- 1:2021/02/22(月)08:56:58.43ID:DLnNmvVFd.net
- わい10日前にビットコインに手を出したんやけど、あまりのセンスのなさに絶望したから他の投資をしようと思うんや
でも何やったらいいのかよくわからんし、どう勉強したら良いのかもわからん
なんjには成功しとるニキもたくさんおるみたいやし、どうやって勉強したのか教えて欲しい
- 2:2021/02/22(月)08:57:46.85ID:DLnNmvVFd.net
- マジで勉強したいんや
- 3:2021/02/22(月)08:58:14.32ID:9Gkq4DtM.net
- 株なら本と有名個人投資家のブログを読み漁ったで
- 3-17:2021/02/22(月)08:59:00.86ID:DLnNmvVFd.net
- >>3
成功者の模倣をするわけか
わいもブログ探してみるわ
- 6:2021/02/22(月)08:58:59.86ID:quLopHCM0.net
- 証券マンになる
- 13:2021/02/22(月)09:02:03.16ID:WgH4DBUB0.net
- 本やネットで調べ尽くす
- 14:2021/02/22(月)09:02:18.08ID:18V9Teg0.net
- ビットコはまずチャート分析からやな
- 21:2021/02/22(月)09:04:36.33ID:mWaGdUfk0.net
- 10日前からでもかなり上がってるやん
- 26:2021/02/22(月)09:05:50.02ID:Y86lo0.net
- 買ったら何もするな
気絶しとけ
- 28:2021/02/22(月)09:06:23.54ID:zROqgv5AM.net
- ワイくん投資したくて簿記の勉強始めたわ
- 29:2021/02/22(月)09:06:34.50ID:FSIUF8kd0.net
- こんなスレ立てて誰かが有益な情報を教えてくれると思ってる時点でセンス無いやろ
- 29-138:2021/02/22(月)09:08:06.87ID:0cUSo4ta.net
- >>29
これ
- 31:2021/02/22(月)09:07:20.48ID:aGk5X4k8a.net
- 1年前に競馬で爆勝ちしてとりあえず適当な仮想通貨にぶっ込むかって入れて忘れてたら10倍になってたわ
- 36:2021/02/22(月)09:07:42.58ID:fSq1LOXka.net
- 量的緩和2.0
これ一冊で去年200万儲けた
- 42:2021/02/22(月)09:09:38.73ID:Y8N94tQ3r.net
- やさしい株の始め方ってどうなん?
- 42-151:2021/02/22(月)09:10:51.12ID:IA0jVLJbd.net
- >>42
つみたてNISA
- 43:2021/02/22(月)09:09:42.10ID:7u903ws5M.net
- 日本株はやるなよ
- 47:2021/02/22(月)09:10:18.21ID:Rig6O2J0.net
- 気絶投資法最強やで
5年前ビットコイン60枚持ってたのに累計500万しか儲かってへんワイが言うんやし間違いない
- 49:2021/02/22(月)09:10:27.34ID:Xuo1pGls0.net
- 20代株初心者向けのテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。・楽天証券でつみたてNISAを始める。
SP500インデックス投資信託を月33333円、eMaxisNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。
スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→楽天電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。
彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。
現金は基本NG。
・マイナポイント事業に申し込む。
(5000ポイント還元)
・楽天市場でふるさと納税をする。・マネックス証券でイデコを始める。
ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。
- 49-169:2021/02/22(月)09:14:56.71ID:S3vRuJ50.net
- >>49
無駄を無くすようにしとるつもりでも
Amazonプライムは損切りしないのすこ
- 49-1197:2021/02/22(月)09:38:16.22ID:KIC5hFrt0.net
- >>49
いつも思うけどこれアマプラ入る必要ある?
- 56:2021/02/22(月)09:12:52.68ID:NdKNDLuAM.net
- 仮想通貨は勉強いらんやろ運や運
- 58:2021/02/22(月)09:12:59.57ID:IyqLurRq0.net
- まだ開設待ちやけどつみニーだけやるわ
- 60:2021/02/22(月)09:13:54.97ID:tUTvEitf0.net
- 今日爆上げで気持ち良いな!
- 63:2021/02/22(月)09:14:12.36ID:juUa1ze0d.net
- 結局キャッシュいるから積立って豊かにならん気がする
- 65:2021/02/22(月)09:14:40.66ID:NdKNDLuAM.net
- つーか10日で何がわかると言うのか
そんなんで他の投資やってもダメやろ
- 66:2021/02/22(月)09:14:44.72ID:ShpzaeY6a.net
- ビット濃いんは投機だろ
- 68:2021/02/22(月)09:14:56.43ID:O8JPCFeW0.net
- 結局印旛焼かれてて草
- 72:2021/02/22(月)09:15:19.71ID:ETDC4MWXa.net
- ビットコインにセンスなんてねえよ
大口のなされるがままだ
- 74:2021/02/22(月)09:15:41.20ID:J6B7fA67M.net
- ねえなんでインデックスが最適って結論出てるのにあえて個別株するの?損するために株やってるの?
個別株はハイリスクハイリターン、インデックスはローリスクローリターンと思ってないか?
実際は個別株はハイリスクなだけだぞ
分散可能なリスクを取っても意味ないぞ
- 74-176:2021/02/22(月)09:16:07.72ID:tUTvEitf0.net
- >>74
楽しいから
- 74-177:2021/02/22(月)09:16:42.92ID:rdHxk1MI0.net
- >>74
インデックスが最適ではないから
- 78:2021/02/22(月)09:16:50.37ID:tOF9FIh0.net
- 仮想通貨は勉強いらんで
- 79:2021/02/22(月)09:16:50.61ID:juUa1ze0d.net
- 仮に大多数の投資家がインデックスメインにしたらどうなるんや
- 79-187:2021/02/22(月)09:18:44.60ID:TVNzcI5wd.net
- >>79
運用会社が買う株式の株価が上がる
- 80:2021/02/22(月)09:17:00.68ID:oFszxOl0.net
- 十日で絶望とかどんな取引しとんねん
- 81:2021/02/22(月)09:17:18.57ID:Xuo1pGls0.net
- QQQとCXSEだけ買っとけばいいんやで
- 86:2021/02/22(月)09:18:27.78ID:QY5dMTAoM.net
- ワイは自力で勉強して株で300万溶かしたで
- 89:2021/02/22(月)09:19:20.91ID:ppkp4nhMp.net
- 何でもいいから金融業界で働くマジで何でもいいから
- 90:2021/02/22(月)09:19:27.01ID:xp8ponP0.net
- ワイが一生懸命勉強して得たものは勉強しても無駄という悟りだけや
勉強しても無駄やで無駄
- 93:2021/02/22(月)09:20:52.51ID:J3fKReADM.net
- なんでなんj投資部は不動産や金とか債券とか知らん感じで博打性の高いもんばっかりやってるんや?
やっぱ博打キッズなんか?
- 93-1101:2021/02/22(月)09:22:39.59ID:MMcHhOk5d.net
- >>93
ワイは債権メインや
円換算すると赤字で悲しい
- 97:2021/02/22(月)09:21:33.49ID:GYcDA8qoH.net
- なんで大人になると途端に勉強しなくなるんかね
特にお金儲けに関しては発想が赤ちゃんみたいになっとる
- 97-1105:2021/02/22(月)09:23:04.09ID:rdHxk1MI0.net
- >>97
子供の時代も大して勉強してないぞ
試験に出るとこだけやってどうにかしてきた
- 102:2021/02/22(月)09:22:43.77ID:SPa7A1Fta.net
- 楽天ウォレットのスプレッドたかくない?
ほかのとこもこんなもん?
- 107:2021/02/22(月)09:23:10.44ID:IOo46aW6a.net
- 株を買うことでしか勉強は進まない
株始めて1年弱でシーゲル赤本読んで
投資方針はほぼ固まった
- 116:2021/02/22(月)09:25:02.38ID:LxfqrQZX0.net
- わいは府中と川崎で学んだ
- 117:2021/02/22(月)09:25:02.71ID:hFGP0mIF0.net
- 全資産の1/10までとか分散投資しろとかとにかくリスクとれってのは学んだで
- 117-1128:2021/02/22(月)09:26:37.49ID:WWvY1afn0.net
- >>117
逆や
少ないうちは集中投資で増やすべきやで
- 118:2021/02/22(月)09:25:17.68ID:oCfBusZ0.net
- ビットコインは果たして投資なのか?🤔
- 120:2021/02/22(月)09:25:37.16ID:fINTqV7c0.net
- VOO20%
QQQ40%
CXSE30%
金2.5%
遊び2.5%つみにーはオルカン
ワイはこれで戦っとる
- 122:2021/02/22(月)09:25:49.56ID:rdHxk1MI0.net
- インデックス投資でも失敗する例
- 122-1132:2021/02/22(月)09:27:12.44ID:IOo46aW6a.net
- >>122
そもそも下がったからダメ上がったからいいと言うわけではない
上がると言うことは株式購入コストが上がることを意味するんだから
- 133:2021/02/22(月)09:27:20.28ID:wLlww8Hg0.net
- 相場の事は相場に教われ
- 134:2021/02/22(月)09:27:27.99ID:puvy4ymHa.net
- パンローリング
- 136:2021/02/22(月)09:27:41.88ID:DLnNmvVFd.net
- でも積立NISAって大して利益出ないし、それならその金は他の投資に回すか消費したほうがええんちゃう?
って思うんやがやっぱりセンスない?
- 136-1141:2021/02/22(月)09:28:14.34ID:y75iKqwpM.net
- >>136
一般ニーサでええやん
月10万ぐらいやれるで
- 142:2021/02/22(月)09:28:19.18ID:aCpjOXMWM.net
- 資産が少ないうちはリスク取れ←これ言ってるやつ中学レベルの数学も出来なさそうやな
簡単な算数も出来ないやつは投資なんかやめておけ
- 143:2021/02/22(月)09:28:38.75ID:ZzmN070CM.net
- fxはどうやって勉強するんや?
- 151:2021/02/22(月)09:29:48.59ID:PAvdh1i70.net
- 経験がモノを言うのに安い上辺だけの知識で勝とうとしてるやつが多いこと多いこと
- 153:2021/02/22(月)09:30:04.26ID:O8JPCFeW0.net
- 損する可能性については考えへんのか?最近で言うとイーハンとか悲惨やぞ
- 154:2021/02/22(月)09:30:15.66ID:VHIwFHW5M.net
- 投資期間が長ければ長くなるほど理論的にはインデックスが1位の成績を取る確率は高まるんやで
インデックスは「無難な選択肢」ではなくて「理論的最適解」なんや
そこを履き違えてはいかん
- 159:2021/02/22(月)09:31:13.39ID:rdHxk1MI0.net
- あ、NASDAQ100も先物な
- 164:2021/02/22(月)09:32:14.19ID:ptlqVUjH0.net
- ダウ理論を基本にチャートを読む勉強をしよう
売買はデモ口座で練習や
- 169:2021/02/22(月)09:33:17.12ID:ytPWgDNGM.net
- 市場の総意たる時価総額加重平均への反逆は必ず報いを受ける
それだけは覚えておくんや
- 173:2021/02/22(月)09:34:08.90ID:QU3cZtT0.net
- ビットコのチキンレースはたからみてるぶんにはおもろい
- 175:2021/02/22(月)09:34:25.20ID:L2CI963X0.net
- 暴落したときに現金残せてるかどうかやな
防御が大事
- 183:2021/02/22(月)09:35:48.53ID:nEZMia80.net
- 贔屓球団の株買って楽しんでるぞ
- 187:2021/02/22(月)09:36:21.97ID:qU0tsAhS0.net
- 経理マンなのに財務諸表読めても投資に関係ないと思ってるとか経理エアプが過ぎるやろ
- 191:2021/02/22(月)09:36:54.20ID:tUTvEitf0.net
- あーワイのJALとANAが離陸しちゃったよ
アメリカ航空株も離陸したし
金が増える増える
- 192:2021/02/22(月)09:37:03.43ID:rdHxk1MI0.net
- キャッシュフローだけ追いかけておけばええ
- 195:2021/02/22(月)09:37:57.06ID:l3UOq8od0.net
- インベスターZ読むのがいいぞ
kindleunitedでほぼ無料で読めた気がする
ナニワ金融道とかも読み放題で無料やがこの辺のセクターって読み放題候補よな
- 205:2021/02/22(月)09:39:36.68ID:4WJScTu0.net
- ポーカーやるのはオススメできる。
リスクリターンとか期待値考えれるようになるから。
- 220:2021/02/22(月)09:42:36.49ID:rdHxk1MI0.net
- ユニクロ買えないって泣いてるそこのキミ!
日経225先物ミニを買えば12.62%分はユニクロ買ったことになる!
- 226:2021/02/22(月)09:43:53.62ID:2k4lW2hw0.net
- ワイと一緒にIOSTに夢賭けようや
- 230:2021/02/22(月)09:44:36.15ID:dycsHWerd.net
- 私言いましたよね?
- 231:2021/02/22(月)09:44:41.83ID:OshmyL380.net
- 高橋ダンを信じろ
- 234:2021/02/22(月)09:45:08.27ID:cY8PTHumd.net
- 印旛部に入らない?
- 238:2021/02/22(月)09:45:35.03ID:EJTjWxqC0.net
- ワイの唯一持ってる花王みんなも買おうや
めっちゃ下がっとるで
- 242:2021/02/22(月)09:46:56.45ID:iuJct8u0.net
- ANAも上がってきたな
ワイの400株が輝いとる
- 247:20210222(月)09:47:41.54ID:AtMKabTgM.net
- 昔いた200億くらい稼いだBNFってトレーダーも実戦だけだった
本とか一切読んでない
- 249:2021/02/22(月)09:48:03.50ID:5IWfWEV8a.net
- 大学生やけど無利子の奨学金で投資してええか?🤗
- 252:2021/02/22(月)09:48:35.67ID:Vw0xFEyM.net
- 全然わからない
俺たちは雰囲気で株をやっている
- 266:2021/02/22(月)09:51:24.50ID:mWaGdUfk0.net
- 本で勝てるなら本の著者は本なんか書いてない
- 267:2021/02/22(月)09:51:40.56ID:J4XRCZP3d.net
- インデックスの投資信託買って放置が最強
- 269:2021/02/22(月)09:51:47.94ID:3aINd2NM.net
- コロナ収束+オリンピック中止で下がりそうやし今は見でええよな
- 271:2021/02/22(月)09:52:07.85ID:toclrSE7M.net
- 質問やけど仮想通貨の中でビットコインだけ異様に高いのは何故なの?
- 278:2021/02/22(月)09:53:09.46ID:ITTHTAQa.net
- ギャンブルみたいな投資法でも競馬とかのギャンブルよりは勝てる可能性高いよな
- 279:2021/02/22(月)09:53:39.85ID:fINTqV7c0.net
- 2040年はどうなっとるんやろか
- 280:2021/02/22(月)09:53:39.98ID:TypA7qB0.net
- ワイの任天堂現物200どうしよう
- 285:2021/02/22(月)09:54:37.23ID:4mnaOsr0.net
- 100万円くらい損してからがスタートな感がある
- 290:2021/02/22(月)09:55:23.76ID:tUTvEitf0.net
- 競馬より勝てるけど競馬のが面白い
あのアドレナリン放出はすごい、勝手に叫んでるもん
- 292:2021/02/22(月)09:56:01.09ID:ETe5OM5xM.net
- 無印は買いか?
- 294:2021/02/22(月)09:56:07.21ID:fqtWHtLtM.net
- 競馬はまさに折り込み済みよねえ
長く続ければ絶対負ける
- 297:2021/02/22(月)09:56:35.91ID:rdHxk1MI0.net
- 含み損に耐えてこそ投資やぞ
- 299:2021/02/22(月)09:56:57.83ID:PFHb6z2e0.net
- 含み損出てもガチホし続ける
これでかてる
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613951818/