- 1:2021/02/21(日)15:35:39.11ID:xwzIoPTW0.net
- 1話から面白い
- 2:2021/02/21(日)15:36:21.18ID:u8V8QXna.net
- いや認めんが
- 2-13:2021/02/21(日)15:36:40.85ID:xwzIoPTW0.net
- >>2
でも面白いやん
- 5:2021/02/21(日)15:36:50.42ID:im3vslxN0.net
- トワイライトアクシズには負けるよね
- 5-154:2021/02/21(日)15:44:28.77ID:egC28Da50.net
- >>5
共通の敵やんけ
- 8:2021/02/21(日)15:37:46.92ID:epi2aWfF0.net
- RGナックルナックルアンドナックル
つまらない😔
- 8-163:2021/02/21(日)15:45:07.06ID:cxTTg2Y4p.net
- >>8
印象が強いけど、武装は使い果たすor対策されて攻略された後に最終手段として使ってるから筋は通ってるんやで。バトル展開早くて技名叫ぶからナックルしかしてないイメージはあるけど
- 9:2021/02/21(日)15:38:27.84ID:jSHZZlHMa.net
- 二次創作物を公式でやってる感
プラモ爆売れやからええんやろけど
- 13:2021/02/21(日)15:38:48.54ID:JxJkUq12a.net
- ヒロアカは総監督の立場やし長崎監督またセイ君の続きやってくれんかな
- 15:2021/02/21(日)15:39:28.34ID:AgsIbKaj0.net
- なんたら兄弟好き
- 15-122:2021/02/21(日)15:40:29.04ID:im3vslxN0.net
- >>15
メイジンVs.レナード兄弟戦は至高
EXAMすこ
- 17:2021/02/21(日)15:39:48.79ID:y2nJySDp.net
- せっかくカスタムできる設定なのに主人公機を格闘主体にする致命的ミス
- 17-121:2021/02/21(日)15:40:18.48ID:9cDSXrE0.net
- >>17
後半ずっと殴ってたな
- 19:2021/02/21(日)15:40:06.85ID:Kbezjc20.net
- 正直BFが一番ガンプラアニメしてたよな
- 19-161:2021/02/21(日)15:44:58.85ID:ifBJ2xpRd.net
- >>19
ビギニングGやぞ
- 20:2021/02/21(日)15:40:09.54ID:xwzIoPTW0.net
- キャロちゃんかわええよな
- 23:2021/02/21(日)15:40:42.42ID:KxWOMepMM.net
- 一期はフェリーニの話だけめっちゃ良かったな
トライは断然フルクロスが謎のデバフでパンパンにされる話がすこ
- 28:2021/02/21(日)15:41:30.33ID:fgStkq2Ma.net
- ガンプラアニメっていうから組み立てとかミキシングとかやるんか思ったらオリジナル&オリジナル&オリジナルでがっかりやったわ
どいつもこいつもスクラッチしとんか?
アホやろ企画者
- 28-149:2021/02/21(日)15:44:03.23ID:62FybJnkd.net
- >>28
そんな映像映えしないことやる方がアカンやろ
- 29:2021/02/21(日)15:41:37.80ID:xwzIoPTW0.net
- トライでギャン子が人気あったの謎よな
ドムみたいな体型しとるやん
- 29-131:2021/02/21(日)15:42:15.35ID:KxWOMepMM.net
- >>29
おばはんや眼鏡の何倍もかわいいよ
- 29-1156:2021/02/21(日)15:54:41.92ID:nkw7647nd.net
- >>29
あのくらいがええんや
- 30:2021/02/21(日)15:41:57.44ID:iBtipPyDa.net
- 知らんのやけどヘイズル出るんか?
出るなら見るわ
- 30-135:2021/02/21(日)15:42:36.54ID:3tMgzA9a.net
- >>30
ドルメルも出る
- 36:2021/02/21(日)15:42:38.17ID:nzGD6yBa0.net
- なんや力が伝導して機体が破壊されてしまう
せや!腕の中ボンドでベッタベタにしたろ!w
- 60:2021/02/21(日)15:44:58.01ID:7QWXMFBS0.net
- 誰も話題にしないガンプラビルダーズビギニングGとかいう作品
- 62:2021/02/21(日)15:45:06.43ID:DnDDlnjM.net
- 面白かったけどこれのガンプラは買わんかったな
- 68:2021/02/21(日)15:45:55.57ID:5PSSL7XLa.net
- レナート兄弟メイジン戦がベストバウトだわ
- 68-1106:2021/02/21(日)15:49:51.33ID:7LSyXAE80.net
- >>68
同意
- 71:2021/02/21(日)15:46:06.92ID:epi2aWfF0.net
- X魔王のサテライトキャノン抱え撃ちは正直かっこええ
- 77:2021/02/21(日)15:46:47.42ID:Ene17D0x0.net
- ガンプラアニメというよりガンプラ好きへのアニメだったな
- 78:2021/02/21(日)15:46:49.09ID:w5yvZ9o0.net
- 78-183:2021/02/21(日)15:47:28.51ID:AgsIbKaj0.net
- >>78
3枚目みたいなん描く奴は馬に蹴られて地獄に堕ちろ😡
- 84:2021/02/21(日)15:47:32.98ID:esGAFj5C0.net
- 対戦相手「あの盾とライフル壊さんと勝負にならんやん!まず破壊狙うで!」
レイジ「盾とライフル壊された😡しゃーないビルドナックルや!」
対戦相手も馬鹿じゃないんだからナックル連打はしゃーない
アニメとしてどうかとは思う
- 84-197:2021/02/21(日)15:49:05.13ID:IqDvAowSd.net
- >>84
しゃーないナックルに対抗するためにビームマント拳に巻くで!
- 87:2021/02/21(日)15:48:07.35ID:8Zib1N0.net
- 上下はあれど四作とも面白かったわ
おかげでガンプラ買うようになってしまった
- 89:2021/02/21(日)15:48:16.88ID:im3vslxN0.net
- 89-1225:2021/02/21(日)16:01:03.70ID:TKrhLnzcr.net
- >>89
k9作りたいなぁ
- 91:2021/02/21(日)15:48:27.77ID:58YDhziKa.net
- これ好きなやつってなろう系好きそう
- 94:2021/02/21(日)15:48:52.95ID:oB6GTYKa.net
- 有能秘書すき
- 94-1103:2021/02/21(日)15:49:46.45ID:xwzIoPTW0.net
- >>94
ほんとに会長の事好きだったのええな
どっかで裏切るかと思ったわ
- 95:2021/02/21(日)15:48:56.25ID:MouVEEcXd.net
- アブソーブシールドって最後いつ使ったか忘れたわ
- 98:2021/02/21(日)15:49:13.95ID:xwzIoPTW0.net
- 騎士ガンダムのシルエットがOPで判明した時のネットの盛り上がりよ
- 99:2021/02/21(日)15:49:15.40ID:epi2aWfF0.net
- キャロちゃんすきくそかわいい
- 101:2021/02/21(日)15:49:23.47ID:IcHxI60.net
- なんで続編をSAO路線にしてしまったんだ…
- 101-1115:2021/02/21(日)15:50:46.59ID:A2XBGgAa.net
- >>101
ビルドというか、バルドだよなあれ
- 102:2021/02/21(日)15:49:28.08ID:JwijxQf6H.net
- 声優もったいないのばっかやったんやな
セイママやキララさん…
- 104:2021/02/21(日)15:49:49.14ID:8Zib1N0.net
- ビルドダイバーズみたいなネトゲやりたいンゴね
- 104-1120:2021/02/21(日)15:51:15.59ID:KPYX80RTa.net
- >>104
VRはともかく
あれはそのままできそうやな
- 105:2021/02/21(日)15:49:49.83ID:dnstvkO0.net
- トライとかいうギャン子がかわいいだけのアニメ
- 107:2021/02/21(日)15:49:53.58ID:ognZ8zS0.net
- BACKONいま何やっとるんやろ
- 111:2021/02/21(日)15:50:26.69ID:99PYkobJa.net
- 宇宙世紀しか認めんガノタとかアンチやってそうやけど受け入れられとるんか?
- 111-1118:2021/02/21(日)15:51:04.47ID:Kbezjc20.net
- >>111
「ガンプラ」アニメやからなぁ
- 114:2021/02/21(日)15:50:37.05ID:xwzIoPTW0.net
- あのアイドルってしっかり全部のガンダム見て自分でガンプラ作っとるし下手なガノタよりガチ勢よな
- 124:2021/02/21(日)15:51:41.09ID:sVHlTWM.net
- セイが初心者向けに説明するのは難しいかもしれんけど
セカイみたいな素人主人公にしてて作り方の話ぜんぜんないの意味ないやん
- 124-1134:2021/02/21(日)15:52:46.57ID:IqDvAowSd.net
- >>124
そらメガネに任せた方が出来が良いって身も蓋もない事情があるからしゃーない
- 126:2021/02/21(日)15:52:07.45ID:U1O8x0uQ0.net
- ダイバーズとかいう伝々現象
- 129:2021/02/21(日)15:52:22.67ID:aPZBfayGa.net
- キャラデザだけで続いた作品
- 133:2021/02/21(日)15:52:45.12ID:epi2aWfF0.net
- アストレイオーガもすき
- 136:2021/02/21(日)15:52:58.55ID:u0kwlFt0.net
- ビルドファイターズだけ名作やわ
- 140:2021/02/21(日)15:53:12.70ID:oJJLZzKL0.net
- すこすこ
- 140-1165:2021/02/21(日)15:55:31.64ID:Kbezjc20.net
- >>140
トライオン3ほんとすき
- 141:2021/02/21(日)15:53:14.07ID:MouVEEcXd.net
ここら辺はガノタ爺ちゃん達には好評やったんやろか
- 141-1148:2021/02/21(日)15:54:04.51ID:9eIjcXwOM.net
- >>141
そんなんでにわかは喜ぶからな
- 141-1151:2021/02/21(日)15:54:22.00ID:epi2aWfF0.net
- >>141
いいね
- 141-1152:2021/02/21(日)15:54:24.53ID:213xeoNr0.net
- >>141
ワイが知る限りでは好意的に取られとったで
- 141-1157:2021/02/21(日)15:54:46.96ID:P4nur2DVM.net
- >>141
優しい世界
- 173:2021/02/21(日)15:56:41.78ID:8VqeQ2Pd.net
- 最終決戦でパパとメイジンが助けに来るシーンかっこよすぎて何回も見てるわ
- 174:2021/02/21(日)15:56:45.28ID:MouVEEcXd.net
- コアガンダムってまだ転売されとるんかな
- 187:2021/02/21(日)15:57:56.64ID:eggz1nza0.net
- リライズ過大評価されすぎやろ
前半は無印ダイバーズやトライなんか比べ物にならん地獄やぞ
- 190:2021/02/21(日)15:58:16.10ID:SoDWEc30.net
- ダイバーズなろう言ってるやつってなろう自体は見たことなさそう
- 194:2021/02/21(日)15:58:27.91ID:E1j0qlIPd.net
- BF後期のOPすこすこのすこ
- 195:2021/02/21(日)15:58:33.79ID:Ol8Tg42Kd.net
- マークII改造したやつかっこよかった
- 201:2021/02/21(日)15:59:05.03ID:eSWBWUsV0.net
- 今のやつガンプラ好きにはウケへんしガンダム好きにもうけへんやろ
- 203:2021/02/21(日)15:59:10.09ID:S5NY43N0.net
- ビーム吸収反射シールドとかいう強すぎてナーフされたやつ
- 204:2021/02/21(日)15:59:13.35ID:X2KA1yl80.net
- ダイバとGレコの触れちゃ行けないよ感は異常w
- 208:2021/02/21(日)15:59:34.14ID:UKUJOCbm0.net
- チナちゃんがどストライクで可愛くてえかったわ
ガンダムの造形も格好良かったし
- 215:2021/02/21(日)16:00:22.21ID:xwzIoPTW0.net
- BD特典のゴールデンベアっガイまだ作ってないわそういえば
- 216:2021/02/21(日)16:00:30.46ID:Ol8Tg42Kd.net
- Gレコの雰囲気は好きやで
OPのちょっと悲しげな感じとか物語の中に特に希望がなさそうな感じとか
- 218:2021/02/21(日)16:00:48.23ID:3LCnoZHSa.net
- なんかときた洸一の漫画見とる気分やったわ
別に良いんやけど公式でやるんやなって
- 222:2021/02/21(日)16:00:56.35ID:zwjvO6wyd.net
- Gレコ劇場版は今のところ名作やで
- 241:2021/02/21(日)16:02:32.35ID:Kbezjc20.net
- レディカワグチってなんやったんや…
- 242:2021/02/21(日)16:02:47.03ID:g0ow5mPT0.net
- 結局は宇宙世紀しか認めないガノタを無視した方がええんやね
- 251:2021/02/21(日)16:03:36.32ID:94qiEYmd.net
- 色んなプラモが出たのは感謝しかないわ
ただしモモカプル、てめーは許さん
- 252:2021/02/21(日)16:03:36.92ID:X3HQPB240.net
- 紅武者アメイジングすこ
- 255:2021/02/21(日)16:03:50.36ID:5hzO9SDgd.net
- リクくんが落ちながらサラを抱きしめるシーンとか
最後にみんなで遊びに行くシーンとか大好きなんだ😊
- 258:2021/02/21(日)16:03:56.74ID:pnLVAHOJ0.net
- BFで作ったのザクアメイジングとK9くらいやな
- 261:2021/02/21(日)16:04:11.23ID:6GI0a260.net
- ガンプラアニメはもういらん
- 266:2021/02/21(日)16:05:02.24ID:6GI0a260.net
- ビギニングは面白かったわ
- 270:2021/02/21(日)16:05:15.92ID:g0ow5mPT0.net
- ガンダムはガンプラを売るための作品やぞ
ガンプラ販促否定はガンダムそのものを否定することになるで
- 276:2021/02/21(日)16:06:01.70ID:5hzO9SDgd.net
- ガンプラで世界を救えとかいう直球キャッチコピー好き
- 278:2021/02/21(日)16:06:09.07ID:C22no6gVd.net
- 動く騎士ガンダムが見れてすげー興奮した思い出
- 278-1285:2021/02/21(日)16:06:54.13ID:8S1IsOovM.net
- >>278
しかも最終話でも見せ場あるしな
- 281:2021/02/21(日)16:06:39.17ID:yHJwlok3d.net
かわいい
- 282:2021/02/21(日)16:06:39.38ID:esGAFj5C0.net
- アヤメさんのSD→リアル形態のギミックはどう考えても要らんよね
フミナと被っとるやん
パルくんはようやっとる
- 283:2021/02/21(日)16:06:43.00ID:9eIjcXwOM.net
- 騎士ガンダムはまじでもう勘弁
ベルティゴのほうがましやったわ、
- 284:2021/02/21(日)16:06:44.02ID:T55NerZGa.net
- SDが入り交じるからガンダムというかメカ好きなアニメーターは楽しそうなんだよね
- 293:2021/02/21(日)16:07:30.38ID:o3yozCO0.net
- ビルドシリーズの新作貼っとくで😭
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613889339/