- 1:2021/04/03(土)17:59:21.42ID:CAP_USER9.net
- <阪神1−0中日>◇3日◇京セラドーム大阪
阪神が9回にサヨナラ勝ちしたが、注目のドラフト1位佐藤輝明内野手(22)は3打数無安打に終わった。
1日の広島戦で2号ソロを放った後は、8打席連続ノーヒットで、打率1割3分3厘とバットは湿っている。
日刊スポーツ評論家の真弓明信氏(67)が現状を解説した。
◇◇◇
佐藤輝の状態は、あまり悪くないと見ているが、ひとつだけ気になるのは、「かかと」に重心がある点だ。
公式戦に入り、内角を攻められ、遅いボールでタイミングを外されて、空振りしている。
引きつけて打つことを意識するために、そうなっている可能性があるが、受け身になってしまっている。
「かかと」に重心があることで、うまく下半身が使えていない。
腰が引けているように見える。
ボールを待つのはいいが、腰を入れて、フットワークを使う打撃をしたほうがタイミングは合いやすい。
ホームランも出やすくなる。
彼は反応のいい打者だから、下半身を使って、打つ準備を整えることだけを気にすればいい。
上体でタイミングを合わせにいくと、狙ったボールしか打てない。
いい時の佐藤輝は、下半身でタイミングを合わせながら、上体は我慢できていたので、ボールの変化に対して、自由に動ける余裕があった。
そこを思い出せばいい。
4/3(土)17:45
- 1-120:2021/04/03(土)18:30:31.55ID:pyaY0nDB0.net
- >>1
片岡コーチがいたら、完全に流し打ち指令が出てただろうな。どれだけのスラッガー候補が片岡の指導で消えて行ったか。
とりあえず片岡の退任後の入団でよかったな。
- 1-127:2021/04/03(土)18:52:37.14ID:ixzLCMgW0.net
- >>1
橋下徹
「また偉業を達成しましたね。
これは維新の吉村さんだから出来た事ですよ」
- 1-129:2021/04/03(土)18:54:24.64ID:su9XgIK90.net
- >>1
ええの捕ったで!
- 2:2021/04/03(土)18:01:01.04ID:G9TdFkM0.net
- オープン戦はオープン戦!
化けの皮が剥がれたな!
- 2-15:2021/04/03(土)18:11:24.09ID:XzN9cLbA0.net
- >>2
ホームランは打ってるから!まあ前評判通りだろ三振多い言われてた
- 3:2021/04/03(土)18:04:17.42ID:L0AIliB0.net
- 真弓さん、今どんな風貌なんだろうとググったら相変わらず男前だった。
ハゲたったりデブったりしてるもんだと思ってたのにズルい。
- 3-14:2021/04/03(土)18:09:17.66ID:PYZGcMpJ0.net
- >>3
渡辺久信「」
- 8:2021/04/03(土)18:14:25.51ID:sYqPB5tB0.net
- 万全な投手さえ出せば打てんよ
- 10:2021/04/03(土)18:20:01.95ID:vzpi430.net
- だからボロが出てきてるんだよ
- 11:2021/04/03(土)18:21:06.65ID:JjMZyKCQ0.net
- 我が軍の4番よりホームラン出てるから先は明るいだろ
- 12:2021/04/03(土)18:23:49.00ID:irvGyojg0.net
- 今んとこ半速球の真ん中外寄りの球しか打てない
- 13:2021/04/03(土)18:23:55.14ID:9dk1Fboz0.net
- フルスイングしてるから三振しても気持ちええわ
- 18:2021/04/03(土)18:29:08.57ID:q2BDgoSL0.net
- それよりも岡本が心配やわ
- 19:2021/04/03(土)18:29:51.51ID:1hwSRA9A0.net
- 明日のハリーが楽しみ
- 21:2021/04/03(土)18:30:48.63ID:DqmRlTN0.net
- オープン戦時点でのバットの振りがあっち行ったりこっち行ったり大振りする選手でもダメなパターンだからね。
ヤクルト村上、ソフバン柳田栗原みたく一定の同じところからバットが出てない
これが出来ないから無駄球に手出しちゃうんだよ。打率通りのバッティング内容
- 22:2021/04/03(土)18:35:35.19ID:vilfgJH0.net
- 本番のための撒き餌、オープンは打たせてたのか
おまえらの分析やっぱすげぇや
- 22-1103:2021/04/03(土)23:31:32.02ID:Fwb0aaOQ0.net
- >>22
何でも否定してるだけ
- 24:2021/04/03(土)18:46:23.75ID:D16Z4Kgt0.net
- 内角が弱点と張本も前から言ってるしな
- 26:2021/04/03(土)18:47:57.45ID:05sMIPR0.net
- オープン戦で活躍したらこーなるパターンやん
- 30:2021/04/03(土)18:55:49.87ID:FAYmerge0.net
- オープン戦の時は軽く振ってるように見えてたけど、今はめちゃめちゃフルスイングしてるように見える
力みすぎやろ‥追い込まれたらコースに逆らわず広角に打ち返してほしい
- 33:2021/04/03(土)19:01:09.84ID:4UuCUyXE0.net
- 真弓打撃クリニックが必要だな
- 34:2021/04/03(土)19:03:43.51ID:GKKRZCtQ0.net
- ランスの再来を目指すべき
なんならクルーズの再来でもいい
- 45:2021/04/03(土)19:24:17.08ID:7rHcmybd0.net
- #ニッポン放送#ショウアップナイタースペシャルにて、解説者の江本孟紀さんが「佐藤輝明を皆持ち上げ過ぎだ、関西の解説者が仕事欲しいからって、皆持ち上げ過ぎる」と無茶苦茶な批判をしていました。
- 46:2021/04/03(土)19:25:34.83ID:OGXN8Xf0.net
- まだ村上や岡本も1割だからな岡村ゼロ本だし
ただ実績あるやつはいずれと余裕あるが、
ないやつは自信なくして技術狂い駄目になるからな清宮がそれ
時期見て必要なら落としてやる判断も大事
- 46-158:2021/04/03(土)19:35:37.02ID:icDvmmt50.net
- >>46
まだ佐藤はちょっとの差でホームランするムード持ってる。ゴロがほとんど無いのが良いし空振りもフルスイングは出来てるしとんでもない見当違いの所をふってるわけでもない。
- 46-199:2021/04/03(土)22:41:15.57ID:i04TwcT90.net
- >>46
村上は4本打ってるで。安打4本で全部ホームラン
- 48:2021/04/03(土)19:25:58.98ID:ii2JrP9r0.net
- 持ち上げてたのは張本以外全員やでw
でも使い続けたら20本は打てるわ
打率は1割がやっとやと思うけどw
- 49:2021/04/03(土)19:26:46.47ID:Edae1FSM0.net
- まだ7試合しかしとらんのやで
- 53:2021/04/03(土)19:33:00.06ID:ii2JrP9r0.net
- OP戦では解説者連中がこぞって佐藤動画上げて絶賛してたのに
シーズン始まったらみんなスルーやw
- 55:2021/04/03(土)19:33:27.11ID:VCBthnD0.net
- オープン戦で打ちすぎると
開幕出遅れるのは定説。近本なんて散々。
- 57:2021/04/03(土)19:34:43.38ID:irvGyojg0.net
- 三振の日本記録っていくつだ?
フル出場したら余裕で200超えそうだけど↑
- 57-165:2021/04/03(土)19:39:55.78ID:VCBthnD0.net
- >>57
- 59:2021/04/03(土)19:37:15.02ID:ieKCPWKp0.net
- まさかシーズンに入るとここまでガタガタになるとはね
- 62:2021/04/03(土)19:38:11.81ID:N1I5z9pW0.net
- MLBの大谷もオープン戦打ちまくってたのに開幕したらホームラン1本と三振の山だな
- 62-164:2021/04/03(土)19:39:06.49ID:VCBthnD0.net
- >>62
調子のピークを持ってくるのが早すぎた
- 63:2021/04/03(土)19:38:28.93ID:BnC0GDe0.net
- オープン戦の時みたいにリラックスしてタイミングとってスイングすればいいと思うけど
今は力みまくって引っ張りすぎだわ
綺麗に流し打ってたのを思い出せよ
- 63-173:2021/04/03(土)19:53:23.82ID:AUnestWg0.net
- >>63
オープン戦は内角攻められなかっただけ
- 70:2021/04/03(土)19:50:39.30ID:auVakJFF0.net
- 王貞治みたいな展開になってるな。
王もオープン戦で5本くらいホームラン打ったんだよね
- 76:2021/04/03(土)20:03:03.07ID:tYuDNvl0.net
- 代走に代走を起用する男
- 78:2021/04/03(土)20:12:36.92ID:OP5HdNJ70.net
- 真弓っておはようナナちゃんチュッの人だっけ
- 78-181:2021/04/03(土)20:16:47.62ID:dilASpzp0.net
- >>78
それは和田(笑)
- 79:2021/04/03(土)20:13:32.60ID:RIPWB8tS0.net
- 元ベイス松本啓二朗二世
- 82:2021/04/03(土)20:18:23.26ID:ZSjJAnBp0.net
- 大学時代ですら打率低かったんだからこんなもんだろ
- 82-184:2021/04/03(土)20:21:59.92ID:dilASpzp0.net
- >>82
だよね
アマ時代で打率低い選手がプロ入って打率が上がる訳ない
- 83:2021/04/03(土)20:19:45.29ID:OIu25Grv0.net
- 気持ちよくさせていただけなのか、オープン戦は。
- 89:2021/04/03(土)20:31:05.56ID:KNHcXODc0.net
- 西武のブランドンの方が怖い。
スイングスピードあって起用。
- 89-192:2021/04/03(土)20:57:25.54ID:3Hf0zZlx0.net
- >>89
抹消されたけどな
- 91:2021/04/03(土)20:40:12.99ID:MkAeRT170.net
- 陽川と糸井は準備できてると思う
- 94:2021/04/03(土)21:24:56.20ID:fP9iZjng0.net
- まあ、長い目で見たら活躍するでしょ。
- 96:2021/04/03(土)21:26:27.19ID:gXSx8usP0.net
- シーズンになると攻め方も主力投手のボールも本気になるし全然違うんだからこんなもんでしょ
- 98:2021/04/03(土)21:54:26.41ID:pXWwti0.net
- 二軍レベルの投手相手なら無双するから問題ない
- 104:2021/04/03(土)23:55:18.36ID:EdQRuRb0.net
- 打撃より守備のがやばいだろ
昨日も終盤のミスで2点献上してたし
- 106:2021/04/04(日)00:05:59.29ID:EDDmxMFV0.net
- あと最低限守備はやらせないとダメ
ちゃんと練習する機会を与えないとずっと下手なまま過ごすことになる
走塁も下手
阪神 ドラ1 佐藤輝明かかと重心でうまく下半身使えず/真弓明信 3打数0安打 .133 2本 4打点 1盗塁

via:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1617440361