2UOQH0.net
- ちなみに野党は「李下に冠は正さず」って言ってるけど「李下に冠を正さず」が正解な
原文は「李下不正冠」やからこれの読み下しで「冠は」と書いたら減点
- 112:2021/02/20(土)08:23:07.33ID:FEeQbGFr.net
- 新聞社勤めててきったねぇロン毛ってその時点で終わってるだろ
- 114:2021/02/20(土)08:23:08.32ID:SWu8ARSU0.net
- どこの政治家も同じことしてそう
- 115:2021/02/20(土)08:23:11.65ID:u2mwIhx9a.net
- 政治家官僚絡みのコネ入社が滅多にない前提なのが謎
- 116:2021/02/20(土)08:23:24.86ID:CgTnLMDl0.net
- (徹底討論)コネは自助か?
- 120:2021/02/20(土)08:23:32.31ID:WcIOD9eJ0.net
- 働いてるだけ偉いな
- 126:2021/02/20(土)08:23:56.57ID:WeZKRBG20.net
- 初めて聞いた企業だわ
中小企業だろうしそんな叩くことか
- 127:2021/02/20(土)08:24:01.72ID:6vFgLMP70.net
- やっぱDAIGOってすげーわ
- 130:2021/02/20(土)08:24:34.16ID:l7IsCG8Aa.net
- てか政治家自体が殆ど親の七光りだろうに
- 135:2021/02/20(土)08:24:50.06ID:J3UjTFkLM.net
- 元キマグレンです
親父総務大臣です
明治学院大学卒です取らない理由ある?
- 137:2021/02/20(土)08:24:51.20ID:EKqRr26d.net
- コネ入社なんかみんな分かりきってるしそこ攻めたところでどうにもならん
問題は総務省が総理の息子がおる会社に便宜図ったかどうかや
- 143:2021/02/20(土)08:25:17.80ID:vmntYzSd0.net
- 野党「他に攻撃する事ないからね」
- 145:2021/02/20(土)08:25:43.38ID:Vkn6UX1Pd.net
- 公務員の倫理規定違反からどう持っていきたいんや
ひろがりようないやろ
- 150:2021/02/20(土)08:26:01.69ID:TkNRwzQF0.net
- これが自助か
- 151:2021/02/20(土)08:26:08.73ID:ZO8dPu9P0.net
- いいなぁコネ
- 154:2021/02/20(土)08:26:15.39ID:yv7aVLJA0.net
- というかコネ入社は野党もマスコミもみんなやってそうだから叩けないのでは?
有能の息子が有能とは限らんしな
それでもどこかにねじ込まなきゃあかんから
子育て失敗した権力者はほぼ全員コネ入社使ってるやろ
- 156:2021/02/20(土)08:26:22.81ID:UDSafrLA0.net
- ラッドウィンプスの野田洋次郎と同じクラスで
野田にoasisを教えて音楽の世界に引きずり込んだのが菅の息子なんだよな確か
そういう意味ではセンスはあったんだろうな
- 157:2021/02/20(土)08:26:25.22ID:u2mwIhx9a.net
- キー局に対しては総務省は便宜だらけやが子息や縁者は当然ゼロよな?
- 159:2021/02/20(土)08:26:29.20ID:f69MwGOe0.net
- まーた野党が余計なことに時間と金使ってるのか
- 160:2021/02/20(土)08:26:34.08ID:AlRgVsPv0.net
- 学術会議より既得権益だな?
- 163:2021/02/20(土)08:27:01.73ID:EUAS2tQ60.net
- 政治家だろうと会社員だろうとコネなんていくらでもあるやん
- 165:2021/02/20(土)08:27:11.14ID:NKOYOfRhM.net
- これを云々言うのってまじで時間の無駄としか言いようがない
仕事しろよほんと
- 166:2021/02/20(土)08:27:11.32ID:caxJSDnV0.net
- コネは使えるだけ使っとけ
コネも実力のうちや
- 172:2021/02/20(土)08:27:37.26ID:VU8fq8nQ0.net
- まずは自助😡
- 174:2021/02/20(土)08:27:46.77ID:VVeq6iQwd.net
- 今やマスコミもコネ入社ばっかでコネとか世襲とかを全然テレビで問題にしなくなったの草
- 176:2021/02/20(土)08:27:50.48ID:c8msJTrKd.net
- ワイもミュージシャン期間を経れば東北新社に就職できるんか?
- 183:2021/02/20(土)08:28:22.77ID:b5WJAOXw0.net
- そもそもその程度の職でしかないんやろ
それやったらええがな別に
- 185:2021/02/20(土)08:28:26.89ID:RJqt4Hx90.net
- 東北新社とか大卒後何年もニートやってた出来損ないが入れる企業やないやろ
ほんまコネはええな
- 186:2021/02/20(土)08:28:31.82ID:yv7aVLJA0.net
- 英一郎とかいうコネ入社すら務まらなかった男
- 189:2021/02/20(土)08:28:54.85ID:u2mwIhx9a.net
- 総務省といえば嵐櫻井さんやね
- 194:2021/02/20(土)08:29:19.24ID:6VFVZwoW0.net
- なにからなにまで駄目だな菅義偉は
- 203:2021/02/20(土)08:29:56.74ID:JdOv1dMd0.net
- 英一郎になれなかった男か
- 208:2021/02/20(土)08:30:26.17ID:qpoGrss0.net
- 企業が歪むのは自由やけど政治はアカンのちゃうの
ワイがおかしいんか
- 227:2021/02/20(土)08:31:42.33ID:caxJSDnV0.net
- 理系の推薦とかもコネみたいなもんやろ
- 230:2021/02/20(土)08:31:56.44ID:uiy22cC0.net
- 菅総理の周り敵しか居なくて草
関係者全員で菅総理の足引っ張って辞めさせようとしてる
- 233:2021/02/20(土)08:32:02.68ID:VudjIb750.net
- 自分はコネコネ、まあこんなもんや
- 240:2021/02/20(土)08:32:29.07ID:QwwcSgmEM.net
- コネを使った政治家排除したら政治家全員消えそうでめっちゃ面白そうやからやるなら本気で取り組んでほしい
そして全員消えて欲しい
- 249:2021/02/20(土)08:33:00.97ID:gxYuJIwj0.net
- 菅内閣がなにやらかしても野党よりマシ理論でノーダメやぞ
コロナ以外は
- 256:2021/02/20(土)08:33:25.98ID:LRyc7rBn0.net
- 熊沢英一郎君に比べればマシやろ
- 268:2021/02/20(土)08:34:13.46ID:rmbQ9ZHa.net
- 総務省「仕事の話はしてません。
」
週刊誌「音声あるで」
総務省「あれ、えっーと確か言ったかなあ」
- 269:2021/02/20(土)08:34:14.46ID:IDSfzq4a0.net
- 野党も調査すればコネ活用しとるやついっぱいおるやろ
- 275:2021/02/20(土)08:34:50.40ID:yv7aVLJA0.net
- コネ入社問題をフジテレビとかのコネ入社アナが読むのが面白いから
これはもっと盛り上がってほしい
- 279:2021/02/20(土)08:35:17.42ID:Mq0yUfv40.net
- 野党のやつら掘り下げたら絶対もっと出てくる
- 281:2021/02/20(土)08:35:19.40ID:5UnvIP7Q0.net
- 英一郎が泣いとる
- 286:2021/02/20(土)08:35:28.79ID:TSNfyj0.net
- Daigoは上手く育ったんだな
- 289:2021/02/20(土)08:35:36.42ID:mnwn4X5a0.net
- ドラ息子やんけ
- 302:2021/02/20(土)08:36:21.83ID:5qp3olph0.net
- 別に野党もコネ入社であることをテーマにしてないぞ
普通に行政との癒着があったかどうかが論点や
- 303:2021/02/20(土)08:36:23.81ID:xfeT2YjI0.net
- やっぱコネ入社って使えないの多いの?
- 306:2021/02/20(土)08:36:36.06ID:uWJ2lIXWd.net
- 308:2021/02/20(土)08:37:11.52ID:t1FGOEq00.net
- 支持率高ければはいコネ入社ですけどなにか?で終われたな
- 321:2021/02/20(土)08:38:15.22ID:xMIiYHEX0.net
- ワイも政治家の息子に生まれたかったわ
就活やーやーなの
- 323:2021/02/20(土)08:38:18.12ID:xfeT2YjI0.net
- 2階の息子は県知事になろうと頑張ってたから立派だな
- 324:2021/02/20(土)08:38:21.37ID:rmbQ9ZHa.net
- でもさ、もし自分が総理の息子だったら、ちょっと辛いよな。
何やっても「総理の」がチラつくわけや。
女抱いても、仕事しても、外食しても、歩いてても、や
- 332:2021/02/20(土)08:38:53.49ID:tLjulBTZ0.net
- 親父に就職の世話してもらうとかこどおじより惨めだな
- 341:2021/02/20(土)08:39:37.59ID:ZO8dPu9P0.net
- 俺もコネで正社員になりたい…
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613776247/