- 1:2021/02/23(火)11:01:34.21ID:Nd8rdXvz0.net
- @88applehead
·
18時間
【重要】アルモバご契約者様各位ドコモの格安プランahamoの件でアルモバに問い合わせたところ、ahamoではアルモバの登録ができないことがわかりましたので、ご検討中の方はお気をつけ下さい。
au、SoftBankにつきましては未確認です。
#アルフィー#alfee#thealfee#アルモバ
- 2:2021/02/23(火)11:02:25.80ID:xkEAlM2rM.net
- 惰性で契約し続けたサービスきれるチャンスやん
- 3:2021/02/23(火)11:02:56.70ID:tBNM4icP0.net
- なんでドコモはこんなことになってるん
多分auはauかんたん決済使えるんじゃねと思うが
今でもUQで使えるようにしてるんだからpovoもいけるだろって観測だけど
- 5:2021/02/23(火)11:03:18.60ID:WjIGDfS0.net
- 料金プランの一つですからね
- 7:2021/02/23(火)11:03:52.27ID:a96eXUKW0.net
- そりゃ低所得者が契約するプランなのに20万まで合算決済できるようなもの使わせないだろ
- 7-112:2021/02/23(火)11:04:21.46ID:DwRqChfLM.net
- >>7
これ
- 7-114:2021/02/23(火)11:05:04.63ID:UoC4Jtd0.net
- >>7
そりゃそうだなww
- 7-185:2021/02/23(火)11:40:31.47ID:un0RORuer.net
- >>7
え?そんなこと言ってましたっけ?
そーすkrkr
- 7-191:2021/02/23(火)11:47:11.17ID:pIiaPC30.net
- >>7
確かに
- 8:2021/02/23(火)11:03:57.63ID:bd3eoAIKM.net
- 星空のディスタンス〜?
- 8-124:2021/02/23(火)11:08:10.39ID:gSZK6p00.net
- >>8
ほんこれ
- 10:2021/02/23(火)11:04:05.96ID:ABAHLfMN0.net
- つか、色々決済できねーからアハモめんどくせーんだよな
- 11:2021/02/23(火)11:04:19.13ID:bNJ9xXV0.net
- どういうことかと思ったら
携帯料金との合算請求の話か
- 13:2021/02/23(火)11:05:01.33ID:Q93yNQTr.net
- キャリア決済できないってことは
dポイントがアマゾンで使えない事を意味している
- 16:2021/02/23(火)11:05:17.10ID:2G1TlCU0.net
- dカードのキャンペーン使えねえの?
Amazonやnttxとかの
- 18:2021/02/23(火)11:05:32.41ID:iM4hskrS0.net
- PayPayにしたら?
- 19:2021/02/23(火)11:06:01.81ID:c8Lbddu40.net
- クレカで決済すればいいだけ違うの?
- 21:2021/02/23(火)11:06:48.70ID:gRJz7Sm0.net
- paypay使ってるから問題ない
- 23:2021/02/23(火)11:07:53.65ID:Nd8rdXvz0.net
- こんなんで「サブブランドじゃありませんドコモです」と宣伝するの良くないから消費者庁に意見しよう
- 26:2021/02/23(火)11:09:23.91ID:Krhn7PFQ0.net
- 契約したこと忘れて放置してるやつから金を取る
これ詐欺みたいなもんだろ
- 27:2021/02/23(火)11:09:31.39ID:2RoQl7wka.net
- まぁ問題ないけど自社のサービス対象外にするならドコモとは別のブランド名にしろとは思う
- 27-131:2021/02/23(火)11:10:17.32ID:tBNM4icP0.net
- >>27
だって総務大臣が激おこだったんだもの…
- 28:2021/02/23(火)11:09:58.69ID:YDbjsX7p0.net
- このドコモのSPモード止めろよ
これのせいでd払いが使えなくなっただろ
- 30:2021/02/23(火)11:10:08.10ID:L9AmyHal0.net
- キャリア決済ってクレカ持ってない貧民が使うもんだと思ってた
- 30-135:2021/02/23(火)11:11:28.57ID:tBNM4icP0.net
- >>30
カード情報入力しなくて済むし、サービスによってはポイントを直接使えて意外と便利よ
- 30-137:2021/02/23(火)11:12:21.13ID:xXU7N2i0.net
- >>30
そういうことだろうネ
- 33:2021/02/23(火)11:10:57.63ID:sw89tMhFM.net
- やっぱりspモード使用不可か
LINEの年齢認証もできなくなるならLINEMOワンチャンある
- 36:2021/02/23(火)11:11:55.17ID:u4Wsrxp0.net
- これ知らずに乗り換えてサービス切れるサブスクとか結構ありそうだな
- 36-141:2021/02/23(火)11:14:53.79ID:Uo3lVAg00.net
- >>36
解約もできなくなる可能性
- 38:2021/02/23(火)11:13:55.10ID:YFH80QO30.net
- これに合わせてdocomoサービスでspモード必須な場面減らしてくんねえかな
dカード持っててもdocomo契約ないとお知らせ届かんとか
- 39:2021/02/23(火)11:14:14.78ID:l1BfzMz80.net
- 普通にd払い使えよ
- 39-143:2021/02/23(火)11:16:37.88ID:YDbjsX7p0.net
- >>39
SPモード入ってないとd払い使えないんだよ
アプリでログイン画面すら表示してくれないんだよ
- 40:2021/02/23(火)11:14:25.00ID:Uo3lVAg00.net
- これがdocomo
昔からこういう体質
- 42:2021/02/23(火)11:15:46.30ID:aYlBtJGx0.net
- 格安プラン使うやつがコンテンツに課金なんかしないだろ
- 44:2021/02/23(火)11:16:40.36ID:hAZnjmdO0.net
- 今どきキャリア決済て…
- 45:2021/02/23(火)11:16:47.11ID:zEktyCtFa.net
- 携帯料金と一緒に決済出来ないだけだろ
要らんコンテンツおつかれ
- 47:2021/02/23(火)11:18:25.46ID:HLRA9pIj0.net
- ということはAmazonのd払いも使えないと
あれも実質docomo払いだもんな
- 54:2021/02/23(火)11:19:59.99ID:AtBdQ3kM.net
- 楽天最強やん
- 58:2021/02/23(火)11:21:16.74ID:HLRA9pIj0.net
- キャリア決済は収益の肝だし、
別口でアハモ決済始めると思うけどな
- 58-159:2021/02/23(火)11:22:05.43ID:UqWxIrq7M.net
- >>58
アハモ使うような奴のキャリア決済など当てにしないわ
とかだったりして
- 58-176:2021/02/23(火)11:34:01.62ID:rHkA94bNa.net
- >>58
他社にはチャンスだね
- 64:2021/02/23(火)11:24:58.33ID:6Y42safH0.net
- ラインもは5月ぐらいから対応と言ってた
- 65:2021/02/23(火)11:25:42.63ID:P0XWWMFh0.net
利用期間は引き継げるから出戻りもあり
- 65-169:2021/02/23(火)11:27:34.97ID:nisXA0.net
- >>65
継続期間なんていまどきメリットあんの?
- 65-179:2021/02/23(火)11:37:50.45ID:ScdzQumUM.net
- >>65
これで色々繋がったwwww
- 67:2021/02/23(火)11:26:50.60ID:4whqBczE0.net
- 節約できてええやん
- 72:2021/02/23(火)11:31:07.15ID:xChPoVVPr.net
- これは仕方ないよね
安くなるってことはそういうこと
- 73:2021/02/23(火)11:31:52.16ID:HLRA9pIj0.net
- APNも当然変わるってことだよね?
当初はSPのままって説もあったけど
- 74:2021/02/23(火)11:33:09.13ID:4bbxerKX0.net
- UQのauかんたん決済もamazonでは使えないんだよなー
以前は出来てたようだけど
- 75:2021/02/23(火)11:33:48.74ID:9eO9uIR0.net
- auとUQのキャリア決済も微妙に違ったりする
- 77:2021/02/23(火)11:35:21.38ID:ScdzQumU0.net
- クレカでええやん
- 78:2021/02/23(火)11:35:48.12ID:nGMjshzQ0.net
- キャリア決済て意外に需要あるんだよな
- 81:2021/02/23(火)11:38:31.40ID:AwrDgnUa0.net
- ドコモのメリットなんてAmazonでd払い使える事しかないのにな
- 82:2021/02/23(火)11:38:34.20ID:bPvII5gdd.net
- キャリアメール継続あればいいんだけどな
- 84:2021/02/23(火)11:40:24.65ID:P0XWWMFh0.net
- volte必須で海外端末はかなりの機種で通話不能に陥る
キャリア決済無理そう
- 86:2021/02/23(火)11:40:32.99ID:DtWZE8W0.net
- spモードとかわけのわからないシステム
- 88:2021/02/23(火)11:41:31.02ID:P0XWWMFh0.net
- 留守番電話もキャリアメールも無し
- 90:2021/02/23(火)11:44:23.58ID:moOFuUUnM.net
- auは上手くやったよな
- 92:2021/02/23(火)11:47:29.96ID:54ok5Dm0.net
- 結局どれに変えればいいんだよ
- 92-1100:2021/02/23(火)12:01:05.18ID:qG1xMVj0M.net
- >>92
待ち受け専用にドコモのケータイプランで発信用とデータ通信に楽天
- 94:2021/02/23(火)11:51:08.87ID:el3o5Vfs0.net
- アハモホントケッサイイク
- 97:2021/02/23(火)11:58:30.28ID:muFBKfLEd.net
- iTuneカード買えばいいんか
- 98:2021/02/23(火)11:58:49.48ID:yMVE70clM.net
- クレカ決済導入しろよタコ
- 101:2021/02/23(火)12:01:26.02ID:un0RORuer.net
- 本家の機能が全般的に使えないなら、はっきりとサブブランドであると言うほうが良いのではないだろうか
- 104:2021/02/23(火)12:04:50.09ID:glZBrrQD0.net
- NTTahomo
- 107:2021/02/23(火)12:09:00.22ID:mOnHwntKM.net
- ドコモと切り離したいならOCNに任せろよ、兄弟みたいなもんだろ?
- 108:2021/02/23(火)12:09:13.19ID:bM6rn55Ld.net
- ドコモユーザーでd払いを携帯合算にする奴いるのか?
dカードゴールド紐つけ1択やん
- 115:2021/02/23(火)12:33:54.34ID:rjaGxYJu0.net
- MVNOとして作られてるものをドコモブランドで急遽やることになったからおかしなことになってるんだろ?
ドコモメールもドコモブランドならそのままにしとくべきだろ
- 119:2021/02/23(火)12:39:13.16ID:GlTN07jt0.net
- docomoブランドではないの?これ
- 121:2021/02/23(火)12:42:04.65ID:dnuAF0dR0.net
- d払いのメリットってなにがあるの
- 125:2021/02/23(火)12:47:58.74ID:xcFnROwed.net
- え!?バンドルカードのチャージできなくなる?
via:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1614045694/