- 1:2021/02/23(火)17:28:33.84ID:CAP_USER9.net
- 2021年02月23日15:40野球
第93回選抜高校野球大会(3月19日から13日間、甲子園)の組み合わせ抽選会が23日午後3時から初のリモートで行われた。
選手宣誓は初日に登場する6校の中で抽選を行い、仙台育英(東北・宮城)に決まった。
島貫丞主将は「東日本大震災から10年たって選手宣誓できることはうれしい。
様々な思いが伝えられればいい」と意気込みを語った。
「東北勢としては優勝成し遂げていない。
震災で被災した方々に勇気と感動を与えられるような言葉を入れていきたい」と話した。
宣誓に向けて「緊張している。
コロナもあって、こういう状況だが良い大会を作り上げられるような宣誓をしたい」と言葉に力を込めた。
- 5:2021/02/23(火)17:32:01.92ID:FXKwqHlw0.net
- 高校野球100年余りの歴史で東北が春夏を通じて一度も優勝していないのはもはや呪いのレベルではないのか。
- 5-130:2021/02/23(火)18:27:12.87ID:LEhh4ieF0.net
- >>5
まあ強豪校も増えてきたし、近いうちに優勝するよ。気長に待てばいい。
- 7:2021/02/23(火)17:33:58.61ID:8zWdy4VE0.net
- 7-1101:2021/02/24(水)01:34:24.13ID:M5qDRcJ0.net
- >>7
仙台育英はイジメとこのイメージがな。。
- 13:2021/02/23(火)17:44:33.57ID:CcKLcGm0.net
- いつまで被災地扱いなん
- 16:2021/02/23(火)17:48:13.16ID:V4sAVTo0.net
- よりによってサイアクな学校に
- 17:2021/02/23(火)17:50:13.84ID:t7bDvvZB0.net
- さすがにブラックジョークにもならねえ
- 21:2021/02/23(火)18:02:09.73ID:HlqZ26c0.net
- ここの学校は色々やってくれてるらしいね
- 24:2021/02/23(火)18:05:24.96ID:tXOwQlN60.net
- ラフプレーで有名な仙台キック英か
- 27:2021/02/23(火)18:13:30.39ID:Trxi9oyF0.net
- あなたのチームに被災地生まれ育ちの何人いるの?
- 27-129:2021/02/23(火)18:22:54.47ID:0rXWVH5S0.net
- >>27
仙台育英はあんまり関西から取らない
東北、関東あたりだから、まぁ大方被災地
- 27-131:2021/02/23(火)18:32:09.68ID:k86jqIFh0.net
- >>27
育英は基本地元だよ
- 27-136:20210223(火)18:38:39.90ID:3zXSjIJs0.net
- >>27
5割宮城、2割東北他県、2割関東、1割関西。附属中学は宮城8割、東北他県2割。
楽天イーグルスJrと繋がりが深く宮城中の良い選手を囲い込みが出来ている感じ。
- 33:2021/02/23(火)18:36:53.75ID:Z4FCp1V00.net
- 明徳対仙台育英
いきなり超ヒール対決だな
- 33-197:2021/02/24(水)00:40:32.12ID:zt9T0xOEO.net
- >>33
明徳対仙台育英は見物ですよなあ
- 38:2021/02/23(火)18:39:38.88ID:LEhh4ieF0.net
- 震災10年で地元優遇なら同じ宮城の柴田高校に譲れ。
副主将が石巻で自宅を流されたガチ被災者だ。
その父親は柴田高校野球部OBで、ロッテで活躍した小坂誠のチームメイト。
- 41:2021/02/23(火)18:42:50.56ID:aZNorM0.net
- 何を言ってもキックしか思い浮かばない学校
- 42:2021/02/23(火)18:44:31.49ID:lihDfin0.net
- キックキック言ってる奴は震災時に火事場泥棒やってた事を隠したい育英関係者?
- 42-146:2021/02/23(火)18:49:07.67ID:Sfyey6vg0.net
- >>42
そっちのやらかしのがヤバいからな
- 48:2021/02/23(火)18:57:00.58ID:aZxVIDPK0.net
- 震災と仙台育英の組み合わせはあんま良くないような…
- 51:2021/02/23(火)19:00:40.69ID:uPs3yfSR0.net
- 勇気と希望より大事なもの
それは保険
- 52:2021/02/23(火)19:00:50.27ID:ghxAthkT0.net
- たしかに好奇心で忍び込んだだけってことで決着してるんだよね?
そんなわけあるかって思った記憶がある
- 54:2021/02/23(火)19:02:12.24ID:aZxVIDPK0.net
- 抽選でこれかー
こりゃプロ野球は楽天優勝で決まりだな
- 58:2021/02/23(火)19:07:17.59ID:Rh5PUiYS0.net
- 福島とか岩手の代表がいたらよかったんだろうけど
もう一つの代表校は無名の21世紀枠だし育英になっちゃったか
- 59:2021/02/23(火)19:11:30.81ID:tfApNwe0.net
- なんか、選りに選ってって感じの学校が。
- 69:2021/02/23(火)19:33:18.67ID:sMwgnQDE0.net
- 大会期間中の南海トラフ大震災
あると思う
割とマジで
- 72:2021/02/23(火)19:36:03.35ID:UZ6E1hYI0.net
- 現役生は関係ないといえ震災絡みで仙台育英はダメだろ
- 73:2021/02/23(火)19:38:07.28ID:yZABEDzf0.net
- 地元が出てないと全く興味ないな
休みの日にサウナでボッーと見るのが多いが今はコロナでサウナも行ってないし
- 78:2021/02/23(火)20:08:23.21ID:6dngG6Db0.net
- 東北ってなんでヒール校多いんだろうな
- 79:2021/02/23(火)20:11:39.42ID:brSK0N400.net
- スケート羽生も合わせたら絆詐欺ばっかり
- 87:2021/02/23(火)20:41:44.04ID:u4J9z9my0.net
- 女子マネが宣誓してもええやんか
- 89:2021/02/23(火)20:44:36.89ID:ds43JBvP0.net
- みえみえの震災10年目抽選だな、
選手宣誓は大昔のように余計な事は言わないで、「正々堂々戦います」だけでいい、
ゴチャゴチャいうとかえって白ける。
- 91:2021/02/23(火)21:18:33.65ID:ABwqjxg0.net
- 正々堂々と真正面からタイキックします
- 96:2021/02/24(水)00:12:10.04ID:jFsU7ig40.net
- フリーキックすんなよ!
- 102:2021/02/24(水)01:39:33.88ID:hnRr0WGT0.net
- 仙台に昔住んでいたがどうも仙台育英は好きになれない
最近はめっきり弱いが東北高校の方がずっとマシ
- 103:2021/02/24(水)03:08:17.72ID:DXz83NZX0.net
- 勇気と感動与えられるような根性焼き
via:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614068913/