- 1:2021/04/02(金)13:01:50.52ID:dEAWNkX80.net
- あかん
- 3:2021/04/02(金)13:02:18.88ID:dEAWNkX80.net
- 特急のタロコ号やって
- 5:2021/04/02(金)13:02:49.46ID:N7qKcBc0.net
- ああやばいな
- 9:2021/04/02(金)13:04:36.82ID:3z1RShwHM.net
- WW2前の空気やろこれ
- 9-115:2021/04/02(金)13:05:36.87ID:4MjunQmOr.net
- >>9
令和の満州事変やな
- 9-177:2021/04/02(金)13:14:05.44ID:lOjVRt50.net
- >>9
あの時と似てるな
- 9-1319:2021/04/02(金)13:35:19.38ID:R61a3EjM.net
- >>9
ジジイか?
- 9-1496:2021/04/02(金)13:44:55.68ID:oSaNVzd10.net
- >>9
張作霖でも乗っとったんか?
- 11:2021/04/02(金)13:05:00.23ID:VVt7OYv9M.net
- タロコって温泉地やっけ?
- 12:2021/04/02(金)13:05:22.29ID:PyrVYRXUM.net
- 日本製の新幹線?
- 13:2021/04/02(金)13:05:30.92ID:8pxISz5rp.net
- 保線車両が落ちてきたっぽいな
- 14:2021/04/02(金)13:05:34.95ID:KEbj8OW1a.net
- 前もあったよな速度超過と車両の設計ミスで
- 17:2021/04/02(金)13:05:43.69ID:lODiXOkd.net
- 原因は日本にあるらしい
- 25:2021/04/02(金)13:07:07.83ID:fYsuG8qb0.net
- あれ?常磐線と同じ?
- 26:2021/04/02(金)13:07:19.05ID:NRQdnGI6r.net
- 日本製で既に講義デモが起きてるらしい
- 29:2021/04/02(金)13:07:38.22ID:ASYc3oiE0.net
- そんな事よりウイグルが
- 30:2021/04/02(金)13:07:42.83ID:ZSmK842d.net
- 最近台湾調子乗ってるな
- 32:2021/04/02(金)13:07:52.77ID:Mu1RJEj20.net
- 台湾の自作自演か
- 33:2021/04/02(金)13:08:15.25ID:gUy88s0.net
- 誠にごめんなさい
- 34:2021/04/02(金)13:08:16.06ID:rlLK6tLUd.net
- 速度超過でカーブ曲がれなかったか
- 41:2021/04/02(金)13:09:00.91ID:QKcQaEEN0.net
- 特急タラコ号だって
- 43:2021/04/02(金)13:09:30.02ID:6sSz2DGf0.net
- また日本製かよ
- 48:2021/04/02(金)13:10:27.91ID:ZPcd3NOP0.net
- 日本ブランドでこんな事起こるわけない!!!!何かの間違いだ!!!!
- 51:2021/04/02(金)13:11:05.46ID:4vgcsu4w0.net
- 日本製って割とやらかしてるよな
日立
- 52:2021/04/02(金)13:11:07.91ID:40GMo04H0.net
- 福知山線リスペクト
- 55:2021/04/02(金)13:11:14.78ID:U4UhF3eOM.net
- 払い下げ無償提供車両の事故?それとも新品買ってからの事故?
- 56:2021/04/02(金)13:11:15.58ID:5Srcwnzgd.net
- 製作は日本?
- 65:2021/04/02(金)13:12:45.36ID:FkceE8cQ0.net
- リメンバー福知山
- 66:2021/04/02(金)13:12:52.87ID:8fBOc8ku0.net
- まーた日本のせいかよ
- 67:2021/04/02(金)13:12:57.51ID:w9e4aF330.net
- 現地ニュース見たらトンネル工事してた車両が落ちて来たらしい
- 67-197:2021/04/02(金)13:17:01.19ID:tQo1lozl0.net
- >>67
車両が落ちてくる…?
新幹線って工事中のトンネル通過するんか
- 67-1254:2021/04/02(金)13:30:42.40ID:FTGii5WT0.net
- >>67
えぇ
- 67-1258:2021/04/02(金)13:31:31.61ID:DPNP04l4M.net
- >>67
このトンネルの上に新しく掘ってたんか?
- 67-1560:2021/04/02(金)13:48:32.69ID:2J22USUc0.net
- >>67
こっわ
- 69:2021/04/02(金)13:13:00.04ID:wpPj0OXG0.net
- 日本より多くなってきてるやん日勤教育不足か?
- 73:2021/04/02(金)13:13:47.55ID:acgNTZ1i0.net
- ガチやんけこっわ
- 80:2021/04/02(金)13:14:28.71ID:lODiXOkd.net
- また日本が世界に迷惑をかけた
- 83:2021/04/02(金)13:15:19.11ID:w9e4aF330.net
- トンネル内だったのが不幸中の幸いだったかもしれんな
トンネルの外で事故ってたら谷底に落ちてたかもしれん
- 84:2021/04/02(金)13:15:30.62ID:93ZiHeE00.net
- トンネルが古いし在来線特急やな
- 87:2021/04/02(金)13:15:59.75ID:ECHJjNPI0.net
- こっからどうやって日本の所為にしてくるかな
- 88:2021/04/02(金)13:16:07.81ID:Jgmc5mr0.net
- 頼むから台湾は日本の仲間やから攻撃せんといてや
- 89:2021/04/02(金)13:16:17.83ID:1LG7uW00.net
- 89-1129:2021/04/02(金)13:19:51.83ID:GzOeBFab0.net
- >>89
トレーラーの台車からそっくり足回りだけ剥がれてるんか
- 89-1249:2021/04/02(金)13:30:14.62ID:x4CpZmhAd.net
- >>89
ひかりレールスターかと
- 92:2021/04/02(金)13:16:37.39ID:Jgmc5mr0.net
- 韓国と中国はいくら叩いてもええけど台湾はやめてクレメンス
- 92-1104:2021/04/02(金)13:17:24.96ID:3ySGZ180.net
- >>92
台湾に幻想抱きすぎだろ
- 92-1106:2021/04/02(金)13:17:54.23ID:dSm17cWAd.net
- >>92
そんな事よりウイグルだろ
- 92-1120:2021/04/02(金)13:19:15.89ID:xcZfyPMUa.net
- >>92
大して変わらんだろばーか
- 96:2021/04/02(金)13:17:01.15ID:1LG7uW00.net
- 96-1214:2021/04/02(金)13:27:40.52ID:DPNP04l4M.net
- >>96
向こうでも隧道言うんか
それとも日帝時代に作られたやつ?
- 96-1413:2021/04/02(金)13:39:49.33ID:M54WevIUa.net
- >>96
ヨシッ!
- 96-1817:2021/04/02(金)14:01:01.40ID:Jl2fjWca.net
- >>96
無事な奴も多そうやな
- 101:2021/04/02(金)13:17:18.36ID:3FZkK7gZ0.net
- 近鉄の特急みたいな色使い
- 101-1143:2021/04/02(金)13:21:13.56ID:mJLW9uq70.net
- >>101
近鉄デザインかわりすぎや
- 107:2021/04/02(金)13:17:57.64ID:o7l0B2uVp.net
- またJAPが世界に迷惑かけたのか
- 108:2021/04/02(金)13:18:05.47ID:TPZrKXCa.net
- 相当でかい車とぶつからんとこうはならんよな。
トラックとかとぶつかったんか?
- 112:2021/04/02(金)13:18:33.99ID:urpcoHaUM.net
- また日本製かよ
- 114:2021/04/02(金)13:18:55.23ID:IFlI52iO0.net
- ふーん、で?
- 117:2021/04/02(金)13:19:03.14ID:QdDu80sv0.net
- このトンネルも日本製やんけ
- 124:2021/04/02(金)13:19:36.66ID:HJ6IIQZb0.net
- トンネル絡みとかやべーやつ
- 128:2021/04/02(金)13:19:50.82ID:YLTo2scsd.net
- はよ埋めろや
- 134:2021/04/02(金)13:20:30.52ID:mHYoZQma0.net
- 何が原因かはまだわかっとらんのか?
- 136:2021/04/02(金)13:20:56.36ID:fk3LuTgPd.net
- 韓国製やぞ
問題も起こしとる台湾鉄路管理局E1000型電車
- 136-1171:2021/04/02(金)13:24:04.68ID:urpcoHaUM.net
- >>136
1番前の車両の窓の形が違うやろ
- 142:2021/04/02(金)13:21:11.51ID:JjdJ8DS50.net
- リットン調査団の見解は?
- 145:2021/04/02(金)13:21:17.62ID:NTu1aa80.net
この偉大な国を見習うべき
- 146:2021/04/02(金)13:21:24.75ID:ExhFwOWx0.net
- 台鉄のローカル線やろ
日本車両やないで
コロナ前に行って乗ったわ
- 150:2021/04/02(金)13:21:49.73ID:mRpBpPTK0.net
- これ割と悲惨なことになってる
台湾今日が四連休初日やねん
しかもあの区間は鉄道の迂回路線が無い
- 150-1172:2021/04/02(金)13:24:10.81ID:NnroQsRza.net
- >>150
なんで今日17時プレーボールなんや思ったらそう言うことか
- 153:2021/04/02(金)13:21:59.13ID:dfn5PiyX0.net
- え?今日4月2日だよ?
- 160:2021/04/02(金)13:22:46.68ID:NnroQsRza.net
- チェンチェン今花蓮で試合してるんやったか
- 163:2021/04/02(金)13:23:09.83ID:do9UbjSJ0.net
- これ下手したら骨折モンやろ
- 165:2021/04/02(金)13:23:43.10ID:sFmrgAiz0.net
- 日本最低すぎますね
- 166:2021/04/02(金)13:23:44.17ID:o4k58AO0.net
- あっ・・・
2018年6月、韓国の現代ロテムが台湾鉄路管理局(台鉄)から通勤型電車520両を受注したと発表した。
台湾鉄路管理局が1990年代に導入した韓国メーカー製のEMU500型電車(写真:ka-chan/PIXTA)
- 166-1238:2021/04/02(金)13:29:35.06ID:TimOMiOn0.net
- >>166
どの道線路上の台車にぶつかったんなら鉄道会社の運用の問題やろ
それに耐えられる車両とかねーし
- 170:2021/04/02(金)13:24:04.62ID:Vs5t2rvd.net
- また台湾の技術力のなさが
- 175:2021/04/02(金)13:24:37.03ID:QinLZ0kwp.net
- 柳条湖事件やろ
- 177:2021/04/02(金)13:24:45.94ID:VTAu5iRxM.net
- 脱線の原因がトラックと衝突したことなんやから、どこの国の電車でも脱線する案件やぞ
- 177-1181:2021/04/02(金)13:25:30.91ID:ZGhCYFrL0.net
- >>177
父さんや兄さん製なら耐えてたよ
- 180:2021/04/02(金)13:25:27.85ID:qX1YQ5xs0.net
- 電車は運行が一番技術いるからね
- 182:2021/04/02(金)13:25:33.77ID:tveq9p5C0.net
- グシャリンコのペシャリンコやんけ
- 187:2021/04/02(金)13:25:58.87ID:bJnQ7O02d.net
- はよ支援表明しろ
- 188:2021/04/02(金)13:26:05.65ID:i24rzN1d.net
- あっ…
仕様書どおりに製造しないメーカーの責任…石井国交相が台湾列車事故に言及
報道によると、自動ブレーキを作動させる安全装置である「自動列車防護装置」(ATP)を切ったことを、自動的に指令室へ伝達する装置に設計ミスがあったとされており、車両を製造した日車と資本関係にあるJR東海の責任に関する考えが問われた。
これに対し石井大臣は、事故原因が台湾側で調査中と前置きした上で、「日本車輌製造が台湾に納入した車両において、仕様書どおり製造されていなかったことは、鉄道車両製造の信頼に関わることであり、大変遺憾と考えております」と述べ、「台湾側の調査に最大限協力するとともに、徹底した原因究明を行い、再発防止対策に努めていただきたい」とした。
ただし、資本関係にあるJR東海に対しては「一義的な責任はあくまで日本車輌製造が負うもの」とし、JR東海へは責任を問いにくいという考えを示している。
- 188-1204:2021/04/02(金)13:27:13.26ID:urpcoHaUM.net
- >>188
伝統芸能だな
- 198:2021/04/02(金)13:26:36.69ID:FIDLTrqsa.net
- 福知山を思い出すな
- 205:2021/04/02(金)13:27:13.60ID:NTu1aa80.net
- トラックぶつかるってどんな走り方してたんや
- 206:2021/04/02(金)13:27:14.71ID:dv3maFgs0.net
- ほれ現地ニュースや
- 206-1226:2021/04/02(金)13:28:48.33ID:1LG7uW00.net
- >>206
女子アナめっちゃかわええ
- 212:2021/04/02(金)13:27:39.46ID:RD5yxf2e0.net
- あれ?車両が一個ないんだが
- 217:2021/04/02(金)13:27:53.91ID:kA6dw52Z0.net
- まーた日本が世界に迷惑かけたのか
- 221:2021/04/02(金)13:28:12.28ID:viDI6acG0.net
- これはあかん
- 224:2021/04/02(金)13:28:22.79ID:YANk0S1zM.net
- チャイナの侵攻は近いな
- 231:2021/04/02(金)13:29:05.44ID:i3ru1xQ0.net
- チュンチュンとチュンチュンしたい
- 240:2021/04/02(金)13:29:57.86ID:1LG7uW00.net
- なにこれは…
- 240-1253:2021/04/02(金)13:30:32.13ID:UITZTJYl0.net
- >>240
monmonくぅ〜ん😃
- 240-1264:2021/04/02(金)13:31:57.36ID:QjdgKKI70.net
- >>240
まさかのスパチャ読みがあるのかよ
- 240-1275:2021/04/02(金)13:32:31.23ID:sfVWprkC0.net
- >>240
公園驚女屍!
- 243:2021/04/02(金)13:30:02.30ID:ae2jJs0.net
- 田舎っぽいとこだしどれだけ患者を運べるかが勝負か
- 250:2021/04/02(金)13:30:20.76ID:ExhFwOWx0.net
- トンネル内でトラックとぶつかるとかどういう状況やねん
- 257:2021/04/02(金)13:31:28.57ID:yPwd4BFCa.net
- 鉄オタが混じってきて草
- 260:2021/04/02(金)13:31:38.87ID:xHEMRFBaF.net
- 電車とか好きそう
- 262:2021/04/02(金)13:31:53.89ID:w9e4aF330.net
- これ上の高速道路からトラック落ちてきたのか
- 263:2021/04/02(金)13:31:56.90ID:PyrVYRXUM.net
- 知り合い巻き込まれてないとええが
- 266:2021/04/02(金)13:32:00.09ID:o4k58AO0.net
- 明らかに車両のせいじゃなくて草
台湾鉄路管理局TEMU1000型電車(日立)3次第7編成が脱線
トンネル前でトンネルわきの崖の上で作業していたトラックが線路上に落下というか滑落
停まり切れずに激突脱線したままトンネル内へ突入なんかシナの鉄道破壊工作と思うけど
- 266-1310:2021/04/02(金)13:34:31.61ID:svlerXy0.net
- >>266
あっ(察し)
- 273:2021/04/02(金)13:32:29.60ID:etJ1Odz90.net
- また?前回は日本のせいにされてたな
- 279:2021/04/02(金)13:32:54.76ID:1LG7uW00.net
- この絵は何を示しているんや?
- 279-1296:2021/04/02(金)13:33:44.48ID:x4CpZmhAd.net
- >>279
車両やろ
- 279-1570:2021/04/02(金)13:49:30.58ID:3EkA6uRr.net
- >>279
アナウンサーのスカートみじかくない?
- 280:2021/04/02(金)13:32:59.30ID:ae2jJs0.net
- まぁ海運鉄道と商売敵やし最近はとにかく日台の世論分断みたいなのが目立つな
暴けない防諜能力がないならこれが真実になる、軍拡よりもやることがあるんやわ
- 283:2021/04/02(金)13:33:05.44ID:Vdyay9Ve0.net
- 台湾某重大事件
- 286:2021/04/02(金)13:33:11.41ID:tveq9p5C0.net
- 事故の瞬間の映像ないのかな
- 287:2021/04/02(金)13:33:14.49ID:8kZFfbhp.net
- なんで線路にトラックおんねんって思ったら滑落したのか
なんか勘繰ってまうなあ
- 288:2021/04/02(金)13:33:15.10ID:NGi2X00n0.net
- 心肺停止だね
君のおじいちゃん
悲しいことだ
明日はもう来ない
- 289:2021/04/02(金)13:33:15.65ID:BIsRhpN6a.net
- 日本製なのか
大丈夫かよ
- 290:2021/04/02(金)13:33:16.50ID:svlerXy0.net
- どこ産の鉄道なんや?
- 292:2021/04/02(金)13:33:24.25ID:FOxdufld.net
- 浓密的头发肛门的!
- 294:2021/04/02(金)13:33:35.88ID:PyrVYRXUM.net
- 知り合い巻き込まれてないとええが
- 298:2021/04/02(金)13:33:49.06ID:YDdZI5q7M.net
- 事故した電車の色を見れば明らかにこれだよね
- 298-1307:2021/04/02(金)13:34:20.01ID:x4CpZmhAd.net
- >>298
ソニックとひかりレールスターとアーバンライナーを足して3で割ったようなデザインやな
- 298-1340:2021/04/02(金)13:36:20.42ID:IvxQkWBa.net
- >>298
顔はICE系やな
- 300:2021/04/02(金)13:33:56.15ID:FbOqcG140.net
- また日本製か
- 309:2021/04/02(金)13:34:30.32ID:ae2jJs0.net
- 満鉄みたいな事しやがって…どこまで日帝をなぞる
- 312:2021/04/02(金)13:34:36.28ID:dpFlz5LUM.net
- トンネルの中で事故ったんか?
なんでそんな事が?
- 316:2021/04/02(金)13:35:10.50ID:YvaWw9CZ0.net
- ワイが乗ってたやつや
- 321:2021/04/02(金)13:35:35.11ID:74XxnsyJd.net
- レールスターとアーバンライナーの間の子みたいな色してんな
- 325:2021/04/02(金)13:35:46.19ID:PUmlDIfDM.net
- KYミーティングちゃんとしろよ…
- 327:2021/04/02(金)13:35:49.84ID:H7ZKLf9M.net
- これシーフェン行くとき乗ったわ、こわ
- 328:2021/04/02(金)13:35:55.04ID:1LG7uW00.net
- ユニックが滑落して丁度そこに電車が来たみたいやな
- 328-1596:2021/04/02(金)13:50:39.30ID:ZEIN1coQd.net
- >>328
エッチだねぇ
- 331:2021/04/02(金)13:36:00.72ID:XXn0DNUFd.net
- これが“台湾”やぞ?
- 331-1358:2021/04/02(金)13:37:05.67ID:mRpBpPTK0.net
- >>331
それは広東省やろ
- 331-1359:2021/04/02(金)13:37:08.85ID:XXqYNm6ga.net
- >>331
なにこれスエズ?
- 331-1547:2021/04/02(金)13:47:46.77ID:mxe88YMK0.net
- >>331
エバーグリーンこら!
- 336:2021/04/02(金)13:36:13.66ID:LDE3FCC00.net
- 台湾を助けたい!!!
- 338:2021/04/02(金)13:36:16.43ID:8IvdB3gL0.net
- また日本製かよ
- 343:2021/04/02(金)13:36:26.55ID:UkJF2KR6d.net
- ワイも経験したことあるからいまだに宝塚辺りのカーブ怖いわ
- 344:2021/04/02(金)13:36:29.65ID:tveq9p5C0.net
- 今日から台湾はお盆休みなのか南無
- 345:2021/04/02(金)13:36:29.98ID:x4CpZmhAd.net
- ちな旅行で行ったことあるけどええとこやで
台北やったら住みたい
- 356:2021/04/02(金)13:36:58.26ID:V6GX6CUqK.net
- 海外の日立製車両って確かイギリスでも事故起こしてたような
- 369:2021/04/02(金)13:37:34.77ID:dv3maFgs0.net
- トラックが落ちてくると日立に責任がいくってマジ!?
- 370:2021/04/02(金)13:37:35.04ID:NDMJKjb70.net
- トラックが落ちて来たって何やねん
- 371:2021/04/02(金)13:37:38.68ID:WnE90DR8x.net
- ぼきんかつどうしろよ
- 375:2021/04/02(金)13:37:58.21ID:C6Nb5G4b0.net
- ネジの強度が足りなかったんだ
- 377:2021/04/02(金)13:38:02.32ID:zCTvdoQk0.net
- 日本製なのか
- 382:2021/04/02(金)13:38:14.39ID:KdWHAl5j0.net
- 前回は日立製やったけど今回も同じか?
- 386:2021/04/02(金)13:38:23.16ID:yQMMEAwqa.net
- これ父さんなら埋めてるよね
- 389:2021/04/02(金)13:38:25.27ID:YDdZI5q7M.net
- トンネルで事故して紙細工みたいにペシャンコ
日本どうするの?
- 403:2021/04/02(金)13:39:16.11ID:Yn7bqGTL0.net
- 落石の計現代版か
- 405:2021/04/02(金)13:39:25.48ID:zCTvdoQk0.net
- この特急のったことあるわ
事故らなくてよかった
- 408:2021/04/02(金)13:39:36.34ID:14PgVsZc0.net
- なんで事故ったんや?スピード出し過ぎやったんか線路があかんかったのか
- 410:2021/04/02(金)13:39:43.18ID:eT2kIgQi0.net
- 車両が一つ足りないって言われてたのは福知山だっけ?
- 417:2021/04/02(金)13:40:13.03ID:lIiUt79I0.net
- 隧道狭小救援困難
- 418:2021/04/02(金)13:40:21.11ID:wEB3E6ogM.net
- 1両目消えてそう
- 423:2021/04/02(金)13:40:39.12ID:FCQuDWk30.net
- こういうの見ちゃうと電車って最後尾に乗ったほうがいいのかと思うよね意味あるのか知らんけど
- 425:2021/04/02(金)13:40:46.43ID:hoQa3F0pM.net
- コロナ収束したから帳尻合わせやろ
- 430:2021/04/02(金)13:40:51.23ID:71x7YNo0.net
- でも調べたら台湾は日本製で歓喜してるっぽいぞ
- 430-1440:2021/04/02(金)13:41:20.65ID:TDCoYEk0.net
- >>430
うおおおお誇らしい
- 430-1448:2021/04/02(金)13:41:44.69ID:I9bqlinLd.net
- >>430
そこまで再生数多くないな
- 430-1658:2021/04/02(金)13:53:22.45ID:TH4Dc4M0.net
- >>430
こういう動画おすすめに出てくると恥ずかしいわ
- 435:2021/04/02(金)13:41:01.77ID:rUYSu4p70.net
- これに乗ってたのがワイ🚄👻
- 439:2021/04/02(金)13:41:17.50ID:SdLlBIz7a.net
- 世界大戦前の雰囲気になってきたな
- 441:2021/04/02(金)13:41:24.98ID:FVkvXQXCa.net
- 日本のシステムを導入してるのに
- 444:2021/04/02(金)13:41:38.76ID:dEAWNkX80.net
- CNNやNHKでも報道されたって記事あって草
- 444-1460:2021/04/02(金)13:42:38.35ID:v0DYdeBRa.net
- >>444
犠牲者衝撃で顔変形してるやん
- 455:2021/04/02(金)13:42:19.82ID:w9e4aF330.net
- トラックに運転手は乗ってなかったのか
- 464:2021/04/02(金)13:42:50.67ID:8CQSGO1o0.net
- 現代の盧溝橋!?
- 465:2021/04/02(金)13:42:51.36ID:5GIKV7xa0.net
- 指令に連絡しても間に合わなかったんか
- 467:2021/04/02(金)13:42:55.57ID:xp6yhxcz0.net
- 日本では日本製が事故ってない
台湾の運営の問題や
- 480:2021/04/02(金)13:44:03.22ID:HZyDtjGp.net
- ヤフコメ「台湾は親日!支援しましょう!」
- 481:2021/04/02(金)13:44:08.91ID:SCCyALL0.net
- 日本でも東京停電させたりとかあったな
- 483:2021/04/02(金)13:44:19.45ID:cgTh5HNV0.net
- また日本のせいにされるだろな
- 488:2021/04/02(金)13:44:31.38ID:e2tpNsEM.net
- お、盧溝橋事件リスペクトか?
- 492:2021/04/02(金)13:44:40.40ID:Yn7bqGTL0.net
- おやかたー!空からトラックが降ってきたよー!
- 494:2021/04/02(金)13:44:52.86ID:rUYSu4p70.net
- 昼からお酒飲んでええかな?
- 497:2021/04/02(金)13:45:03.72ID:aeEx2Yd0.net
- あらら大変やんけ
- 503:2021/04/02(金)13:45:26.38ID:XXqYNm6ga.net
- 台湾今日から4連休だったらしい
行楽客相当乗ってただろうなこれ
- 505:2021/04/02(金)13:45:42.33ID:9E8J0bt0.net
- 日本が受注したやつぽい?
- 515:2021/04/02(金)13:46:11.08ID:RsoHd1o0.net
- 新幹線の前の方乗りたくなくなったわ
- 516:2021/04/02(金)13:46:17.29ID:BIsRhpN6a.net
- 作業中の重機にぶつかったらしい
- 527:2021/04/02(金)13:46:37.54ID:R8x7pis80.net
- あかんまた中華製に差をつけられる
- 529:2021/04/02(金)13:46:41.79ID:FVkvXQXCa.net
- 信楽でなかったかな
- 533:2021/04/02(金)13:46:55.87ID:mNyPSPz60.net
- 煉獄さんなら全員無事だった
- 539:2021/04/02(金)13:47:25.23ID:2J22USUc0.net
- また撮り鉄がなんかやったんか
- 542:2021/04/02(金)13:47:32.78ID:rEq8qwWba.net
- 福知山線やんけ
- 543:2021/04/02(金)13:47:32.98ID:9ArUUAwe0.net
- 台湾ってもう全部終わってきてるな
- 555:2021/04/02(金)13:48:16.21ID:9ArUUAwe0.net
- 台湾からの帰国者がコロナ陽性
コロナも隠蔽やぞ
- 561:2021/04/02(金)13:48:38.17ID:bSOfAK20d.net
- やっぱ海外やと線路上にトラック止まってたりするんやなあ
ちゃんと注意せなアカンな
- 577:2021/04/02(金)13:49:42.54ID:a7stC3aga.net
- これよくわからんけどやばいやろ
大丈夫か?
- 578:2021/04/02(金)13:49:52.16ID:BhkA1dviM.net
- やっぱ乗り物て後ろに乗った方がええよな
- 584:2021/04/02(金)13:50:08.55ID:SKsbAhJf0.net
- いうても福知山線の事故よりひどいのはそうそうないやろ
- 601:2021/04/02(金)13:50:58.05ID:NaGCz4t0.net
- まあ福知山越えるのは無理やろ
- 603:2021/04/02(金)13:51:00.71ID:jr6xHlHY0.net
- これ乗って渓谷見に行きたいと思ってたんだよな、わりと台湾旅行ではお馴染みの特急だよね。
- 612:2021/04/02(金)13:51:29.76ID:UvIxRXG2a.net
- 612-1629:2021/04/02(金)13:52:09.93ID:mCpadhjzM.net
- >>612
利益追求型ペラペラ電車を輸出した結果w
- 612-1634:2021/04/02(金)13:52:27.61ID:n4m2Oq0.net
- >>612
これ日本?
- 612-1656:2021/04/02(金)13:53:20.12ID:3EkA6uRr.net
- >>612
はい日勤教育
- 614:2021/04/02(金)13:51:37.19ID:JMNS80pGH.net
- どうやら日立製だな
日本ってトップ企業でもこのレベルなんだな…
- 617:2021/04/02(金)13:51:47.24ID:hkdrbnJ0.net
- 前もこんなんなかった?
- 618:2021/04/02(金)13:51:50.59ID:8CQSGO1o0.net
既出ならすまんが工事車両が落ちてきたのか
- 618-1643:2021/04/02(金)13:52:45.00ID:TpY6J1iZ0.net
- >>618
結構な高さから落ちてるな
不安定な場所やったんやろか
- 618-1655:2021/04/02(金)13:53:15.99ID:uaRZXiJB0.net
- >>618
ぶつかったって上からか
そりゃ耐えられんわ
- 618-1657:2021/04/02(金)13:53:20.43ID:AqJBppDk0.net
- >>618
空から重機降ってきて耐えれる電車なんてあるかい!
- 618-1779:2021/04/02(金)13:59:13.01ID:LXUImekn0.net
- >>618
とんでもねぇ事故で草
- 623:2021/04/02(金)13:51:57.82ID:Mckd2n080.net
- 令和のトロッコ問題や
- 631:2021/04/02(金)13:52:17.83ID:p4WHexSHd.net
- 日本が誇る“エアバッグ”があれば防げたよね?
- 642:2021/04/02(金)13:52:44.19ID:ywrgfKZ40.net
- 実際電車の事故って何両目にいるのが1番安全なんや?
- 644:2021/04/02(金)13:52:45.93ID:B8yqoDnvp.net
- 色がJR東海と同じやからビビったわ
- 653:2021/04/02(金)13:53:10.66ID:g6AN8Hrk0.net
- 卓球の愛は夫と義親が乗ってればよかったと思ってるで
- 661:2021/04/02(金)13:53:38.03ID:mxe88YMK0.net
- 現場猫案件やんけ
- 666:2021/04/02(金)13:53:54.84ID:n4m2Oq0.net
- ワイ台湾からの留学生やけどめっちゃカカオトークの着信きてるわ
- 669:2021/04/02(金)13:54:07.12ID:iWtCgNNs0.net
- 福知山くらいな事故なのかな
- 677:2021/04/02(金)13:54:34.47ID:CYd0NhGY0.net
- じーこはー♪おきるもーのーさー♪
- 679:2021/04/02(金)13:54:35.65ID:fLLyFLOPM.net
- これ全部日本のせいなん?
台湾側が実はメンテナンス怠ってましたってパターンはないん?
- 682:2021/04/02(金)13:54:43.18ID:x5WXZHIDM.net
- ステーキ畠とか覚えてる?
- 696:2021/04/02(金)13:55:20.53ID:XlqTGyl1d.net
- 日本の車両やったんか?
日本最低やな
- 703:2021/04/02(金)13:55:26.21ID:yhShLBDz0.net
- どう当たったらそうなんねん
- 704:2021/04/02(金)13:55:27.33ID:qEiw9RYwd.net
- また前の車両がガラガラになるんやろうな
- 712:2021/04/02(金)13:55:52.38ID:Nx9ZORrAd.net
- 5毛ワラワラ
- 717:2021/04/02(金)13:56:04.97ID:TcA5Bmdza.net
- 日本のシュポポはレベル高いから
- 719:2021/04/02(金)13:56:09.79ID:GPzpo3G50.net
- まーた日本製か
- 722:2021/04/02(金)13:56:18.40ID:994cnhh50.net
- 真っ二つやん
これで生きてる奴いたら奇跡やろ
- 724:2021/04/02(金)13:56:27.28ID:D1sq6CEv0.net
- 原因なんや?
- 739:2021/04/02(金)13:57:23.79ID:gpYkENXzr.net
- 日本製ならその止まったトラックを破壊して普通に進むからwww
日本製なめんなよwww?
- 741:2021/04/02(金)13:57:25.86ID:uK8rVDns0.net
- ちな今日ウクライナ周辺にロシア軍が集まってるらしい
ほんと終わりだよこの星
- 750:2021/04/02(金)13:58:02.04ID:ig3s6gDZd.net
- そもそもトラックが日本製だった可能性も考えられる
- 761:2021/04/02(金)13:58:14.77ID:fyxAKLea.net
- アカンなこれ
- 768:2021/04/02(金)13:58:33.66ID:fyxAKLea.net
- 故郷にずっといれるね
- 769:2021/04/02(金)13:58:36.20ID:Qho7uLRU0.net
- Twitterでは当たり前のように中共のせいって事になってて草
- 770:2021/04/02(金)13:58:37.50ID:abFqmKJPM.net
- 信号システムも日本
- 776:2021/04/02(金)13:58:51.13ID:qdkYvruq0.net
- また日本がやらかしたんか
- 780:2021/04/02(金)13:59:15.67ID:i3ZMjxG0.net
- 台湾の料理ってなんで味薄いんかな
- 781:2021/04/02(金)13:59:16.34ID:ZhzfUgdQr.net
- まーたエンジニア軒並み高齢化した日本製の車体が事故ったんか┐(´д`)┌
- 784:2021/04/02(金)13:59:27.88ID:x5WXZHIDM.net
- 日本の車両とか鋼材の強度低そうだしな
- 798:2021/04/02(金)14:00:27.47ID:AqJBppDk0.net
- 上から降ってくる重機に耐えれる構造やと重過ぎて電車動かんやろ
- 809:2021/04/02(金)14:00:49.97ID:e9Pll8qVd.net
- コロナマウントとってたくせに電車もろくに動かせてなくて草
- 810:2021/04/02(金)14:00:50.84ID:RqsnJ1310.net
- 日本やと鉄道周辺の工事は色々管理されとるけど台湾やと違うんかね
- 819:2021/04/02(金)14:01:03.72ID:hHRaCrUd0.net
- 向こうもトンネルのこと隧道って言うんやな勉強になったわ
- 823:2021/04/02(金)14:01:19.27ID:BhkA1dviM.net
- もう日本いい加減にしてよ!
- 824:2021/04/02(金)14:01:23.97ID:b1CmCRRa.net
- 事故なんだよな?最近不穏だからつい
- 830:2021/04/02(金)14:01:48.94ID:tzivm06cM.net
- また日立か、ほんと欠陥品ばっかりやん
via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617336110