- 1:2021/02/22(月)04:35:42.21ID:Xk18b3DM0.net
- そう思うやろ?
- 2:2021/02/22(月)04:36:16.20ID:Xk18b3DM0.net
- 思わんか?
- 4:2021/02/22(月)04:37:00.38ID:fwrX8nYnr.net
- ネットの構造変わったし言うほどいらんやろ
- 9:2021/02/22(月)04:38:31.61ID:dOAotrHp.net
- そんなことよりポーンフブの代わりはどこなん?
- 10:2021/02/22(月)04:39:00.27ID:7I7pFu0.net
- 未だにニコ生見てるヤツらの帰属意識の高さは目を見張るものがある
- 11:2021/02/22(月)04:39:01.36ID:Xk18b3DM0.net
- ニコニコがあったら新しい動画サイトが出てこん
はよ潰れろ
- 12:2021/02/22(月)04:39:05.93ID:i39F01hF0.net
- 画面にコメント流れたらそれでええやろ
- 12-120:2021/02/22(月)04:41:14.33ID:cspyo7M0.net
- >>12
画面には流さんでええ邪魔や
でも横に表示出来るのはナイスや
- 16:2021/02/22(月)04:39:52.18ID:a10D7IEc0.net
- YouTubeとTikTokで足りてる
もう無理やで
- 21:2021/02/22(月)04:41:40.84ID:tE61B2eg0.net
- 映画村やからいる
- 33:2021/02/22(月)04:44:05.30ID:o08vpfCz0.net
- ニコニコは匿名でのコメントを流せるのが唯一の利点だと思うわ
他は大抵垢名含んだのが出るし
- 33-137:2021/02/22(月)04:45:32.00ID:cspyo7M0.net
- >>33
匿名もええな
しかも登録制だから荒らしは垢ごと消せるし
- 41:2021/02/22(月)04:46:28.31ID:0NYEmTK0.net
- 匿名のコンテンツなんて全部ない方がいい
- 42:2021/02/22(月)04:46:41.13ID:w0PdlACT0.net
- 映画Part1集は米つきで映画観れるからうれしい
- 49:2021/02/22(月)04:47:34.75ID:qn4QAX4T0.net
- ビリビリの日本支部作るだけで解決やんな
- 56:2021/02/22(月)04:48:33.00ID:3rML5Zdg0.net
- WWE見るのに必要
- 56-163:2021/02/22(月)04:50:12.14ID:k6CKyonVd.net
- >>56
字幕つき動画大量に消されたぞ
- 60:2021/02/22(月)04:49:33.99ID:fa7uJAM0.net
- なんやかんや無くなったら悲しいやろ?
- 67:2021/02/22(月)04:50:52.85ID:gxKdv6sL0.net
- なお10年くらい前の全盛期より儲かってる模様
- 68:2021/02/22(月)04:50:57.18ID:qKqTrGXM.net
- 公式が投稿者とタグNG付けない時点で無能極まってる
何が悲しくて絵畜生の切り抜きでキャッキャするひまわり学級動画に占領されたりランキング見なきゃいかんねん
- 68-176:2021/02/22(月)04:52:51.78ID:ryYKA7O10.net
- >>68
NGはホンマに欲しい
- 70:2021/02/22(月)04:51:25.14ID:TR8eXhJ0.net
- ハリウッド映画の違法視聴しながら隙あらばチャイナマネー叩き続けてる奴ら好き
- 77:2021/02/22(月)04:52:52.73ID:aT6bVLJO0.net
- タグ機能とかは有能やと思うけどなんで他のサイトは真似せんのやろ
- 77-186:2021/02/22(月)04:55:30.05ID:cspyo7M0.net
- >>77
英語圏では使いにくいからやで
- 83:2021/02/22(月)04:54:48.86ID:JCttCVp0.net
- 検索フィルターで年月日指定できるようになって欲しい
再生数が多い順とかで10年以上昔の動画なんて見たくないねん
- 83-192:2021/02/22(月)04:56:30.74ID:cspyo7M0.net
- >>83
?出来るやん
- 90:2021/02/22(月)04:55:59.63ID:oaHcysj10.net
- 横山緑もBANされたし本格的にニコ生は終わりや
- 91:2021/02/22(月)04:56:14.38ID:CdkYFGzza.net
- これが今のニコニコ覇権コンテンツや
- 91-195:2021/02/22(月)04:57:38.42ID:g5kGR360.net
- >>91
なんやこれ
- 91-1100:2021/02/22(月)04:58:31.65ID:Xk18b3DM0.net
- >>91
意味がわからん
- 91-1101:2021/02/22(月)04:58:34.81ID:cZgb2RDP0.net
- >>91
草
- 96:2021/02/22(月)04:58:05.49ID:3GR4S62x0.net
- 赤文字だけ消せるようにしてほしいわ
- 107:2021/02/22(月)04:59:52.14ID:tBlY7TX0.net
- MMDて裸で踊る奴やろ
ワイにはそれくらいの知識しかないんやけど他になんかあんの種類
- 137:2021/02/22(月)05:09:02.18ID:nFKyhHa0.net
- ビリー兄貴はもう…
- 142:2021/02/22(月)05:11:10.07ID:w0PdlACT0.net
- TASとRTAは好きやで
- 158:2021/02/22(月)05:20:36.08ID:PW8FO4DIp.net
- タグだけ便利
- 159:2021/02/22(月)05:20:37.97ID:Xk18b3DM0.net
- 全盛期のVIPならニコニコ的な動画アプリ作ろうとかの企画あってもおかしくなさそうやけど
VIPももう過疎ったしな盛者必衰
- 175:2021/02/22(月)05:27:25.40ID:7mKSlAf30.net
- アーカイブとして必要や
まぁいきなり昔の動画削除されたりもするんやけどな
- 176:2021/02/22(月)05:29:30.18ID:Xk18b3DM0.net
- 投げ銭とは日が宇賀ニコニコの動画開始前広告
スキップボタンの位置とか数秒後にスキップとか
見た目つべの丸パクリやん
しかも基本は同じ広告しかない
単に独自の広告表示システムを実装する知恵や技術がなかっただけやろ
- 180:2021/02/22(月)05:31:34.07ID:0o0DIbDNa.net
- ゲーム系はもうTwitchかつべでしか見てねい
プンレクとニコは見る気なし
- 186:2021/02/22(月)05:35:03.76ID:ALq2BMkv0.net
- ワイがメーデー見るから要るぞ
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613936142/