- 1:2021/04/03(土)01:27:06.36ID:pawDUmgsM.net
プロ野球の北海道日本ハムファイターズの本拠地で、人気アーティストなどが大規模なコンサートを行う会場としても知られる札幌ドーム。
15日付北海道新聞によれば、新型コロナウイルス感染拡大によるプロ野球とJリーグの観客入場制限やイベント中止・自粛などの影響で、2020年度は赤字に転落する見通しだという。
札幌ドームはサッカーW杯日韓大会の札幌開催を目的として01年に開業し、今年で20周年を迎えるが、
コロナに加え、23年度の日ハムの本拠地移転を控えており、試練を迎えている。「札幌ドームを運営する札幌市の第三セクター、株式会社札幌ドームは、約9億円のリース料に加えてグッズ販売収入なども合わせ、総額で年間20億円以上を日ハムから吸い上げてきた。
日ハムは過去に値下げを要求してきたものの、逆に市は値上げを実施。
さらに日ハムはコスト削減策として、他球団でも実績のある、公共施設の運営を民間企業などに委託する指定管理者制度の採用を市側に提案していましたが、市は拒んできた。
😅
- 2:2021/04/03(土)01:27:17.28ID:pawDUmgsM.net
- 【悲報】札幌ドームさん、経営危機
- 4:2021/04/03(土)01:27:48.31ID:0pBRHL8d.net
- 自業自得やん
- 5:2021/04/03(土)01:27:53.77ID:d31qddze0.net
- 日ハムから使用料とればええだけやねんよ
- 7:2021/04/03(土)01:28:19.46ID:d31qddze0.net
- マジで自前の球場建てるとは思わんかった
- 8:2021/04/03(土)01:28:21.06ID:ycZO8ZjM.net
- 札幌ドームの妹です
この度は兄がご迷惑をおかけ致しました
- 9:2021/04/03(土)01:28:27.96ID:x6iNrmb30.net
- 京セラドームも改修せーや
メラドがボールパーク化したって言うから行ったら
そこそこ楽しかったぞ
- 9-117:2021/04/03(土)01:29:40.79ID:H3SYt0CL0.net
- >>9
土地がないからボールパーク化はムリや
でも改装はどんどんやれ
5階席独立させる意味ないやろ
- 9-119:2021/04/03(土)01:29:53.66ID:LDa1EicA0.net
- >>9
京セラドームってボールはね過ぎやろ
- 9-131:2021/04/03(土)01:31:13.55ID:MFIuFMTO0.net
- >>9
オリって税金対策で球団所有してるって側面があるのがむずかしいよな…
- 10:2021/04/03(土)01:28:37.67ID:Y68LcThi0.net
- ボールパークに観光しにいくの楽しみやで
- 11:2021/04/03(土)01:28:47.01ID:oiBGVGmip.net
- 移動って車なん?
- 12:2021/04/03(土)01:28:49.54ID:pawDUmgsM.net
- ハムの不安要素
JR新駅が開幕までにまにあうか
平日に札幌民がくるかどうか
- 12-116:2021/04/03(土)01:29:34.03ID:d31qddze0.net
- >>12
車社会やろ?
鉄道は影響なさそうやけど
- 12-1305:2021/04/03(土)01:53:41.75ID:g2aNP8BU0.net
- >>12
新駅はもう移転に間に合わないのは決まってる
- 13:2021/04/03(土)01:28:53.74ID:8YbzoQ20.net
- ノーザンホースパークから社台SSへは
タクシーで行ったけど5000円くらいした
でも観光案内みたいなことしてくれて楽しかった
ここが吉田牧場ですよー!みたいな
- 14:2021/04/03(土)01:28:54.70ID:d31qddze0.net
- 北広島は利益得られるんかね
- 15:2021/04/03(土)01:29:21.15ID:q76Vqxo0.net
- 札幌ドームのメシがまずいという根も葉もない噂が流れているがこれはウソやで
だって主力が銀だこ、ケンタッキー、モスバーガーだからな😎
- 15-128:2021/04/03(土)01:30:42.35ID:PghY0UKE0.net
- >>15
近所のフードコートみたいなラインナップ
- 15-132:2021/04/03(土)01:31:25.59ID:SxptyEh0.net
- >>15
何で球場くんだりまで行ってどこでも買えるものを割高で買わなきゃいけないんだすか😅
- 15-142:2021/04/03(土)01:32:29.62ID:eWr1sqJa.net
- >>15
ほんま肉屋なのに自前使えないって
よう今まで我慢してくれたわ
- 15-155:2021/04/03(土)01:34:01.46ID:8YbzoQ20.net
- >>15
日本一に一番近いモスです😉
ってアピールしたらコンササポに叩かれたんやっけ
- 18:2021/04/03(土)01:29:42.16ID:UyabFViY0.net
- ワイ豊平区民さみしい
- 18-127:2021/04/03(土)01:30:37.84ID:sXcO0lja.net
- >>18
新球場決まってから札ド周辺の地価だだ下がりてかわいそう
- 20:2021/04/03(土)01:30:10.28ID:QkAUmtW9M.net
- 札幌市から嫌がらせ受けるやろな
- 20-141:2021/04/03(土)01:32:15.63ID:bVpxZW42M.net
- >>20
市が接触しただけで更に叩かれるだけやろ
- 22:2021/04/03(土)01:30:17.89ID:FwcwF6Lq0.net
- 何か変だな
- 22-138:2021/04/03(土)01:31:52.53ID:d31qddze0.net
- >>22
問題は高い使用料やねんけど
- 23:2021/04/03(土)01:30:19.74ID:q76Vqxo0.net
- ハムがいなくなったら地下鉄東豊線って乗る価値ある?
- 23-137:2021/04/03(土)01:31:48.94ID:Wogw2bse0.net
- >>23
一応きたえーるとツドームにアクセスできる
- 33:2021/04/03(土)01:31:30.26ID:8gqdkmYw0.net
- 第三セクターとかいう小泉の遺産
マジでなんの意味もないよな
天下り先潰して退職金払って天下り先つくっただけ
- 33-144:2021/04/03(土)01:32:47.10ID:d31qddze0.net
- >>33
どこも赤字やったからな
福岡も大阪も横浜も千葉も
- 34:2021/04/03(土)01:31:35.71ID:jUJLFbiM0.net
- 来年のハム再来年優勝が見えそうなAクラスにはなれそうなん?
移転前年の成績ってめっちゃ大事やろ
- 35:2021/04/03(土)01:31:40.65ID:Bf26M9JL0.net
- 開閉式の球場楽しみやけどテキサスの球場見たらあんま開放感ないな
- 45:2021/04/03(土)01:32:49.50ID:Wogw2bse0.net
- JR北海道に協力しないとかありそう
- 47:2021/04/03(土)01:33:02.73ID:ke1nOS1UM.net
- 京セラは周りにビバホーム、イオン、ユニクロ、サイゼリアがあってすでにボールパーク化してるんだが💢
- 47-154:2021/04/03(土)01:33:43.14ID:QbCgg11Ca.net
- >>47
イオンのキャベツ焼きにオリックス戦のチケット付いてたのは笑ったわ
- 47-157:2021/04/03(土)01:34:16.33ID:H3SYt0CL0.net
- >>47
しまむら「😠」
- 47-173:2021/04/03(土)01:35:33.68ID:iXp4YdNg0.net
- >>47
歩いて大正までいけば珍獣がたくさんおるしな
- 48:2021/04/03(土)01:33:09.24ID:TYWFBz4A0.net
- 札幌ドームにセ・リーグ試合誘致ハム移転後の活用策市長が意向
アンチ乙、対策はあるから
なお北海道で試合をやるには日ハムの許可がいるもよう
- 48-160:2021/04/03(土)01:34:20.53ID:UyabFViY0.net
- >>48
あきれた
- 48-174:2021/04/03(土)01:35:35.05ID:JE7HkeBg0.net
- >>48
ハムは絶対拒否やろこんなん
- 48-176:2021/04/03(土)01:35:54.74ID:V21ReVtHa.net
- >>48
そもそもハム球場あるのに
「利益の為にコンクリでやってこい」て言う球団あったらドン引きやわ
- 56:2021/04/03(土)01:34:02.57ID:0op8ZMmXd.net
- 札幌市はなんであんな強気発言してたんやろ
いなくなったら呼べば他球団呼べばいいみたいなこと言うとらんかったっけ
- 56-168:2021/04/03(土)01:35:15.55ID:B6yH7d0U0.net
- >>56
公務員体質
- 56-188:2021/04/03(土)01:36:59.46ID:8jqZQfcn0.net
- >>56
札幌なんて北海道ていう田舎の地主みたいなもんやろ?
なーんも考えずお山の大将気取って自分が言えば何でも思い通り行くと思ってたんやろ
- 59:2021/04/03(土)01:34:17.61ID:G0vvNeet0.net
- とりあえず仮設でええからはよ駅作れ
いきなり完成品である必要なんかない
- 63:2021/04/03(土)01:34:38.47ID:q76Vqxo0.net
- 月曜嵐
火曜GLAY
水曜安室ちゃん
木曜中古車市
金曜SMAP
土曜コンサドーレ
日曜ヤクルトハムが抜けた穴埋めローテ作ったで
黒字待ったなしや😁
- 63-175:2021/04/03(土)01:35:54.18ID:8YbzoQ20.net
- >>63
嵐なら7daysでも埋まりそう
- 65:2021/04/03(土)01:34:53.38ID:WWj67e0.net
- 使用料2倍にしたらどうや
どうせ出ていくんやろ
- 77:2021/04/03(土)01:35:57.12ID:k6Ylf0Xw0.net
- たしか赤字対策として、これであんま客呼べない中級アーティストもコンサートできるようにするんやろ
- 77-1100:2021/04/03(土)01:37:37.39ID:Wogw2bse0.net
- >>77
これで沢山来てくれるようになるなら行くんだけどどうなんや
- 77-1104:2021/04/03(土)01:38:01.40ID:p4mkEeNa.net
- >>77
新球場「札幌ドームより安くうちをコンサートに使ってもええで、ホテルも多いぞ」
- 77-1105:2021/04/03(土)01:38:14.95ID:PveUsPQI0.net
- >>77
なんやこれ
- 79:2021/04/03(土)01:36:09.97ID:QkAUmtW9M.net
- あと一年契約あるんやな
- 81:2021/04/03(土)01:36:19.58ID:q76Vqxo0.net
- 全然関係ないんやけど羊ヶ丘展望台にあるハム移転時の選手やコーチの手形の保存状態酷すぎん?
数年前行ったらヒビとか入ってて悲しくなったで
- 83:2021/04/03(土)01:36:21.72ID:oVcavszU0.net
- 球蹴りが天下りやからな
- 87:2021/04/03(土)01:36:50.90ID:dHIiIeD80.net
- 札幌ドームさんはこんなに芝張るのを頑張ってるのに😭😭😭
- 87-1107:2021/04/03(土)01:38:40.12ID:ZQrsW8ii0.net
- >>87
なお費用はハム負担の模様
- 87-1228:2021/04/03(土)01:47:24.60ID:fQUWA7J0.net
- >>87
なおハムの金でやってる模様
- 89:2021/04/03(土)01:37:00.51ID:PveUsPQI0.net
- ハム追い出した報いや
- 95:2021/04/03(土)01:37:24.97ID:ZQrsW8ii0.net
- サッカー追い出して、天然芝に入れ替えをする仕組みを無くせば大分赤字を縮小出来るだろ
何故かサッカー用の天然芝の維持費をハムが負担してた形になってたからな
後はライブヘビロテで凌げるだろ
- 116:2021/04/03(土)01:39:23.43ID:PMyV4crM.net
- 残念でもないし当然
ハコモノ行政らしい最期と言える
- 120:2021/04/03(土)01:39:34.86ID:q76Vqxo0.net
- コンサドーレの芝の張り替え費用もハムが普段してたって普通に考えておかしいよな
これがなければビヤヌエバや大王も活躍したかもしれないのに🥺
- 130:2021/04/03(土)01:40:16.60ID:Si1k3Wf40.net
- なんで地下鉄ぎりぎり届いとらんの?
- 131:2021/04/03(土)01:40:18.69ID:NWWluWvyd.net
- 札幌ドームでコンサートできるのマジで嵐とLDHとサザンしかおらんからな
- 138:2021/04/03(土)01:40:47.81ID:Bf26M9JL0.net
- 新球場って夏以外ナイターできるんか?
- 150:2021/04/03(土)01:41:23.91ID:k6Ylf0Xw0.net
- なお相撲
【相撲協会、約50億円の赤字過去最大、コロナで大打撃】
日本相撲協会は29日、東京都内で評議員会を開いて2020年度の決算を承認し、経常収益から経常費用を差し引いた額は約50億円のマイナスで、協会担当者によると過去最大の赤字となった。
新型コロナウイルスの影響による観客制限など、収入の柱である入場券の売り上げが大幅に減り、大打撃を受けた。
赤字は6年ぶり。
八百長問題の影響で1場所中止となった11年度の約49億円を上回った。
担当者によると、新型コロナの影響がしばらく続くとみて、21年度も30億〜35億円の赤字を見込む。
今後3年間の赤字を100億円以内に抑え、その後、黒字回復につなげる中期計画に取り組んでいく。
- 150-1214:2021/04/03(土)01:46:03.40ID:12KYTIF10.net
- >>150
ゆうて何百億も留保しとるんやろ?
理事会が飲んで遊んで使い果たしたかもしれんが
- 152:2021/04/03(土)01:41:32.31ID:JFHoMIeHa.net
- ドームの球場飯はメラドが断トツやわ
なんせ「火」が使えるからね他のドームも見習ってええぞ
- 156:2021/04/03(土)01:41:41.56ID:0op8ZMmXd.net
- 日本ハムのドーム関係費用って20億ぐらいやん?
他球団どんなもんなん
調べても出てコンのやけど
- 160:2021/04/03(土)01:41:52.70ID:OdkZFIa30.net
- もう札幌ドームはアスパラでも植えとけばええね
- 161:2021/04/03(土)01:42:01.12ID:pawDUmgsM.net
- コンサドーレも新スタジアムつくろう
- 161-1164:2021/04/03(土)01:42:22.34ID:pULTW4aj0.net
- >>161
札幌ドーム使うんやで
- 161-1256:2021/04/03(土)01:49:33.08ID:dkTyMP530.net
- >>161
聖地厚別を使おう(提案)
- 162:2021/04/03(土)01:42:18.53ID:jjtAYV0Aa.net
- 解体要望の署名とかあったらええのに
- 165:2021/04/03(土)01:42:28.46ID:Wogw2bse0.net
- 大ホール程度っていうのが不満なんやが
- 175:2021/04/03(土)01:43:28.48ID:PveUsPQI0.net
- まだ北広島も成功かわからんけどな
- 186:2021/04/03(土)01:44:13.48ID:s6b1Mg2e0.net
- 指定管理者なんで拒否るねん
絶命パークとか築60年のボロ球場をそれで上手いことやってくれとるのに
- 189:2021/04/03(土)01:44:16.39ID:3LwRpTt0.net
- なんでやろなあ
- 196:2021/04/03(土)01:45:00.58ID:3IoPP47aa.net
- コンサに押し付けるのはさすがにひどすぎやろ
- 201:2021/04/03(土)01:45:09.50ID:k6Ylf0Xw0.net
- さっきこれ貼ったんやけど、ほんま普通に北海道の観光名所になるやろ
テキサス作ったとこがデザインしたんやっけレンジャーズ
- 201-1213:2021/04/03(土)01:45:57.73ID:3LwRpTt0.net
- >>201
ファールボール対策どうするかってことだけだな
- 201-1234:2021/04/03(土)01:47:58.48ID:fPjQkUX0.net
- >>201
コロナの御時世にホテル建てれるだけの余裕有る企業ないやろ
周辺の誘致はかなりしょぼくなるよ
- 201-1235:2021/04/03(土)01:47:58.91ID:yvkqATFp0.net
- >>201
普通に行ってみたいわこれ
- 201-1244:2021/04/03(土)01:48:29.92ID:IdSUUL00.net
- >>201
普通に観光地としても有りやな
- 203:2021/04/03(土)01:45:17.87ID:3LwRpTt0.net
- 日ハムなら肉売ってくれそう
- 208:2021/04/03(土)01:45:41.95ID:xd7pd2WYa.net
- ボールパークってだけで行きたくならん?
ワイは行きたい
- 209:2021/04/03(土)01:45:47.99ID:eWr1sqJa.net
- 球場飯最強は日ハムボールパークが貰うで
- 215:2021/04/03(土)01:46:22.25ID:OuQnqgp0.net
- 自前ならソーセージある程度安くしてほしいけど
- 216:2021/04/03(土)01:46:26.95ID:JkGkmoh80.net
- 昨日の藤原の守備見てほんまにやばい球場なんやと知ったわ
滑らん芝って危険すぎるやろ
- 218:2021/04/03(土)01:46:45.61ID:pULTW4aj0.net
- いい球場は周りの施設が自然と増えていく
十中八九成功するで
- 220:2021/04/03(土)01:46:46.05ID:R7V1mYX0.net
- もし経営破綻して取り壊すとかになったらこの土地どうするんやろ
- 229:2021/04/03(土)01:47:28.21ID:ppqjxTWl0.net
- 北広島のハードル上がりすぎてやばそうな匂いがプンプンする
- 242:2021/04/03(土)01:48:18.39ID:w9zJgGtRa.net
- 新東京ドームはよ
- 242-1259:2021/04/03(土)01:49:49.83ID:3JSeQ6GN0.net
- >>242
後楽園趣きあるなぁ
今にしてみると
- 247:2021/04/03(土)01:48:40.87ID:dMnstiTU0.net
- できたら行ってみたいけど、試合の日とか温泉混みまくるんやろうなぁ
- 250:2021/04/03(土)01:48:49.25ID:Kwo1ItS50.net
- 清宮はほんまに北広島のスターになれるんか?
- 252:2021/04/03(土)01:49:08.15ID:26xROihd0.net
怖すぎるだろこれ
野球やる芝ちゃうわ
- 252-1265:2021/04/03(土)01:50:21.46ID:3IoPP47aa.net
- >>252
ヤバすぎんかこれ
選手生命どころか一生車椅子だった可能性すらあるやろ
- 252-1270:2021/04/03(土)01:50:55.74ID:Qw7f9mkXd.net
- >>252
あぶない
- 252-1294:2021/04/03(土)01:53:02.73ID:MFIuFMTO0.net
- >>252
見てる側も辛いわこれ…
- 253:2021/04/03(土)01:49:12.91ID:CKG63B7a0.net
- 日本ハムグループ
資本金
362億9,400万円
売上高
連結:1兆2,298億2,600万円
単体:7,961億4,300万円
(2020年3月期)
純資産
連結:4,165億9,700万円
(2020年3月31日現在)
総資産
連結:7,688億6,100万円
単体:5,195億900万円
(2020年3月31日現在)
従業員数
連結:17,514名
単体:1,262名
(2020年3月31日現在)
- 257:2021/04/03(土)01:49:41.04ID:dj7J2NZ0.net
- コンサドーレはいくら払ってハムはいくら払ってたんや?
- 258:2021/04/03(土)01:49:48.55ID:xnZr7Yho0.net
- 嵐が毎日コンサートやれば
- 262:2021/04/03(土)01:50:13.15ID:OpaS1yha0.net
- この問題は地域事情知らんエアプが騒いでる事の方が多いのがあれやわ
- 291:2021/04/03(土)01:52:57.11ID:RzLr6Rjf0.net
- 札幌って土地安すぎんか?
ガチで羨ましいわ
- 291-1320:2021/04/03(土)01:54:35.91ID:n8eXaJmN0.net
- >>291
雪きついぞ
- 300:2021/04/03(土)01:53:25.93ID:alIna2aL0.net
- 新球場で日本ハムのウィンナー食べながら見る清宮のホームランと吉田輝星の豪速球は楽しいやろなあ
- 301:2021/04/03(土)01:53:28.61ID:H3SYt0CL0.net
- 言うてこれで札幌ドームが専用スタジアムになるコンサドーレは高笑いやろ
- 302:2021/04/03(土)01:53:30.22ID:vBGF9QIxd.net
- 302-1344:2021/04/03(土)01:56:11.99ID:JkGkmoh80.net
- >>302
こうなったらすごいやろなあで選手のこと何も考えんかった結果や
- 315:2021/04/03(土)01:54:13.79ID:Gy251n0Z0.net
- そういや西武グループが山奥捨ててとしまえんに球場みたいな話出て練馬区議会でも議論されてたみたいやけど、
結局としまえん跡地はハリーポッターランドに決まっちゃったな
としまえんに西武球場なら良かったんに
- 318:2021/04/03(土)01:54:30.69ID:buLOCmp0.net
- 北広島にドームができたら周り栄えるんかな
- 332:2021/04/03(土)01:55:23.890.net
- ハムの財力にはたまげたけど肝心の試合…
- 337:2021/04/03(土)01:55:58.60ID:n8eXaJmN0.net
- コンサドーレ専用スタジアムに改修や
- 343:2021/04/03(土)01:56:08.59ID:Qw7f9mkXd.net
- 札ドとハムの話はだいたいハムが気の毒になるものばっかりやからね
- 349:2021/04/03(土)01:56:32.45ID:3IoPP47aa.net
- ハム移転後マジで即解体したほうがダメージ少なそうやけどな
- 353:2021/04/03(土)01:56:48.45ID:8Jl6sbU0.net
- 札幌ドームて建設してから20年くらい経ってそうやし建設費はもうペイ出来てるんちゃうの?
- 354:2021/04/03(土)01:56:51.22ID:woBfKZ5k0.net
- ハムもハムで北海道にこだわる意味あるか?
- 355:2021/04/03(土)01:56:59.95ID:gtXETR7da.net
- ちなみにハムは移転して黒字見込めるんか?
- 358:2021/04/03(土)01:57:16.16ID:hJkAemnM.net
- 市の天下り職員が沢山いそうだな
- 371:2021/04/03(土)01:58:17.51ID:cwqqX3Jp0.net
- ハムファイターと共倒れしそうやな
- 372:2021/04/03(土)01:58:18.83ID:MHxBMiuUa.net
- ナゴヤドームと同じ人工芝使ってるって言ってるけど、なんで札幌ドームだけ問題視されてんの?
- 372-1397:2021/04/03(土)02:00:03.35ID:QkAUmtW9M.net
- >>372
札ドはサッカーのせいでナゴドのやつより硬い芝使ってる
- 373:2021/04/03(土)01:58:19.97ID:3LwRpTt0.net
- 期待値が高い分しょぼい肉出したら客キレそう
- 374:2021/04/03(土)01:58:21.39ID:9WJfL8KXr.net
- JR北海道「た…たすけて…新駅作るまで会社が持たない…」
- 377:2021/04/03(土)01:58:32.80ID:n8eXaJmN0.net
- 芝の入れ換えなしにするぞ
そうすれば維持費も手間隙もさがる
- 386:2021/04/03(土)01:59:14.44ID:3LwRpTt0.net
- イベントごとは値段は高くても良いから
SNS映えしたり一緒に来た連中の記憶に残るような奴にしたほうがええ
- 387:2021/04/03(土)01:59:14.75ID:fQUWA7J0.net
- コンサの使用料負担って確か年2000万とかやろ?
- 388:2021/04/03(土)01:59:25.68ID:g2aNP8BU0.net
- 北広島市長が有能すぎる
コストコと大企業も誘致したんやろ?
- 391:2021/04/03(土)01:59:38.06ID:EnXcPf5j0.net
- こっから人口増やしてくんか?
- 391-1419:2021/04/03(土)02:01:27.85ID:HqhIk2tg0.net
- >>391
それ広島の北広島町やで
北海道の北広島市は6万ぐらい
- 391-1436:2021/04/03(土)02:02:43.57ID:Wogw2bse0.net
- >>391
ボールパークできても観光地ならいけるが住もうとは微塵も思わないやろ流石に
- 412:2021/04/03(土)02:01:05.85ID:s7XniDtv0.net
- 体育館に改造しろ
- 413:2021/04/03(土)02:01:07.42ID:nFA4tD880.net
- ハムさんメラド来るときいらなくなった壁持ってきてくれ
- 432:2021/04/03(土)02:02:24.20ID:mWrdg3f00.net
- 北海道にはつどーむで十分なんや
- 441:2021/04/03(土)02:03:13.40ID:xBIWi4g1M.net
- 普通に札幌ドームを日ハム専用にして
コンサドーレは厚別改修すればよかったんや
- 445:2021/04/03(土)02:03:24.98ID:kP9xUYUZ0.net
- コンサもお金出して一緒についていけばええのに
もったいないな
- 446:2021/04/03(土)02:03:30.18ID:g2aNP8BU0.net
- 日ハムの新球場アシンメトリーなのだけが不満だわ
- 448:2021/04/03(土)02:03:52.27ID:NsUk94HC0.net
- 栗の樹ファームをボールパークにしろ
- 451:2021/04/03(土)02:03:58.78ID:2DhwMIq0.net
- BTSに毎日ライブしてもらえば?
- 453:2021/04/03(土)02:04:02.83ID:EhdnGF8N0.net
- 日本ハムのドームは建設進んどるの?
- 454:2021/04/03(土)02:04:03.41ID:xBIWi4g1M.net
- やっぱ土日で試合どっちもしたいから
ハム優先になってるで
1日で芝入れ換えは無理だしな
- 460:2021/04/03(土)02:04:49.27ID:pULTW4aj0.net
- 日ハムの2軍鎌ヶ谷だけど北広島に持ってこれないんかね?
- 471:2021/04/03(土)02:05:42.67ID:OOfOHWbh0.net
- なんでこんな強気だったんやろ
- 472:2021/04/03(土)02:05:49.42ID:n8eXaJmN0.net
- これに関しては札幌市が全面的にあかん
- 475:2021/04/03(土)02:05:56.69ID:wmW5mNnmp.net
- ほんで赤字になって天下りの連中の懐は痛むんか?
それとも公金使って収入変わらんか?
- 489:2021/04/03(土)02:06:31.93ID:eJekoCrV0.net
- 札幌ドームも日ハムも共倒れになりそう
- 490:2021/04/03(土)02:06:36.24ID:g2aNP8BU0.net
- 正直北広島って地名はややこしいから市名改正して欲しいわ
- 491:2021/04/03(土)02:06:38.67ID:MCzwEsaRd.net
- 新球場になれば儲かって補強も増えて黄金時代が戻ってくるとか本気で信じてる奴いるよな
新球場までの辛抱とかどんだけ新球場を神格化しとんねん
- 501:2021/04/03(土)02:07:33.62ID:fUyvl9SK0.net
- 新駅開業はJR発表で2028年予定となおまにあわんもよう状態なので
それまでは1.5kmある北広島駅からバスによるピストン輸送の可能性大とも報じられてた
- 504:2021/04/03(土)02:07:37.98ID:TYWFBz4A0.net
- 各所の人工芝比較
札ド
ナゴド
京セラ
- 504-1515:2021/04/03(土)02:08:31.26ID:pULTW4aj0.net
- >>504
札ドはホームセンターで見たことあるわね…
- 504-1521:2021/04/03(土)02:09:02.92ID:CfBzUO9Ua.net
- >>504
京セラすごいな
- 504-1523:2021/04/03(土)02:09:13.09ID:3JSeQ6GN0.net
- >>504
ホムセンレベルのコンクリやんこんなんw
京セラのは凄い
- 504-1531:2021/04/03(土)02:09:55.72ID:EhdnGF8N0.net
- >>504
巻き取り作業があるからペラペラにせざるを得んのか
出て行って正確やな
- 505:2021/04/03(土)02:07:45.07ID:3LwRpTt0.net
- こけら落としで知名度高い選手か超イケメン獲得できるといいな
- 507:2021/04/03(土)02:07:50.91ID:nddwLZcPp.net
- >481
さすがに契約で無理やね
日本ハムもそこまで呑気ではない
- 510:2021/04/03(土)02:07:57.29ID:n8eXaJmN0.net
- ただいまですらハムが弱すぎておハムが萎えてるなか
厳しくね
新庄みたいなスターがまたこればいいけど
- 511:2021/04/03(土)02:08:08.05ID:e7DGrBaO0.net
- サッカーとコンサート以外の日はひたすら何かの展示場してそう
- 527:2021/04/03(土)02:09:26.31ID:fUyvl9SK0.net
- ボールパーク予定地だけでなく周辺の市道も大型自動車の通行を想定した拡幅工事も並行して行われてた
- 534:2021/04/03(土)02:10:00.58ID:g2aNP8BU0.net
- ソフトバンクなら札幌ドームごと買い取って3軍置くとかできそう
- 539:2021/04/03(土)02:10:24.47ID:oTvx8GBA0.net
- 新球場出来たら北海道旅行もかねて一回行ってみたいわ
絶命もなんだかんだ楽しかった
- 540:2021/04/03(土)02:10:26.47ID:3LwRpTt0.net
- 食い物メニューはけちらんことやで
- 543:2021/04/03(土)02:10:46.53ID:ASww9j8a.net
- 北広島に出来る球場にはアメリカばりに観客用のでっかい駐車場あるん?
- 548:2021/04/03(土)02:11:05.79ID:K4w6huet0.net
- 新広島の方のアクセスはどうなん?
ナゴ球からナゴドへ移動して面倒になったみたいになるんかな
- 551:2021/04/03(土)02:11:29.13ID:uENT4o2O0.net
- 今までの殿様商売はさぞ楽しかったやろな
- 553:2021/04/03(土)02:11:32.09ID:OpaS1yha0.net
- ここから2年で出来るんやからほんまあっという間やで
- 556:2021/04/03(土)02:11:37.81ID:6SHQnt0.net
- 西武オリSB自前
ロッテ楽天指定管理者パだとハムだけ酷い状況だった
- 565:2021/04/03(土)02:12:26.48ID:qqOCwZ90.net
- ナゴドもコロナでやったしネーミングライツやればええやん
- 574:2021/04/03(土)02:12:54.81ID:cosksHA20.net
- 北海道だし楽天が引き取れば?
- 579:2021/04/03(土)02:13:24.17ID:hZglHEA0.net
- 新球場カッコええなぁ
甲子園もなんか改装されへんかなぁ
- 585:2021/04/03(土)02:14:00.29ID:R48UnAMM0.net
- 今まで脛かじってたニートを切り捨てるかのような残酷な仕打ちよな
- 594:2021/04/03(土)02:14:47.19ID:KI0xgp7jM.net
- 札幌移転が成功してるんだから今更都会も田舎も関係ないやろ
- 596:2021/04/03(土)02:14:54.56ID:loeHy5Sx0.net
- 新球場行ってもポスティング続けるんかなぁ
正直4,5年しか働かねぇ奴はもううんざりだわ
- 598:2021/04/03(土)02:15:06.35ID:HVXNNXl0.net
- 経営の見通しが立たなくなったらドームどうなるんや?
- 602:2021/04/03(土)02:15:24.98ID:Wogw2bse0.net
- 北広島側が頑張って交通整備行っても札幌側も交通整備行わんかったら、札幌からくるひとで大渋滞起こすやんけ
- 609:2021/04/03(土)02:15:58.33ID:0op8ZMmXd.net
- ちなみにドームってどこが所有するんや?
- 610:2021/04/03(土)02:15:59.09ID:jrG0zDL7r.net
- 栗山町に近くなって監督良かったやん
- 612:2021/04/03(土)02:16:02.63ID:EhdnGF8N0.net
- 神宮も計画あったよね
- 616:2021/04/03(土)02:16:19.12ID:g2aNP8BU0.net
- 札幌市と北広島市が合併すればええやん
- 632:2021/04/03(土)02:17:23.64ID:VWjCJb6AM.net
- まあこういったらあれだけど
元々サッカー専用スタジアムの予定だったからな
兼用は無理だわ
- 648:2021/04/03(土)02:18:49.64ID:gVmHiYt0.net
- 札幌ドームがまるで英一郎みたいやな
- 652:2021/04/03(土)02:19:25.40ID:g2aNP8BU0.net
- 新球場どれくらいの時間で屋根閉まるんかな
急なゲリラ豪雨とかにも対応できたらすごいけど
- 653:2021/04/03(土)02:19:25.56ID:aAOMCqpM.net
- これなら戦えそう
>
Deハム連合軍
8西川(日).263or桑原(De).290
9関根(De).286
4渡邊(日).292
7佐野(De).2861本
3牧牧(De).3671本
5野村(日).429
D宮崎(De).345
6大和(De).273
2清水(日).286先発:濱口上沢大貫バーヘイゲン伊藤ロメロ
中継:宮西杉浦三嶋エスコバーロドリゲス
抑え:山崎
- 660:2021/04/03(土)02:19:46.79ID:VWjCJb6AM.net
- 札幌ドームってサッカー観戦もあんまよくないんだよな
天候に左右されないのはいいけど
近くの席だと傾斜緩いし離れてるし
コーナー付近が一番見やすいという
なれないと変な空間みたいにみえる
- 666:2021/04/03(土)02:20:13.41ID:q7ZfRRRd0.net
- ちなみに現北広島駅と新ドームの予定地の距離はナゴヤドームとJR大曽根駅の距離関係に近い
ナゴドの場合三菱電機が間にあるせいもあるんやが
あんま知られてないがナゴドも開業時地下鉄未開業なんで何ともならんレベルではないと思われる
- 671:2021/04/03(土)02:20:49.64ID:FL1DDObM.net
- ぶっちゃけボールパーク失敗しそう
- 672:2021/04/03(土)02:20:54.14ID:CKOP1SCZd.net
- 蓋つける前の猫屋敷ってかっこよかったよな
- 680:2021/04/03(土)02:21:15.21ID:M9BaIK6XM.net
- マンネリ打破の犠牲になったのだ
- 689:2021/04/03(土)02:21:57.09ID:cuCapCb50.net
- 北広島に移っても日ハムからお金取ればよくない?
- 690:2021/04/03(土)02:22:05.99ID:qZddfKYBd.net
- なんか変だな
- 692:2021/04/03(土)02:22:25.78ID:ZulzjKn0.net
- 北広島2023年から使えるんやなはやない?
いつ着工したんや
- 704:2021/04/03(土)02:23:14.16ID:Bf26M9JL0.net
- 2023年阪神戦ビジターであるから見に行こうかな
- 717:2021/04/03(土)02:24:17.26ID:jvvyVi0H0.net
- 3回目の移転とか不信がられんのか
- 718:2021/04/03(土)02:24:20.31ID:3LwRpTt0.net
- 逆に新球場ってライブとかできるの?
- 727:2021/04/03(土)02:25:06.59ID:5U5WqSrg0.net
- 4月に初めて札幌ドーム行くけどそんなヤバかったんか
- 729:2021/04/03(土)02:25:16.29ID:loeHy5Sx0.net
- そもそもコンサ負担が1億で日ハムが20億強ってどういう了見やねん
- 730:2021/04/03(土)02:25:16.71ID:uENT4o2O0.net
- そもそも球団経営と球場経営がばらばらってのがおかしいわな
より稼ぐってんなら同じ方向向かんとなぁ
- 747:2021/04/03(土)02:27:03.53ID:KKz5X20.net
- さっさと税サッカー追い出して日ハム専にしとけばよかったのに
【悲報】札幌ドームさん、経営危機
なんj民「さっさと税サッカー追い出して日ハム専にしとけばよかったのに 」

via:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617380826