- 1:2021/04/07(水)17:18:35.05ID:CAP_USER9.net
- 巨人の小林誠司捕手(31)が7日に、二軍に合流した。
同日、一軍登録を抹消される見込み。
この日、ジャイアンツ球場に姿を現すと、キャッチボールなどで汗を流した小林。
一軍ではここまで守備での出場を主に6試合に出て、1打席で1犠打と無安打に終わっていた。
代わって一軍には、打線強化のために岸田が昇格する予定。
二軍戦で9試合に出場し、32打数8安打、1本塁打の打率2割5分とアピールを続けていた。
4/7(水)13:12配信
- 4:2021/04/07(水)17:22:40.06ID:UgVgKirw0.net
- 何で全然使ってもらえないの?イケメンで人気もあるのに
- 4-122:2021/04/07(水)17:38:09.54ID:nkmRJAnc0.net
- >>4
打てない
- 5:2021/04/07(水)17:23:16.63ID:KY1I5rQ70.net
- こういう事するから原嫌いなんだよ
- 5-151:2021/04/07(水)18:27:15.58ID:pAdKHJBo0.net
- >>5
打てなきゃダメだろ
- 6:2021/04/07(水)17:24:05.60ID:nDghVxFO0.net
- 田口は出されたのに、
小林は出してももらえないのか。
- 6-115:2021/04/07(水)17:31:14.43ID:3LlGVid0.net
- >>6
キャッチャーはどこも欲しいからなぁ
- 6-1125:2021/04/07(水)21:03:20.56ID:vtkJ40g0.net
- >>6
6月迄トレード出来るからな
- 9:2021/04/07(水)17:24:54.37ID:2aXMXNsL0.net
- 使わねえなら広島にくれよ
- 10:2021/04/07(水)17:25:17.32ID:nDghVxFO0.net
- 小林を使わないのもアレだが、
パリーグ経験豊富な炭谷を日本シリーズで使わないとかもうね。
- 10-152:2021/04/07(水)18:27:37.76ID:c3sncgFh0.net
- >>10
炭谷はソフバンに弱い。出すだけで利敵行為のレベルで。
- 12:2021/04/07(水)17:27:12.91ID:eLsEoIWt0.net
- しょっちゅう車事故起こす小林はどんくさい
- 13:2021/04/07(水)17:27:24.58ID:pWw0Uge0.net
- マジで飼い殺しにするくらいなら放出してやれ
よそいったら普通にレギュラー捕手だろ
- 16:2021/04/07(水)17:31:19.43ID:0mbSykc0.net
- 失点増えて勝てないパターン
- 19:2021/04/07(水)17:34:01.21ID:imUNoia0.net
- 炭谷が落とされないのは何なんだろ
契約?
- 19-121:2021/04/07(水)17:37:05.51ID:3LlGVid0.net
- >>19
原のお気に入りだからだろ
打率なんて小林とたいして変わらんのにあの扱いやし
- 20:2021/04/07(水)17:34:31.45ID:nDghVxFO0.net
- 我がタイガースはいらんぞ。
それこそ「よそならレギュラー」の坂本がいるし、
栄枝といういいのが入ってきた。
- 23:2021/04/07(水)17:44:29.98ID:nyc4jZD0.net
- 炭谷にはFAの時の一軍特約がある
特約が切れたら陽岱鋼みたいな扱いになるよ
- 26:2021/04/07(水)17:47:53.33ID:euIbjig00.net
- 天は二物を与えなかった
- 28:2021/04/07(水)17:51:36.80ID:sWUBO8gB0.net
- カープなら打てなくてもオケ
- 32:2021/04/07(水)17:55:22.63ID:hnnXYDOv0.net
- 春はコバヤシなのに
- 33:2021/04/07(水)17:57:26.19ID:KiYpqGz0.net
- さんまが物まねしてたな
- 34:2021/04/07(水)17:59:47.73ID:5wB7vIn70.net
- ヤクルト来てー
- 34-150:2021/04/07(水)18:26:56.67ID:a6T47uMB0.net
- >>34
悠平西田のほうが小林よりリードいいだろ
- 37:2021/04/07(水)18:02:08.33ID:G4WzZ0U0.net
- 完全にトレード予告だな
シーズン開始の大事な時に降格させないだろ
- 39:2021/04/07(水)18:04:01.71ID:G4WzZ0U0.net
- 割とマジでオリックスどうだ
主力の捕手は微妙だし小林の出身は大阪だし
山本と日本一のバッテリー狙えよ
- 39-143:2021/04/07(水)18:11:03.53ID:0OEamDke0.net
- >>39
打てないサブ要員捕手だと若月と被る。頓宮が面白そうだしなあ。
- 40:2021/04/07(水)18:06:23.35ID:PbdoThQt0.net
- 捕手だし同一リーグは無理やな
パリーグだろう
- 41:2021/04/07(水)18:08:51.24ID:jJ3WOF80.net
- 巨人の事は良く知らないが
キャッチーなんだから打てなくでも良いんじゃね
リードも駄目なのか?
- 41-144:2021/04/07(水)18:11:57.15ID:QQdHVXUi0.net
- >>41
そうだよな。かつての正捕手だった山倉は、
打率と身長が同じくらいと言われたのに。
- 42:2021/04/07(水)18:10:13.36ID:oxHSFrT0.net
- そろそろトレードされそうだな。
- 49:2021/04/07(水)18:26:17.85ID:Fmq8oTkM0.net
- マイコラスにコバヤーシってキレられてた頃が
ピークだったか…
- 53:2021/04/07(水)18:27:52.36ID:46Mv0Lu70.net
- 小林は広岡達朗さんが一推しなのにね
- 55:2021/04/07(水)18:31:12.53ID:pHDoGAvI0.net
- 捕手としてなら打ってる方だと思うぞ
少し理想が過ぎないか
阿部がそうポンポン出てくれば苦労はしない
- 55-156:2021/04/07(水)18:33:46.42ID:46Mv0Lu70.net
- >>55
原はどうしても打撃優先だからなぁ。1点を取りに行くよりも、相手を0点に抑えようって考えが無いのが痛い。
- 61:2021/04/07(水)18:41:13.92ID:ZO5LQIMG0.net
- 楽天が野手余り気味だから
小林に投手適当につけて2対2のトレードだな
- 63:2021/04/07(水)18:47:04.04ID:Lgzm58Uk0.net
- 打線強化言うても捕手だからなあ。
リードもそこそこ出来てるし厳しいな
- 66:2021/04/07(水)19:03:19.31ID:aph9QSJw0.net
- 沢村のお詫びにロッテに譲渡しろ
- 68:2021/04/07(水)19:04:29.96ID:NNszaJZ20.net
- ハムなら即レギュラーとれそう
飼い殺し状態の現在よりはいいかもね
- 68-170:2021/04/07(水)19:06:23.99ID:L9rLwdT70.net
- >>68
宇佐見「おいw」
- 71:2021/04/07(水)19:08:20.15ID:SymU5CLd0.net
- 小林は急速よりもコントロールが売り
- 73:2021/04/07(水)19:17:32.59ID:CVMk7o3k0.net
- スワローズにください
- 73-176:2021/04/07(水)19:19:51.59ID:BibMHmt0.net
- >>73
村上と交換なら
- 75:2021/04/07(水)19:18:41.78ID:PaBjX2zS0.net
- 小林がいかに駄目かを小一時間話せる
- 78:2021/04/07(水)19:21:06.37ID:ovUdo8HR0.net
- 去年の日シリも小林がいれば1試合くらい接戦になっただろうに
- 80:2021/04/07(水)19:22:36.19ID:St5xs4Nh0.net
- 大城岸田より打てないんだからしょうがないだろ
- 84:2021/04/07(水)19:27:42.96ID:9pDqqT5P0.net
- 昔なら小林を正捕手にして大城ファースト&クリーンナップだろうが…。
もう大城で良いだろ。
- 86:2021/04/07(水)19:31:06.60ID:S8utFcB0.net
- てか何で一軍にいたんだよw
- 87:2021/04/07(水)19:31:38.55ID:KuAD1SGB0.net
- 小林は守備力と意外性を極めて欲しい
- 88:2021/04/07(水)19:32:44.39ID:a9VpfYe20.net
- 今日も大城のやらかしで負けてるけと
- 94:2021/04/07(水)19:48:29.64ID:gV14srj0.net
- 小林って昔の日ハムでいうところの実松みたいな存在だよな
- 95:2021/04/07(水)19:50:02.21ID:QoWzkdyn0.net
- トレードすればいいのにな
ホークスなら柳田、千賀
ライオンズなら山川
クラスとトレードできるだろ
- 97:2021/04/07(水)19:50:31.80ID:588g9rS0.net
- 才能の無い奴は去るべき
- 99:2021/04/07(水)19:56:07.26ID:csGA0IWN0.net
- 打てないよりリードが残念
パリーグ行ったところでハム以外なら状況そう変わらないだろう
- 100:2021/04/07(水)19:56:45.92ID:TtXaBIL0.net
- 後半の守備固めで使ってんだから打力関係ないだろ
- 102:2021/04/07(水)19:58:06.28ID:jl33Ta70.net
- 打線の活性化おめでとう
- 104:2021/04/07(水)20:02:11.89ID:oryeHGRf0.net
- 通算出塁率.287通算長打率.279
ただでさえ自動アウトマンなのに今季はOPS.0の時点で
まあ落とすしかないわな
- 105:2021/04/07(水)20:05:49.90ID:RCZLHZlP0.net
- 小林、石川、鍵谷←→大田、公文、宇佐見
- 108:2021/04/07(水)20:15:42.23ID:L9rLwdT70.net
- 大田がやっと打ったみたいだな
- 109:2021/04/07(水)20:27:44.25ID:0OEamDke0.net
- どんでん「大城のリードは分かりやすい」
- 110:2021/04/07(水)20:28:02.04ID:KuAD1SGB0.net
- 正直小林より炭谷がいらない
- 116:2021/04/07(水)20:36:19.36ID:KuAD1SGB0.net
- まぁ他球団に流出は無いから期待すんなw
- 129:2021/04/07(水)21:13:33.88ID:kWd9k20.net
- そんなに打てないのか、小林
via:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1617783515